タダシヤナギ
パティスリー タダシヤナギ。昨日のフランス料理店のすぐ近く。ずっと行きたいと思っていたので、ラッキー♪
駅から遠いし、分かりにくい場所ですが、海老名在住の友人が一緒だったので、すんなり到着。
抹茶、いちごのミニパウンドケーキと黒ゴマのフロランタン。
ゴマのお菓子は最近よく見かけますねー。健康にもいいし、美味だし♪今度私も作ってみようっと。
イートインできないのが残念。。。
生ケーキは、海老名駅前ヴィナウォーク・マルイの支店の方で購入。
抹茶のミニロールもフロマージュジュブランも軽くて甘さ控えめ。
食後でも胃に優しい♪
我ながら毎日よ~食べるわ。(笑)
ヴィナウォーク。ウワサには聞いていたものの、昨日初めて行きました。
大きなショッピングエリアで、映画館やショップ、レストランなど150店舗あるそうです!!
時間がなくてゆっくり出来なかったので、今度また散策に出かけたいと思います。
その時はリポートをUPしますね♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大好きな抹茶のものが2つも載ってる~!!
海老名っていったら「海老名パーキングエリア(サービスエリア?)」しか寄ったことない・・・ ごめん。話にならなくて(^-^;)
おいしい物を食べるって 最高の贅沢だよね♪
投稿: のん | 2006年6月23日 (金) 18時55分
こんばんは~。
あちゃ~!のんさんに先を越されてる~!って一番コメントの事じゃないよ!ル・シュクルさんの記事を読んで直ぐに思いついたのが、海老名といえばパーキングエリアだ!って事。(笑)そういえば、のんさんと私の所の中間くらいにル・シュクルさんがいらっしゃるって事になるのかも。。。
毎日、美味しい物ばっか食べてちゃダメだぞっ!(内心、羨ましいだけ・笑)
でも、よくよく考えたらル・シュクルさんのブログは「お菓子な話とティータイム」だもんね!!食べ物の話しが出ない方が変だよね?(笑)
投稿: eimeis | 2006年6月23日 (金) 20時12分
ケーキも美味しそうだけど、黒ゴマのフロランタン…美味しそう~♪
ナッツがのってたり、混ざっているお菓子大好きです。
海老名ヴィナウォーク、私も大好きです。
本当に大きいですよね、でも、気になるんですけど…。
あの赤いチャイナチックな五重塔もどきはなんの意味があるんでしょうね?
投稿: p-tama | 2006年6月23日 (金) 20時33分
海老名のパーキングエリアって、確かメロンパンが一時期有名になったことがありませんでしたっけ…?
なんとなく、そんなイメージがあります。
ヴィナウォークの方は、JRの海老名駅からいけるので、もしかしたら私も行くことが出来るかもしれませんね。
美味しいものを食べると、幸せになれますよね…。
エンゲル係数の上昇さえ無視できれば(笑)。
投稿: mark | 2006年6月23日 (金) 20時37分
のんさんへ。
抹茶のお菓子、私も大好き♪
でもこの中では、ゴマのフロランタンが一番おいしかったわ。今度作ってみる~
その昔、海老名SAだったと思うけど、おでんを買って車内で食べてたら、来日してたダーリンママが、
「なんなの?ル・シュクル(本名は勿論違うよ)が食べている臭いものは!食べ物の匂いなの??」
とカルチャーショックを受けてました。
やっぱり親子。言うことが同じ。(笑)
投稿: ル・シュクル→のんさん | 2006年6月23日 (金) 22時16分
eimeisさんへ。
そうでしたよね。
サブタイトルは、
「お菓子な話とティータイム♪」だから、スイーツ中心でいいはずなのにね。
どうもついつい脱線してしまう。(笑)
今日のが本当の私です!!(誰も信じないかしらん…)
投稿: ル・シュクル→eimeisさん | 2006年6月23日 (金) 22時22分
p-tamaさんへ。
五重塔。昔からあったのを残したまま、VINA WALKが出来たと聞いたような…
楽しいところですね。家族連れにいいかも。
グランベリーモールよりも大きいかな。
都心もいいけど、郊外施設も楽しいですね。
夏休みは混みそう!!
