今日の収穫♪
某百貨店の会員カードの支払いは、直接店舗まで足を運ぶシステム。
ついでにまた買い物してもらおう、という魂胆に毎回はめられてしまう単純なわたし…
今日は春らしい小物入れにビビッときて即買い♪
昔から、ピンクのフリフリピロピロに弱いわたし。。。
ダーリンママもこうゆうのが好きなので同じ物を2つ購入♪(なんて優しい嫁!!) 帰宅すると、ネット注文していた「きのこの傘立て」が届いていました♪
結婚して16年!なんとずーっと傘立てがありませんでしたー。
なんとなく傘立てというものが好きではなく、購入する気になれなかったのですが、これにはビビッときてしまったのでした。小さくて邪魔にならないし。そして、毎月届く草花を寄せ植え♪
お花は大好きなのですが、増えすぎて、ごちごちゃなので、来月でストップ。
この3つ…
お支払いはまだ。。。
私は、財布にあればあるだけ(しかもカードで+α)すぐに使っちゃう。
ダーリンは真逆!
いつもニコニコ現金払い。しかもあまり使わない。
要するに、ケチなんです。
でもね、ケチっていうと反論するんです。
「ケチじゃなくて、ドケチ。ドケチのドは、努力の努!!」
新婚当時、ワープロ(←古っ)を購入するとき、ヤツは、
「割り勘にしよう」
と言ったんですよ~~~!!!
そんな彼はいつも何万円か持っていて、私はいつもド貧民。。
時々、彼の貯金箱から500玉をパクっていたわたし(←犯罪?)
ある日、福沢諭吉さんを一人お借りしました。
数日後…
「一万円、盗ったでしょ~。いつ返してくれるの?」
うーん、恐るべし!
ちゃんと数えてたのね。
普段は、ちゃんと貸してね、って言うのだけど、たまたま言わなかっただけなのよん。
で、すぐに返却。(またド貧民だ~)
その一万円に付箋をつけてました。
結婚記念日デート代って。
うふふ。なかなか良いとこあるじゃん。努ケチ外人♪
ダーリンいわく、こうゆう夫婦は、
「割れ鍋にとじ蓋」ですって。
どっちが鍋でどっちがフタ?って聞くと、
「ボクが鍋で、君はとじブタ!」
おーい山田君、座布団2枚!
| 固定リンク
| コメント (16)
| トラックバック (0)
最近のコメント