« 日本語って難しい? | トップページ | アニマルメジャー »
おでんの季節♪でもダーリンはあの匂いがたまらなくイヤなんだそう。なかなか出番がないおでんの箸おき。お気に入りなのに…。箸おきといえば、銀座と青山の「夏野」。興味ある方は行ってみてね。因みに銀座店はピエールマルコリーニの近く。
投稿者 ル・シュクル 時刻 11時11分 雑貨 | 固定リンク Tweet
かわいいね。 お箸おきコレクターだもんね、さすが。 私はきんちゃくもちがいいわ♪ 私もおでんはちょっと苦手。練り物がだめなのよね~
投稿: ゆき | 2006年1月10日 (火) 14時50分
お菓子教室開講おめでとうございます~☆&いろんなことにすごぉぉぉいっ!! そういえばフランスで大量に型や器、器具など購入されていたような…(梱包にもかなり悪戦苦闘していたような…)その器具たちも今頃大活躍!のことと思います(^^)ケーキもとっても美味しそう☆私もご近所ならば学びにゆきたいっ!! 最近、無性にラデュレのプラリネミルフィーユが食べたいくまでした☆
投稿: くま。 | 2006年1月10日 (火) 19時07分
ゆきさんへ。 箸おきって季節感を感じるものが多いから良いよね。 我が家の食事は殆どフォークだから、「おでん」に限らず他のも滅多に出番がないのが淋しいわ。
投稿: カトピー | 2006年1月10日 (火) 19時17分
くまさんへ。 カフェタッセのチョコを見るたび、くまさんを思い出してます♪助けてくれてありがとう~。また3人で集まりたいね!
投稿: カトピー | 2006年1月10日 (火) 19時29分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 箸おき:
コメント
かわいいね。 お箸おきコレクターだもんね、さすが。 私はきんちゃくもちがいいわ♪ 私もおでんはちょっと苦手。練り物がだめなのよね~
投稿: ゆき | 2006年1月10日 (火) 14時50分
お菓子教室開講おめでとうございます~☆&いろんなことにすごぉぉぉいっ!!
そういえばフランスで大量に型や器、器具など購入されていたような…(梱包にもかなり悪戦苦闘していたような…)その器具たちも今頃大活躍!のことと思います(^^)ケーキもとっても美味しそう☆私もご近所ならば学びにゆきたいっ!!
最近、無性にラデュレのプラリネミルフィーユが食べたいくまでした☆
投稿: くま。 | 2006年1月10日 (火) 19時07分
ゆきさんへ。
箸おきって季節感を感じるものが多いから良いよね。
我が家の食事は殆どフォークだから、「おでん」に限らず他のも滅多に出番がないのが淋しいわ。
投稿: カトピー | 2006年1月10日 (火) 19時17分
くまさんへ。
カフェタッセのチョコを見るたび、くまさんを思い出してます♪助けてくれてありがとう~。また3人で集まりたいね!
投稿: カトピー | 2006年1月10日 (火) 19時29分