甘い香り&トホホな1日…
大切なお友達のためにお菓子を作りました。午後から始めて気がつくと3時!ふと万歩計を見ると…420歩…。
(今日くらいさぼっちゃえ!明るいうちに外に出なきゃダメ!)
天使と悪魔が闘って、結局外へ…。
隣駅の100均に行く事にしました。(買い物が組み込まれてないと外にでる気になれない)
あと少し、ってとこで何気なく財布をチェックすると…。
なんと所持金 66円…。(100均のものさえ1個も買えな~い)
Uタ~ンしてATMへ。(ほぼ「振り出しに戻る」、って感じ)トホホ…
買い物して家に戻り、重大なことを思い出した!新しい車検証の引き取り期限が今日!車で片道30分の車検センターまで行くことに。
ところが…。歩いたあとでボ~ッとしていたためか…。
キィィィィ~~~~ッ、バァ~~~~ン!
すんごい音がしました!前の車に激突!!しかもトラック!(小型だったけど)
中から若い男性が出てきて後ろにまわってしばしチェック。
「どっちの車もへこんでないし、いいよ。運転気をつけてね」と、さわやか~に去っていきました。なんて良い人!しかもイケメン♪連絡先聞けばよかった~(ウソです)
これまたトホホだったわけですが、ケガもなく、お縄にもならず、ほんと良かった~。
無事帰ってきて、お菓子のラッピング。100均の木箱です。(コーヒーカップの絵がついてます。POP-UPしてね)
リボンには「ル・シュクル」の名前入り。「おしゃべリボン」でオリジナルが作れます。
ネームタク゛も作れるので、お子様の服や巾着袋などに縫いつけるとかわいいと思います♪
サイドバーにリンク貼ってますので、興味ある方は覗いてみてくださいね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かわいいお菓子たち。 さすが先生!!左上のひまわりのようなクッキーはこういうクッキー絞りがあるんだよね?あれって私も気になってたんだけど、使い易い? それから、ラッピングの左側の包み紙かわいいね。 どこで購入したのかしら? 参考にしたくて喰いついてる私でした。
それからぶつかった人がいい人で良かったよね。悪い人だったら、ごちゃごちゃ言われてたかもよ~ 安全運転よ!!!
投稿: ゆき | 2006年1月20日 (金) 23時06分
わ~、おいしそう!!!さらっとこれだけのお菓子が作れるなんてさすが!でごじゃります。
下の写真の右側の透けてるラッピングが好きですぅ。
私もおしゃべリボン、ゆきさんのブログで気になってからまだ注文してないのだけど、してみよう!
投稿: てん | 2006年1月20日 (金) 23時18分
書き忘れ。車の運転。今回は良かったね。でも、本当気をつけてね~。
投稿: てん | 2006年1月20日 (金) 23時21分
お菓子作り&ラッピング。ステキです。
車の運転には気をつけて。といいたいのですが・・
それより財布の中身が66円のが気をつけて。です^^
ATMですか~懐かしいのぅ
完全に財布を嫁ににぎられてるので暗証番号さえしりません(笑)
投稿: ナナスケ | 2006年1月21日 (土) 00時08分
あきさんへ。
「ロミアス」というクッキーで、パリの専門学校で習ったものなの。藤野真紀子さんも同じところで習って日本に紹介したから、最近はよく見かけるようになったよね。
花状に生地が出てくる「シェルタン」(サルタンともいう)口金は、パリで1500円くらいだったんだけど、日本では6300円で売ってるのを知って、ビックリクリクリです!
投稿: ル・シュクル | 2006年1月21日 (土) 09時31分
ゆきさんへ。
キャー、ごめんなさい。名前間違えてたね。上のコメント。まだ起きたばかりでボ~ッとしてて。
左のラッピング、ボール紙の箱とペーパーがセットになった100均(ダイソー)のです~。
ダイソーって店舗によって商品が違うから、あちこち行くのも楽しいですよね♪
投稿: ル・シュクル | 2006年1月21日 (土) 09時36分
てんさんへ。
透けてる方もダイソーです…。木箱も…。
今回はたまたま全部100均だけど、リボンは違うよ~。
「ロミアス」絞るの難しいの。もっと中のキャラメルが多くて、クッキー生地が少ない方が良いのだけどー。
投稿: ル・シュクル | 2006年1月21日 (土) 09時42分
ナナスケさんへ。
我が家はダーリンがお金の管理してます~。
放っとけば、私は全部使ってしまうので…。
因みに、100均好きな人って散在タイプらしいですよー。
投稿: ル・シュクル | 2006年1月21日 (土) 09時47分
こんばんは~!
100均のラッピング用品もなかなかかわいいですね♪♪
私もてんさんと一緒で、透けている方のラッピングが好きです。
それに、来月のV.Dに備え、お給料を頂いたら100均を覗きに行ってきまっす☆
車の運転、私も度々睡魔に襲われるのでお互いに気をつけましょ~~(^o^)丿
投稿: ma-mi | 2006年1月22日 (日) 22時05分
ma-miさんへ。
お菓子教室、まもなく再開♪
2月はスイスチョコを使ったチョコレートケーキです。
バレンタインデーが近づくと、胸キュンで渡した中学時代を思い出しちゃいます♪
投稿: ル・シュクル | 2006年1月23日 (月) 11時16分