夏のレモンケーキ
爽やかなレモンの香りいっぱいのシトロンをクグロフ型で焼きました。
7月の基礎&体験メニューです。
幻のバターと言われている、カルピスバター(発酵無塩タイプ)を使用しているので、風味良く、ふんわりと焼きあがり、出来たては格別の美味しさ♪
プレートはビレロイボッホ(Villeroy&Boch)。
雅子さまご成婚の際、一式お揃えになったというドイツブランドです。
ずいぶん昔に頂いたものですが、シンプルなお菓子に映えるかなと思ってチョイスしました。
ちょっとバタバタしていまして、コメントの返信が遅れるかと思いますが、ご了承下さいませ。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ちょっとコメントが遅れていて、「美しいバラ」の方へはコメントできませんでした…申し訳ありません。
カルピスバター!
あの、「一般ルートでは手に入らない」とされているものを、ふんだんに使ったケーキ…想像するだけで、よだれが出てきそうです(笑)。
クグロフ型で焼くと、「カヌレ」っぽくなって、美味しそうですね~!
プレートも、「夏向き」で、いいと思います。
基本的には、食べ物には「寒色系」はタブーとされていますが、夏の時期はむしろその方が、「冷たくて美味しそう」な感じがするので、かえっていいような気が私はするのですが…?
どちらにしても、このチョイス、成功だと思いますよ。
投稿: mark | 2006年6月29日 (木) 09時25分
おぉ美味しそうだ~(@_@;)
レモンの香りいっぱいなんだ~♪
夏らしくていいですね(^O^)/
カルピスバター、初めて聞きました(^^ゞ
色んなバターがあるのね。。
想像するだけで美味しそうだねぇ(#^.^#)
またでた、、、「カルピス」!!
投稿: joon-be | 2006年6月29日 (木) 12時22分
カルピスバターを使った焼き菓子だなんて、
なーんて贅沢なケーキなんでしょーー・・
おいしそう。焼き上がりにプーンととってもいい香りが家中に広がりそうねえ。
お皿も素敵。
ビロレイボッホもよくあってるーー。
焼きあがりもきれいだわ。きれーーい
投稿: あき | 2006年6月29日 (木) 14時07分
こんにちは。
すっごい完璧なケーキ♪
流石、ル・シュクルさんです。
ビロレイボッホのプレートもかわいいですね。今はもう無いシリーズだと思います。
投稿: ぴよこ | 2006年6月29日 (木) 14時14分
シトロン(って言うんですね??)、むっちゃ美味しそう~!!
あ~ほんとにル・シュクルさんのケーキ食べたいよーーーっつ!!
カルピスバターも知らなかった……
別にカルピスみたいな味がするわけではないのねっつ!?
でも、美味しそう♪
ビロレイボッホのプレートも素敵~
Kinako
投稿: Kinako | 2006年6月29日 (木) 18時23分
ル・シュクルさん こんばんは
カルピスバターは私も知りませんでした、珍しいものでしょうか?
一般的に販売しているのでしょうか、
シトロンケーキ美味しそうで、涎が出そうです、
ドイツ製ビロレイボホドイツらしく、渋みの有る気品高いプレートですね。
投稿: IWAちゃん | 2006年6月29日 (木) 20時21分
なんか、初めて聞く名前ばかり。
「カルピスバター」「シトロン」「クグロフ」
レモンケーキ、美味しそう。。最近ケーキ食べてない(>_<)
でも、来月は息子の誕生日が来るから食べれるか~。
投稿: チイ | 2006年6月29日 (木) 21時34分
またお久しぶりに遊びに来ました。
わー!おいしそうで気絶しそう。
また来ま~す。
投稿: 花 | 2006年6月29日 (木) 21時44分
カルピスバターって幻のバターなんですね…。知らなかったっ!!
美味しいんだろうなー。
ル・シュクルさんの作ったケーキ(>_<)
お皿もステキですーっ!
夏っぽくっていいですね~。(*´ー`*人)
今度、冷たいお菓子を是非!!
投稿: たまちゃん! | 2006年6月29日 (木) 23時46分
mihoです。
レモンケーキおいしそうですね。
そしてお皿、すごいステキ!!