投稿: ル・シュクル→p-tamaさん | 2006年6月23日 (金) 22時27分
海老名って実はどこだかわからない(笑)
やっぱり関西人な私です。
あっ、一応カタコトの標準語を話すので関西人だとは気付かれないこともあるのよ~。
甘さ控えめなケーキ♪
いっぱい食べてもOKって事?それは魅力的。
ゴマのフロランタン私も気になる。
秋のバザーに向けて、何を作ろうか考え中なんだ~。
投稿: てん。 | 2006年6月23日 (金) 22時29分
markさんへ。
markさんはご存知だと思うけど、私はメロンパンはあんまり…。
パンとクッキーをなぜに合体させる必要があるのか~???
新宿高野とポールボキューズのは好きですが…
皮が柔らかくて、本当のメロンクリーム入りのなら好きなんです。
ワガママですよね。(笑)
投稿: ル・シュクル→markさん | 2006年6月23日 (金) 22時36分
てんさんへ。
私なんて、同じ小田急沿線に住んでいて、しかもちょい先の厚木に何度か行ったことがあるというのに、全くピンと来なかったわよ。
遊びに行くのは都心だから、逆方向に行くことがあんまりないのよ。
でも海老名。楽しいよ!!
また行くわ♪
バザー、たべものOKなの?
投稿: ル・シュクル→てんさん | 2006年6月23日 (金) 22時43分
ル・シュクルさん こんばんは
美味しさ盛り沢山ですね、
甘党の私には答えられない物ばかりです、
抹茶は良いですね、黒ゴマも!、
甘さ控えめですので食べ過ぎなければOKですね、
美味しい物を食べたら何時もより多めに運動をする事です・・・・・
美味しい物叉楽しみにして降ります。
投稿: IWAちゃん | 2006年6月24日 (土) 00時52分
おっはー!でありますっ!
よく、いいお店だなーって思ってても
なかなか行けなくて、通り過ぎてる
たまちゃんです…。
ステキなお店ですね!
「抹茶のミニロール」が食べたいな!
今度ヴィナウォークの様子アップしてくださいねー!楽しみにしてますっ!!
投稿: たまちゃん! | 2006年6月24日 (土) 06時34分
IWAちゃんさんへ。
甘党なんですかー?
男性で甘党の方、いいですねー。
お酒も飲めるなら満点ですよ~♪
抹茶も黒ゴマもお菓子によく合いますね。
夫は、抹茶と聞いただけでのけぞりますが。(笑)
運動。今後の課題です。
運動は大の苦手なんです。。
投稿: ル・シュクル→IWAちゃんさん | 2006年6月24日 (土) 19時07分
たまちゃん!さんへ。
土曜日なのに早起きなんですねー。
私は朝が弱くてなかなか起きられません。
ついでに夜も弱くて、12時まわることは皆無と言っても過言ではありません…。
抹茶ロール、おいしかったですよ。
本店にはなくて、支店限定なんですって。
限定と聞いたら買うしかない!(笑)
投稿: ル・シュクル→たまちゃん!さん | 2006年6月24日 (土) 19時10分
このケーキ屋さんに本店が別にあるなんて 考えもしませんでした。
ビナウォークを通り抜けながら、いいかんじ~といつも眺めていました。
いつも映画の待ち時間にウロウロが多いので、ケーキを買うことは無かったんだ。
おいしそうね。今度は買ってこようっと。
確かに本店は ちょっと遠いね。
私は ヤマダデンキやオークラHまでしか行ったことが ありません。
さらに 奥か・・・。
本店は諦めよう・・・
投稿: さくらこ | 2006年6月25日 (日) 22時21分
さくらこさんへ。
柳正司さん。本も持ってます♪
洋菓子界ではとても有名で、関西にいた頃からこのお店には行きたいと思っていたので嬉しかったー。
ビナウォーク。さくらこさんが以前UPされてたかわいいベンチは少ししか見かけませんでした。今度ゆっくり散策しまーす。
投稿: ル・シュクル→さくらこさん | 2006年6月25日 (日) 22時40分