アンニョンハセヨ~
今、「旬」の韓国人男性♪
今日のレッスンにご参加~(パチパチ)
韓国ドラマにすっかりハマった、主婦そのイチ、のわたし。
興味津々♪♪
根掘り葉掘り、いろんな質問しまくりで、ほんと失礼いたしました。。
手前左端の方でございます。
今回のみなさんも、「お顔」なしで…とのことで、妙なお写真でございます(笑)
Sさん、ちょっとお顔が入ってますが大丈夫??
NO~でしたら至急ご連絡をー!!
韓国…。
20年前、アメリカ便に間に合わずトランジットで1泊しただけ。
焼肉が美味すぎてホッペが落ちそうでした~
今度はゆっくり行きたいなー。
SさんもWさんも行ったことあるそうで、焼肉絶賛の嵐♪
韓国人男性のKさん。
今日は、先月ご入会された奥さまの代わりにご出席。
帰り際に、後片付けを手伝いますとおっしゃって下さいました。
律儀ですね~♪
(丁重にお断りしましたが)
韓国人男性の株がまたまた上昇しました。
アメリカ人亭主よ、見習うのだぞ~!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
日本人亭主(我が家限定)も 見習うのだぞ~(ノ`△´)ノ
韓国男性は女性に優しいとは聞いていたけど、本当だぁ~~!!
奥様の代わりに出席されるなんて、日本では考えられなくないですか?!
我が家だったら「なんでオレがケーキ作りに行かなきゃいけないんだ?」って
なるも~~ん☆ ( ̄●● ̄)ブーブー
投稿: のん | 2006年4月 8日 (土) 17時07分
のんさんへ。
ケーキもすごく綺麗に仕上げてました♪
女性陣からも、「丁寧だよねぇ~」と。
血液型占いなんて日本だけだけど、聞いてみたらやはりA型!
因みに私は、まいっかーのO型。
ダーリンもO型だけど、神経質…いや繊細な人です(笑)
投稿: ル・シュクル→のんさん | 2006年4月 8日 (土) 18時14分
こんばんは~。
へぇ~。韓国の方は奥様を大切にするんですね。うちの場合は・・・・家事は手伝ってほしいといえば、やりますが。というより家事は私の方が上手にこなすかも!!(笑)家事の中で一番嫌なのは、洗濯物を干して取り込んでたたむって作業ですね。それ以外は、大丈夫ッ!!ケーキ作りはやった事がないです!(笑)
投稿: eimeis | 2006年4月 8日 (土) 19時02分
え~っ、洗濯物を干してたたむ、一番ラクで楽しいではあ~りませんかっ♪
韓国は兵役かボランティアが必須なんだそう。
儒教精神の国で、両親、お年寄り、目上の人を敬うなどなど…
日本も見習う点が多々ありますよね。
焼肉とキムチの美味しさも伝授して欲しい♪
投稿: ル・シュクル→eimeisさん | 2006年4月 8日 (土) 21時30分
そうそう、韓国男性は女性にとってもやさしいんですよねぇ。
カップルで食事をする時は男性が女性に「あ~ん」して食べさせてあげて、料理を取り分けてあげるのも男性。
以前テレビで「あ~ん」してるところをやってたんだけどうらやましくてヨダレをたらしながら見てたことがあるよ(笑)
投稿: こけもも | 2006年4月 8日 (土) 23時44分
こけももさんへ。
「あ~ん」、だなんて、300年くらい前にやってたような…かすか~な記憶が…(笑)
これからは「介護」で「あ~ん」かしら…
投稿: ル・シュクル→こけももさん | 2006年4月 9日 (日) 00時48分
すご~い、奥様の代わりに出席されるなんて~。
私も焼肉食べたい!!!
旅行ではプルコギに感激したわん。
ところで、お片づけってル・シュクルさんが全部するの???
投稿: てん | 2006年4月 9日 (日) 21時25分
てんさんへ。
アジアは食の宝庫よね♪
韓国もいいけど、ベトナムもおいしいよね。
準備~レッスン~後片付け。全て私の趣味みたいなもの。
洗い物はレッスン中にもしているので、後片付けはティーカップを洗うくらいで終わりでーす♪
投稿: ル・シュクル→てんさん | 2006年4月 9日 (日) 22時55分