上品な色のお皿って大好き。
目にも栄養を与えてくれそうですね。
ブログをお引越ししました。
またせひ遊びに来て下さいね。
お待ちしてます(^^)
投稿: miho | 2006年6月30日 (金) 13時46分
美味しそう~。
今日、オーボンヴュータンに行ったけど、レモンっぽいモノはなかったわ。
思いっきり夏っぽいケーキが食べたい今日この頃。
ル・シュクルさんのケーキでお茶したいわ~♪
投稿: てん。 | 2006年6月30日 (金) 16時22分
すてきなプレートに、シンプルなお菓子。
やはり、達人的な組み合わせですね。
市販のケーキを買うだけの
情けない庶民の様子を記事にしまして、
ル・シュクルさんのブログにちょっとリンクしましたので・・・、お忙しいところごめんなさい、お知らせまで(#^.^#)
投稿: つぼみ | 2006年6月30日 (金) 20時43分
カルピスバター、初めて聞いたー!!
幻なのね!? それを基礎&体験で食べられるなんて!!
あ~~~カルピスバターを使ったシトロンを体験=はっきり言うと‥試食した~い♪
投稿: のん | 2006年6月30日 (金) 21時24分
カルピスバター。初耳です。
markさん曰く「一般のルートでは手に入らない」
たまちゃんさん曰く「幻のバター」
知る人ぞ知る。なんですね。
それに加えて、【ビロレイボッホ】【シトロン】【クグロフ】
もはや日本語のブログではないな(笑)
でも、
いつの日もル・シュクルさんの作ったお菓子は美味しそうだ(*´Д`*)
投稿: ナナスケ | 2006年6月30日 (金) 22時06分
おひさです(o^-^o)
カルピスバター・・・
知りませんでした~
幻なんですね、
た、食べてみたい~
レモン風味のケーキ
大好き♪
投稿: のんたん | 2006年6月30日 (金) 22時33分
も~、いいかいっ!(笑)
って事で、そろそろっとお邪魔しにきました。あの日、空を眺めてしまいましたよ~!(笑)
この記事の日付が私の誕生日で良かったな~!ケーキ、美味しそう!!レモンケーキって甘酸っぱいのかな?私は、酸っぱいの好きなんですよ。
投稿: eimeis | 2006年7月 2日 (日) 07時17分
久しぶりのコメントでーす。
季節的にレモンのケーキはぴったりよね。おいしそ~。 紅茶と一緒にいただきたいわ。 カルピスバター。ちょっとお高いけど、おいしいよね。
投稿: ゆき | 2006年7月 2日 (日) 13時34分
markさんへ。
ちょっとお休みして実家に帰ってました。
またぼちぼち訪問しますね♪
カルピスバター、スーパーで売ってるところもあるけど、無塩発酵のはあんまりないかも。
ふんわり焼けて、風味もいいし、ふつうのバタの焼菓子よりグレードアップしますよね。
プレートは、かなり昔の頂き物。
当時はあんまり気に入ってなかったのですが、大人になったのか?こういう色合いも好きになってきました♪
投稿: ル・シュクル→markさん | 2006年7月 2日 (日) 20時47分
joon-beさんへ。
今日のお昼まで、joon-beさんのお近くにいましたわ♪
今朝は、かの有名な公園を、久しぶりに散歩してきました。その様子はまた後日UPします。
カウピスバターじゃなくて安心?(笑)
投稿: ル・シュクル→joon-beさん | 2006年7月 2日 (日) 20時50分
あきさんへ。
とてもいい香りに包まれるわ。
美味しいものを買うのもいいけど、作る喜びも味わいのひとつかもしれないね。
ビロレイボッホは昔のものなの。
今は見かけない柄よね。
投稿: ル・シュクル→あきさん | 2006年7月 2日 (日) 21時03分
ぴよこさんへ。
まいど、簡単お菓子です~
おうちで作るのは簡単でおいしいのが一番だよね。
夏に焼菓子…なんだけど、レモン味でさっぱり食べられるんですー♪
投稿: ル・シュクル→ぴよこさん | 2006年7月 2日 (日) 21時08分
kinakoさんへ。
カルピスバター、ふつうのより白くてクリーミーでおいしいですよ。
10年ほど前、カルピスバターしか食べないという職場の上司がいて、試しに食べてみたのが出逢いです。
ぜひお試しあれ♪
投稿: ル・シュクル→kinakoさん | 2006年7月 2日 (日) 21時11分
IWAちゃんさんへ。
カルピスバター、昔は百貨店でしか売ってなかったけど、今はふつうのスーパーでも売ってるとこがあります。
ちょっと高いけどおいしいですよ♪
投稿: ル・シュクル→IWAちゃんさん | 2006年7月 2日 (日) 21時50分
チイさんへ。
最近ケーキ食べてない?
