« たまプラーザ♪ | トップページ | COSTCO »
お好み焼きを食べに行きました♪私のは明太子、お餅、ブタ肉。ダーリンのはブタ肉としょうが入り。 ダーリンが、先日ベルギー人と台湾人のお客様を連れて行ったそう。
ベルギー人は、こんなに綺麗に盛りつけているのにどうしてグルグル混ぜるのか?と聞いたそうです(笑)ダーリンは今日は箸を使っていましたが、家でお好み焼きを作るとナイフとフォークで食べるんです。変なの。
投稿者 ル・シュクル 時刻 17時58分 グルメ・クッキング, 国際結婚 | 固定リンク Tweet
こんばんは~。 お・こ・の・み・や・き・!! おいしそうだねぇ。(笑)確かにベルギー人さんのおっしゃる事も一理有ったりして。。。ダーリンさんってホント楽しい方みたいだね。もしかして、ル・シュクルさんが教育したとか・・・・!(笑)!
投稿: eimeis | 2006年4月29日 (土) 19時20分
おいしそう! お好み焼き、大好きです。 チヂミも好きです。 ダーリン様はもんじゃ焼きは召し上がりますか?
投稿: つぼみ | 2006年4月29日 (土) 21時11分
eimeisさんへ。 ダーリン、鰹節が好きで、テンコもりもりにして食べてました… 初めて見たとき、「鉛筆の削りカスかおがくず」だと思ったそうなんです。 説明したら、 「サカナのミイラ」 とか言ってしばらく敬遠してたのに、今では好物なんですよ~ やっぱり変でしょ(笑)
投稿: ル・シュクル→eimeisさん | 2006年4月29日 (土) 21時17分
つぼみさんへ。 ちぢみ、私も大好き♪ 韓国に行って食べて見たいわ。 「もんじゃ焼き」は、夫も私も未経験!! 見た目が○○みたいで…(笑) でも今度、友人と食べに行く予定なんです。 初体験よ、うふふ♪
投稿: ル・シュクル→つぼみさん | 2006年4月29日 (土) 21時22分
毎日おいしい物 食べてないっ?! また こんな時間に見ちゃった! この時間は小腹空いてるんだって~~(T∇T) 明日のお昼はお好み焼きにしようかなっ♪ お好み焼きをナイフとフォークで?! 何だか急に高級料理っぽい!! ↑ナイフとフィークを使う食べ物は高級と判断する小市民な私☆
投稿: のん | 2006年4月29日 (土) 22時50分
我が家も今日の晩ご飯はお好み焼きだったよ、私が作ったものだけど。 明太子とお餅、とても惹かれる組み合わせだね。 我が家は豚玉オンリー。 ベルギー人の素朴な疑問、おもしろいね。 びっくりするくらいかき混ぜるもんね。
投稿: ゆき | 2006年4月30日 (日) 01時10分
なるほど~。ベルギー人の疑問に納得。 確かに、そうだわ。 でも、混ぜなきゃ美味しくないしね! 美しさは半減だけどね~。 お好み焼き、関西人だけど作るの苦手なのよね~。
投稿: てん。 | 2006年4月30日 (日) 06時56分
のんさんへ。 お好み焼き、ダーリンは完食できなかったので、私が食べちゃった(笑) 胃が小さいのかすぐ満腹になるんだって。 のんさんちも今日は「お好み焼き」? 画像を見ているとそそられるでしょ♪
投稿: ル・シュクル→のんさん | 2006年4月30日 (日) 08時24分
ゆきさんへ。 ダーリンも普段は「豚玉」オンリーなので、違うものを注文したのははじめて! 最近、豚のしょうが焼きにハマってるらしい。 明太子とお餅、おいしかったよー♪
投稿: ル・シュクル→ゆきさん | 2006年4月30日 (日) 08時30分
てんさんへ。 早起きね~ 出国時間が迫ってるのかな? 私も日曜日のこの時間にもう起きてるなんて珍しいのよ。(本日7時半起床♪) ダーリンがギネスに電話しようとしてた(笑) お好み焼き、こういう関西風もいいけど、広島のも好き。 てんさんも香港でおいしいものをたくさん詰めこんで、大きくなって帰ってきてね~
投稿: ル・シュクル→てんさん | 2006年4月30日 (日) 08時36分
こんばんは! おっと関西風ですね。私も家でやる時はこちらです。 あと徳川もよく行きます。覚えてますか?? でもやっぱり広島風が好きだぁーーーー!! ル・シュクルブログの中心で叫んでみました。。^m^
投稿: joon-be | 2006年5月 1日 (月) 23時59分
joon-beさんへ。 徳川はよーく行きましたよ~ 広島風だと新天地みっちゃんが好き。(新天地限定です) 関西風は、大阪の「冨紗家」が絶品♪ とんとん焼きと蒸篭むし。じゅるる… 機会があればぜひ行ってみて。松田優作さんが通ったことでも有名です。
投稿: ル・シュクル→joon-beさん | 2006年5月 2日 (火) 08時06分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: お好み焼き:
コメント
こんばんは~。
お・こ・の・み・や・き・!! おいしそうだねぇ。(笑)確かにベルギー人さんのおっしゃる事も一理有ったりして。。。ダーリンさんってホント楽しい方みたいだね。もしかして、ル・シュクルさんが教育したとか・・・・!(笑)!
