« 薔薇で世界一周 | トップページ | レッドロブスター »

2006年5月27日 (土)

薔薇で世界旅行2

Dsc01578昨日に引き続き、薔薇の紹介。
また?なんて言わずにお付き合いくださいね♪
クイーンエリザベス
(イギリス)


美しすぎて君がこーわい…なんて歌があったっけ。誰の歌だっけ?
Dsc01583


ドルトムント(ドイツ)

ひらひらがカワイイ。

Dsc01590_2プリンセス・ド・モナコ
(フランス)

昨日見た薔薇の中で一番気に入った薔薇♪
大輪で優雅な美しさ。

Dsc01594
カルーセル(アメリカ)
思わず「麻紀」と心の中でつぶやいたわたし。(笑)
Dsc01606
ジョン・F・ケネディ
(アメリカ)

白い薔薇には気品があります。

Dsc01610ピエールドゥロンサール
(フランス)

おフランスの薔薇って本当にエレガントですね~
ベル薔薇(マンガ)の背景を連想しちゃう。(笑)

Dsc01574
カクテル
赤い花びらの中は黄色。
キュートなつる薔薇で、私の好きな品種です。

Dsc01608ハッピーバースデイ
(アメリカ)

「ふたご座生まれ」の方、お誕生日おめでとうございます。
わたしもその中の一人♪

いくつになるかは言えませ~ん。

薔薇をめぐる世界旅行、お楽しみいただけましたか?
皆さんもお近くの薔薇園に足を運んでみてくださいね。

|

« 薔薇で世界一周 | トップページ | レッドロブスター »

コメント

またまた楽しませていただきました。
世間はバラ真っ盛りなんですね。
ロンサールのピンクが好きです。
カクテルはたしか香りも良かったような?

バラが好きでいらっしゃるのでしたら
私のブログにリンクしている
SALAママのブログを是非ご覧下さい。

投稿: ミルまま | 2006年5月27日 (土) 12時26分

 プリンセス・ド・モナコ、中心に向けての花びらの集まりがしっかりしていて、なんか長持ちしそうです。
 今日の花の中では、ピエールドゥロンサールが一番のお気に入りです。
 幾重にも重なった花びらが、まるで十二単(あるいは、ウエディングドレスのヴェール)のよう。
 優雅な感じがします。
 アングルもしっかりしていて、見栄えがします。

投稿: mark | 2006年5月27日 (土) 14時09分

こんにちは!
双子座(に決定!!)のjoon-beです!!
わーいわーい、薔薇のお花のプレゼントありがとうございます。。
このハッピーバースデイって薔薇はベルベットのような質感なのかしら。
高級感がありますねん♪
こうしてたくさん見せていただくと、ばらって種類によって随分違うんですね~
知らなかったーー(@_@;)

あ、ちなみに野口五郎ではないかと。。。(^_^;)

投稿: joon-be | 2006年5月27日 (土) 16時07分

ミルままさんへ。
ピエール、綺麗ですよね。
薔薇のアーチを作ったらステキでしょうね。
園内はふわり甘い香りが漂っていたような。
今日の雨で傷みそうですね…
SALAママさんのとこ、あとで行ってみます♪

投稿: ル・シュクル→ミルままさん | 2006年5月27日 (土) 16時40分

markさんへ。
ピエール、本当に綺麗のひとこと。
モナコ。花びらが全開になると息をのむ美しさです。
綺麗なのを選んでたら小ぶりなのになってしまいました…
アングルも一応考えたので、ほめてくれて嬉しいわ♪

投稿: ル・シュクル→markさん | 2006年5月27日 (土) 16時45分

joon-beさんへ。
同じふたご座ですか?
社交的で八方美人だとか。(笑)
ハッピーバースディという薔薇は初めて知りました。
赤い薔薇って高級な雰囲気ですよね~

野口五郎さんでしたかー!!
布施明さんだったかなあ~?なんて悶々としてました。すっきり♪

投稿: ル・シュクル→joon-beさん | 2006年5月27日 (土) 16時51分

こんばんは~。
またまたキレイなバラですね。今回のお気に入りのバラは、アメリカとイギリスです。既にお答えが出ていますが、野口五郎さんの歌ですよね。タイトルは~?まんま「美しすぎて」じゃなかったかな~? って、ル・シュクルさんは、御三家の中で誰が好きでした?えっ!年代が違う??

投稿: eimeis | 2006年5月27日 (土) 18時25分

eimeisさんへ。
きゃー、実は小学生低学年の頃、野口五郎さんのファンでした~
「私鉄沿線」って映画、父と見に行きました。
その後は草刈正雄さん命でした♪
田宮二郎さんとか天知茂さんも渋くて好きだったなー。(懐かしいでしょ♪)
周りはトシちゃん派マッチ派だったけどね~

投稿: ル・シュクル→eimeisさん | 2006年5月27日 (土) 19時45分

昨日は見にこれなかったので、二日分まとめて読んだら
あららwバラずくしですねぇ~
こういう綺麗な薔薇をスライドショーのように眺めていくと心が和みますね。
薔薇はバラであり一種類しかないと思ってたオイラ ←大バカw

投稿: ナナスケ | 2006年5月27日 (土) 22時17分

世界一周させていただきました(笑
しかしきれいですね、バラって。
あたいの実家の近くにもバラ園があったなーって思い出しました。
あそこもきれいに咲き誇ってるのかなーって。

あたいは白いバラが好きです。きれいです、白いバラ。J.F.Kって名前なんですね。なんだかすごい名前。

投稿: az | 2006年5月28日 (日) 05時14分

おはよ~です。
「私鉄沿線」って映画もあったんだ~?歌しか知らない。。。

♪ かいさ~つぐ~ちで~ きみのこと~ いつも~まった~ ものでした~ ♪

って、歌わなくていいかっ!?(笑)

投稿: eimeis | 2006年5月28日 (日) 07時07分

ナナスケさんへ。
薔薇って何万種類もあるらしいですよ。
とても覚えきれないです~
草花もいいけど、優雅な薔薇もいいですよね。

投稿: ル・シュクル→ナナスケさん | 2006年5月28日 (日) 09時35分

azさんへ。
JFK。よく見るとピンクのドットがあるんです。拡大してみてね。
男性陣には、純白の「新雪」と藤色の「シャルルドゴール」が人気でした。
ショートケーキという品種もあるんです。
お菓子教室に因んで、庭に植えようかと思っています♪

投稿: ル・シュクル→azさん | 2006年5月28日 (日) 09時41分

eimeisさんへ。
歌ってくれてありがとう♪
主題歌も映画のタイトルも「私鉄沿線」だったような記憶…
確か、初めて見たマンガ以外の映画です~

投稿: ル・シュクル→eimeisさん | 2006年5月28日 (日) 09時45分

薔薇、綺麗だね。
最近ラベンダー畑と蓮の花を見に行きたいけど一緒に行ってくれる人がいなくて寂しい限り・・・・。
 ココロが癒されました。
ヒナもまたなんかお花を載せようかな?
 またね。

投稿: ヒナゲシ・ココ | 2006年5月29日 (月) 23時32分

ヒナさんへ。
ラベンダー畑とはすの花、いいね♪
私がまだ関西にいたら一緒に行くのになあ。
こりらっくまちゃんを誘ってみたら?
男の子は興味ないかしら…?

投稿: ル・シュクル→ヒナゲシ・ココさん | 2006年5月30日 (火) 07時43分

この記事へのコメントは終了しました。

« 薔薇で世界一周 | トップページ | レッドロブスター »