あー、私も昔は年に一回くらいだったのに。。
今はケーキじゃなかったら、和菓子かアイスか…なにかしらスイーツを摂取してます。
夏に向けてダイエットのはずなのに、間に合わないわ~!!
投稿: ル・シュクル→チイさん | 2006年7月 2日 (日) 21時53分
花さんへ。
4日間ほど留守にしてました。
ブログも休んで、実家でのんびり栄養補給してきましたよー♪
また花さんのとこにも遊びに行きますー。
投稿: ル・シュクル→花さん | 2006年7月 2日 (日) 21時55分
たまちゃん!さんへ。
9月には涼しげなケーキを紹介します♪
(8月は丸1ヶ月レッスンは休み)
このプレート、昔、夫が会社の人から頂いたものなんですー。
ビロレイボッホを下さるなんてイキですよね。
投稿: ル・シュクル→たまちゃん!さん | 2006年7月 2日 (日) 21時59分
mihoさんへ。
このレモンケーキ、特に出来立てがおいしいんですよー。
ブログ、お引越ししたんですね。
またゆっくり遊びに行きますねー。
投稿: ル・シュクル→mihoさん | 2006年7月 2日 (日) 22時04分
てんさんへ。
実家でトドと化してました。(笑)
この年になっても娘は娘、のようで、一応歓迎してもらえたわ~
来月は一緒にランチ&お茶しましょうね♪
投稿: ル・シュクル→てんさん | 2006年7月 2日 (日) 22時07分
つぼみさんへ。
????
あとで遊びに参りますー♪
うんうん。シンプルなお菓子に合うよね、このプレート。
ずいぶん若い頃にもらったので、趣味じゃないなあ~、なんて失礼なことを思っていたのだけど、持っててよかったわ~
投稿: ル・シュクル→つぼみさん | 2006年7月 2日 (日) 22時10分
のんさんへ。
焼菓子って日持ちするイメージだけど、本当は出来たてを食べるのが一番おいしいと思うわ。
スイーツ食べ歩きも好きだけど、作るのもやっぱり楽しいわ。
だからダイエットが難しいのよね。。
投稿: ル・シュクル→のんさん | 2006年7月 2日 (日) 22時14分
ナナスケさんへ。
このお菓子、甘さ控えめだし、レモンの爽やかさが男性陣にも人気なんですよー。
ナナスケさんも好きかもかも。
カルピスバター、ちょっと大きいスーパーに行くと売ってます。今度バター売り場でチェックしてみてね♪
投稿: ル・シュクル→ナナスケさん | 2006年7月 2日 (日) 22時18分
のんたんさんへ。
お久しぶりー♪
4日もブログを離れたのははじめてかな?
実家、遠かったー。
レモンケーキっていうと。レモンの形のも市販されてますよねー。
私、あれも好きです♪
投稿: ル・シュクル→のんたんさん | 2006年7月 2日 (日) 22時20分
eimeisさんへ。
飛行機、かなり揺れて怖かったです!!
若い頃は飛行機好きでしたが、今は苦手!
外を見る心の余裕がなく、時間的に、今は静岡上空かな、名古屋かな、なんて考えてました。
また新しい1年のスタートですね。
素晴らしい年でありますように♪
投稿: ル・シュクル→eimeisさん | 2006年7月 2日 (日) 22時26分
ゆきさんへ。
レモンケーキとアールグレーかしら?
マローブルーもいいよね。色の変化も楽しめて。匂いに癖があるけど…
夏場も工房はフル回転かしら?
また遊びに行きたいなー。
投稿: ル・シュクル→ゆきさん | 2006年7月 2日 (日) 22時29分