投稿: eimeis | 2006年4月29日 (土) 19時20分
おいしそう!
お好み焼き、大好きです。
チヂミも好きです。
ダーリン様はもんじゃ焼きは召し上がりますか?
投稿: つぼみ | 2006年4月29日 (土) 21時11分
eimeisさんへ。
ダーリン、鰹節が好きで、テンコもりもりにして食べてました…
初めて見たとき、「鉛筆の削りカスかおがくず」だと思ったそうなんです。
説明したら、
「サカナのミイラ」
とか言ってしばらく敬遠してたのに、今では好物なんですよ~
やっぱり変でしょ(笑)
投稿: ル・シュクル→eimeisさん | 2006年4月29日 (土) 21時17分
つぼみさんへ。
ちぢみ、私も大好き♪
韓国に行って食べて見たいわ。
「もんじゃ焼き」は、夫も私も未経験!!
見た目が○○みたいで…(笑)
でも今度、友人と食べに行く予定なんです。
初体験よ、うふふ♪
投稿: ル・シュクル→つぼみさん | 2006年4月29日 (土) 21時22分
毎日おいしい物 食べてないっ?!
また こんな時間に見ちゃった! この時間は小腹空いてるんだって~~(T∇T)
明日のお昼はお好み焼きにしようかなっ♪
お好み焼きをナイフとフォークで?! 何だか急に高級料理っぽい!!
↑ナイフとフィークを使う食べ物は高級と判断する小市民な私☆
投稿: のん | 2006年4月29日 (土) 22時50分
我が家も今日の晩ご飯はお好み焼きだったよ、私が作ったものだけど。 明太子とお餅、とても惹かれる組み合わせだね。 我が家は豚玉オンリー。 ベルギー人の素朴な疑問、おもしろいね。 びっくりするくらいかき混ぜるもんね。
投稿: ゆき | 2006年4月30日 (日) 01時10分
なるほど~。ベルギー人の疑問に納得。
確かに、そうだわ。
でも、混ぜなきゃ美味しくないしね!
美しさは半減だけどね~。
お好み焼き、関西人だけど作るの苦手なのよね~。
投稿: てん。 | 2006年4月30日 (日) 06時56分
のんさんへ。
お好み焼き、ダーリンは完食できなかったので、私が食べちゃった(笑)
胃が小さいのかすぐ満腹になるんだって。
のんさんちも今日は「お好み焼き」?
画像を見ているとそそられるでしょ♪
投稿: ル・シュクル→のんさん | 2006年4月30日 (日) 08時24分
ゆきさんへ。
ダーリンも普段は「豚玉」オンリーなので、違うものを注文したのははじめて!
最近、豚のしょうが焼きにハマってるらしい。
明太子とお餅、おいしかったよー♪
投稿: ル・シュクル→ゆきさん | 2006年4月30日 (日) 08時30分
てんさんへ。
早起きね~
出国時間が迫ってるのかな?
私も日曜日のこの時間にもう起きてるなんて珍しいのよ。(本日7時半起床♪)
ダーリンがギネスに電話しようとしてた(笑)
お好み焼き、こういう関西風もいいけど、広島のも好き。
てんさんも香港でおいしいものをたくさん詰めこんで、大きくなって帰ってきてね~
投稿: ル・シュクル→てんさん | 2006年4月30日 (日) 08時36分
こんばんは!
おっと関西風ですね。私も家でやる時はこちらです。
あと徳川もよく行きます。覚えてますか??
でもやっぱり広島風が好きだぁーーーー!!
ル・シュクルブログの中心で叫んでみました。。^m^
投稿: joon-be | 2006年5月 1日 (月) 23時59分
joon-beさんへ。
徳川はよーく行きましたよ~
広島風だと新天地みっちゃんが好き。(新天地限定です)
関西風は、大阪の「冨紗家」が絶品♪
とんとん焼きと蒸篭むし。じゅるる…
機会があればぜひ行ってみて。松田優作さんが通ったことでも有名です。
投稿: ル・シュクル→joon-beさん | 2006年5月 2日 (火) 08時06分