我が家のバレンタイン
アメリカではとてもポピュラーな「コーヒーケーキ」。
ダーリンの大好物なので、昨日のバレンタインに作りました♪
コーヒータイムに食べるお菓子、という意味で、コーヒーは入っていないんです。
見た目は地味ですが、しっとり生地で私も好き。シナモンシュガーとくるみがアクセントです。
せっかくお菓子教室をしているというのに、ダーリンは、ケーキが苦手なのです。とくにキレイ、カワイイ系のケーキはだめ。
小さい頃から慣れ親しんだアメリカンスイーツじゃないと、受けつけないそうで…。
これならおかわりしてくれるのですが、コワイくらい砂糖が入ってるんです~。
つられておかわりした私…。また大きくなってしまったかも!!! これまたダーリンの大好物「BLT」。
マヨを塗ったトーストに、カリカリベーコン・レタス・トマトがはさんであるだけ。
でもアメリカ人はみんな大好き。
ダーリンは満足そうにパクパク♪BLT、私も好きだけど、夕飯にはちょっとね…。
先日のんたんさんのブログを見てから私の口はおでん。
昨日、レッスン時にもおでんの話が出て、もう全身おでん!
一人分作るつもりが鍋いっぱい…。
久々、おでんの箸置き登場!!
餅巾着をセレクトしました♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
もしかして一番乗りかしらん。。ルーン!!
コーヒーケーキめちゃおいしそう。しっとり、どっしりなのかな?私はシナモンには目がないの!!またレシピ教えてー。
それにしても子供のころの食生活って大人になってもとっても影響されるもんなのねえ。おでんのにおいが生ごみとは・・・私はおでんでも卵が大好き。一気に2~3個たべちゃうよ。なので、我が家は2人とチビ怪獣1匹だけどなぜかおでん卵が8個くらい入ってる・・・
投稿: あき | 2006年2月15日 (水) 20時30分
あきさんへ。
コーヒーケーキ、ダーリンはくるみがもう少し少ない方が良いみたいなので、レシピ改良しますので待っててね。
ダーリン、おでんの中でも特に卵の匂いが一番ダメ!!この世の食べ物とは思えないそーなんです。おいしいのにねー。
投稿: ル・シュクル | 2006年2月15日 (水) 20時45分
同じスイーツでも最近は洋菓子より和菓子派になりつつあります。
嫁サンに教えてもらったけど、甘さとかはアンコが入った和菓子のが甘いのに砂糖の量とかは洋菓子のが断然多いそうで、血糖値が気になるのです・・・。
ようかんが好きです。ナナスケです。
白砂糖が全く受け付けません。
黒砂糖ならなんとか。
投稿: ナナスケ | 2006年2月16日 (木) 00時22分
かわいい~!!
最初この小さいおでんはなんだろうと思っていたんだけど、
箸置きなんですね♪
「おいしい生ゴミ~」には、朝から大爆笑です。
そっちがそうくるなら
こっちも負けてないわよという意気込みを感じました☆
投稿: まぐろ | 2006年2月16日 (木) 08時39分
おでんの箸置きはじめて見ました。
チョーかわいー(^_^)
ル・シュクルさんのおでんもおいしそう!
おでん、食べたくなっちゃった。
ちょっくらコンビニまでひとっ走りいってきまーす(*^-^)ゞ
投稿: こけもも | 2006年2月16日 (木) 11時58分
ナナスケさんへ。
私も和菓子大好きです♪
ナナスケさんと一緒で、ところてんはダメ。
匂いはOKなんだけど、口に入れると気持ち悪くなります…。
まぐろさんへ。
食べ物にそんな表現は失礼よね。
言い返す私も悪いんだけど。
子供がいると言葉使いにはもっと気を使うんでしょうねー。
こけももさんへ。
箸おきフェチなんですよん♪
でも普段はフォーク&ナイフのファミレスメニューが多くて、結局あまり出番がないとです。
投稿: 返信です♪ | 2006年2月16日 (木) 13時00分
へ~~~~~。
コーヒーが入ってないコーヒーケーキ。
へ~~~~~。
へ~~~~~~~。だわ!
でも、私も好きなタイプ。シナモン好きだから。
でも、お砂糖がたっぷりとは・・・
しかし、おでんが生ごみ・・の匂いだなんて・・・
って言いながら、私も冬場のコンビニの匂いが実は・・・苦手。
おうちで食べるおでんはなんとも思わないのに、コンビニのおでんの匂いは苦手なの。
ちょっと、私も外国人??
はしおき。かわいい!!!!!
投稿: てん | 2006年2月16日 (木) 15時31分
おでんが生ゴミのニオイとはっっっ!!!
うっそ~~~~~ん って感じです。
日本人にとって おでんの匂いはい~~い匂いですよね?!
急に食べたくなりますよね?!
(あっ!てんさんの例があったんだった!)
国によって こうも違うんですね~~
いろいろ勉強になります♪
投稿: のん | 2006年2月16日 (木) 16時53分
てんさんへ。
これ、見た目は悪いけど本当に美味しいの。
アメリカ人ってシナモン好きですよね。
レシピは砂糖とクルミの量を調整してまた公開できれば…、と思っています♪
のんさんへ。
日本人の舌は不良品だそーです。
お互いの国の食べ物や習慣をバカに?しつつ、仲良く過ごしています(笑)
投稿: 皆さんに返信 | 2006年2月16日 (木) 17時39分
『美味しい生ゴミ~』
(≧∇≦)ノ彡 バンバン
一人で夜中に笑っちゃいました~
アメリカの生ゴミはこんな臭いなのね(笑)
ケーキも美味しそうです…
うっ…小腹がすいてきた~
けどこんな時間に食べたら大変(^_^;)
サッサと寝てしまわないと・・・
投稿: のんたん | 2006年2月17日 (金) 00時59分
のんたんさんへ。
食文化の違いって不思議ですね。
他にも逸話がたくさんありますよーん。
新婚時代は食べ物のことでよくケンカしました。。。
投稿: ル・シュクル→のんたんさん | 2006年2月17日 (金) 16時51分
はじめまして★
はなともうします!!
ナナスケさんのブログでいつもル・シュクルさんの名前をよく拝見していました。
ケーキすごくすごくおいしそう★
こんなに上手にかわいくたくさんの、お菓子を
つくれたら、楽しいでしょうね(*^^*)
見てるだけで、楽しい気分になりました★
投稿: はな | 2006年2月23日 (木) 21時47分
はなさんへ。
はじめまして♪
遊びに来てくれて嬉しいですーー!!!
真面目なスイーツブログを始めたつもりが、どんどんわき道にそれてます~~
またちょくちょくコメントくださいね♪
わたしもはなさんのブログに遊びに行きまーす。
投稿: ル・シュクル→はなさん | 2006年2月23日 (木) 23時37分