薔薇のシャンデリア
ネットオークションで落札した、アンティークシャンデリアが届きました♪
大好きな薔薇のモチーフの部分は陶器。
ダーリンと点灯式~!
「わぁ~、オバケが出そ~っ」と私(笑)
これは、究極の誉め言葉♪
イギリスのドールハウスのような、古めかしい洋館に憧れてますから♪(でもオバケはコワイ…)
近所に廃屋の洋館があるのですが、関西から転居してくる直前、夢に出てきた洋館にそっくり!
夢の中では、入って右手に階段があったのですが、実際はどうなんでしょうか…?
勝手にオバケ屋敷と呼んでいたら、近所の小学生も、ル・シュクルの生徒さんもそう言ってました(笑)
誰も住んでいないのに夜中に電気がついていたとか、窓に人影があったとか…
怪談話にはまだまだ寒すぎますよね~♪
このシャンデリア、競り合いがすごくて、落札できるかどうか心臓バクバクで、血圧MAXって感じでした。
オークションは心臓に良くないです。。
アンティークに興味ない方は、なーんでわざわざ古い物を買うの?って感じでしょうね…
昔のものには、作った人と使っていた人の「こころ」を感じるのです。
これが新品だったころ、どんな時代にどんな人が買って、誰と過ごして、どんな人生を送ったのだろう…
なんて空想する時間もまた楽しいのです♪
へん…?
| 固定リンク
« アンニョンハセヨ~ | トップページ | 台風一過… »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
オークションで血圧MAX、分かるっ!!
他の人に高値つけられると燃えちゃうしね(^-^;)
陶器ってことは、かなりの重さがあるのでは?
なんか そこが気になっちゃった。( ̄▽ ̄;)ナハハ
投稿: のん | 2006年4月 8日 (土) 21時48分
のんさんへ。
一番乗り、おめでとです♪
昨日さぼったので、今日は記事を2本載せました。ゆうべは早々に睡魔に襲われ、急に意識がなくなっちゃって(笑)
陶器部分は空洞なので軽いんですよ~
投稿: ル・シュクル→のんさん | 2006年4月 8日 (土) 22時04分
お邪魔しまーす。
アンティーク、バラ・・・なんていう
ル・シュクルさんのお好みから、
私が勝手に思ったのですが・・・。
漫画ってご覧になりますか?
私は恥ずかしながら、いい年になっても
読んだりするのですが、
「PAPA TOLD ME」椎野なな恵 を
ご存知ですか???
宝塚の町で風間トオルなどが出演して
実写版でTVドラマ化された人気漫画なんです。
きっと、お好きだと思います。
機会があったら読んでみてください。
投稿: ミルまま | 2006年4月 8日 (土) 23時22分
ミルままさんへ。
アンティークはシンプルなものが好き。このシャンデリアは派手ですが(笑)
ベルサイユ宮殿みたいなキンキラキンは苦手なので、宝塚には興味なし~(ファンの方すみません!)
マンガは学生時代読みすぎて、大人になってからは全く読んでないんです…
姉は今でもマンガ好きなので聞いてみますね♪
投稿: ル・シュクル→ミルままさん | 2006年4月 9日 (日) 00時33分
アンティーク好き。でもネットオークションは未だ未経験。やってみたいんだが、詐欺に逢ったらイヤじゃ~って保守的な考えが頭をよぎる。だって仕事柄よく電話うけるんですよ「ネットオークションで騙された!振り込んだお金返してもらえる手続きして~」っての。何とかなる場合となんともならない場合があります。
でも、あーネットオークションやってみたい。
投稿: ナナスケ | 2006年4月 9日 (日) 00時49分
いやーよろしいですね。
アンティークに手を出したいのですが、何せ高くって。手が出ません。。。
ネットオークションはよくやってます。あたいはもっぱらヤフオク。安く落とすこつは最後の10分ぐらいは顔を出さないことかな?自分が早い時期から手を出しちゃったら、必ずそれに対して値段をつり上げてくる人がいるからね。せめて自分だけでも無駄につり上げないように。
あと、金額を決めてるんだったら、その金額+1円を入札すること。1円差で勝てるかも?です。
最高額は400001円のバイク(あたいのブログに写真はってます。)です。
投稿: az | 2006年4月 9日 (日) 03時05分
ナナスケさんへ。
ネットオークション、危険も伴うけど楽しいですよ♪
評価100%でない出品者はクレーム理由を見てから入札するか決めたり…。
あまり高価な物には手を出さないとか(笑)
家を出品する人もいるんですよー
投稿: ル・シュクル→ナナスケさん | 2006年4月 9日 (日) 08時57分
azさんへ。
うふふ。私も似たようなことしてます♪
オークション楽しいけど、出品したことはないんです。
簡単なのかな??
投稿: ル・シュクル→azさん | 2006年4月 9日 (日) 09時05分
こんばんは~。
う~む。私は、そういうのにも疎いのでコメントしにくいのですが、アンティークって事の良さは、あまり良く分かりません。でも、画像を見る限りでは、かなり良い照明器具ではないか?と思います。昔を思い出します。ってのも、私は家電店に勤めていた事があり、新築にせよ買換えにせよ、照明器具のカタログをお客様に持っていって勧めたりしてましたので。(笑)オークションもやった事がありません。昔(?!)、ニフティの掲示板などを利用して個人売買は100回以上した事がありました。こちらが買う時は、先に商品を送って頂いて動作確認などをしてから送金。売る時は、先に振り込んで頂いてから商品の発送しました。(笑)もちろん、電話でお互いに確認しあってですよ。だから、トラブルは一度もありませんでしたよ。まだまだ、最近のように騙すような事も少なかったような気がします。
ル・シュクルさんって尊敬しちゃう所が、いっぱいだなぁ~!私にとっては・・・・(笑)
投稿: eimeis | 2006年4月 9日 (日) 19時43分
綺麗だね~。
アップで見ちゃった。
上品だわん。
我家の照明はモデルルームの時についてた物。
そのまま頂いたのよん。ラッキー。
0円でございま~す。
お引越し直前の洋館の夢。
もしや、その洋館に住むようになるとか???
でも、お化け屋敷はイヤね。
投稿: てん | 2006年4月 9日 (日) 21時32分
eimeisさんへ。
アメリカのオークションで、一度だけ商品が届かなかったことがありました。
評価100%だったのに、サイトが閉鎖されて連絡とれず。オークション運営サイトから半額だけ戻りました。
リスクもありますが、なかなか楽しいですよ♪
投稿: ル・シュクル→eimeisさん | 2006年4月 9日 (日) 22時42分
てんさんへ。
高価なものではないです。
ちょっと派手だったかな~
でも薔薇だしピンクだし、まいっか♪って感じです。
モデルルームの家具とか照明がそのままついてくるとこって、お得よね。
インテリアデザイナーセレクトとか、おしゃれなモデルルームだとそのまま住みたくなるもんね~
投稿: ル・シュクル→てんさん | 2006年4月 9日 (日) 22時50分
素敵な照明ですね♪
オークションで競り落としたんですね~
のんたんもオークション大好きです♪
うちで使っているアンティーク照明も
オークションで落札しました~
アンティークに対する思い…
分かります分かります~♪
昔はどんな人が使ってて…とか
色々考えますよね(o^-^o)
投稿: のんたん | 2006年4月10日 (月) 20時34分
のんたんさんへ。
昔のものは、いい仕事してますよね~
手作業で丁寧に作られてたり…
のんたんさんちのような、ステキなステンドグラスも欲しいな~♪
投稿: ル・シュクル→のんたんさん | 2006年4月10日 (月) 22時02分