おもしろ雑貨
雨の日曜日ですね。
コーヒーでも飲みながらのんびりしましょ♪
これはシュガートング。
ずいぶん昔、大阪のカフェで買ったもの。注射器のように押すと、先端が開き、UFOキャッチャーのごとく砂糖をキャッチ。
私は砂糖が入った飲み物が苦手。
ダーリンは砂糖入りコーヒーしか飲めないので、待ってました!とばかりにこれを出します。手で入れた方が早いと言われますが…。
形状記憶の輪ゴム。
結構出回ってきてるから、もう珍しくないかな?
ふつうの輪ゴム同様に使っても、ちゃんと元の形に戻ります♪ブログ初期にも紹介した、アニマルメジャー。インチとセンチが裏表に表示されています。
在日20年近いダーリンですが、いまだにセンチだとピンと来ないそうなので、我が家では大活躍!!
買ってくるたび、ダーリンは、
「またくだらない物を…」
と言うのですが、わたしより楽しんで使ってるように見えるのは気のせいかな?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんちは~。
形状記憶ゴムとアニマルメジャーって可愛いよねぇ~。(笑)たわしもじゃなくって私もこういうのは好きです。って、リチャードさんに限らず男は結構、こういうものって好きなんじゃないのかな~!(笑)
息子は今日の日を知ってるけど、何も準備してないらしい。手紙を書いてない!とかぶつぶつ言ってたけど、その後は、遊んでるし宿題も残ってるし。。。。期待しない方がよさそうだな~。(笑)
投稿: eimeis | 2006年6月18日 (日) 15時15分
こんにちはです~♪
シュガートングなんかロボットっぽくて
面白い~(*^_^*)遊び心があっていいですね~!!
私も、よく旦那に言われます…。くだらないものと…。でも、いいんですよーぉ。
ちょっこと幸せ♪感じられれば…。(*^_^*)
投稿: たまちゃん! | 2006年6月18日 (日) 16時07分
こんにちは!
わ~!! 私全部初めて見ました(^◇^)
楽しい楽しいヽ(^o^)丿
我が家も砂糖はほとんど使わないので、シュガートングあんまり出番無いかも。。
でも可愛い・・・(#^.^#)
アニマル輪ゴムは使うのもったいないね~
切れたらカワイソウとか思っちゃいそうだよ(^_^;)
ル・シュクルさん! また楽しくて可愛くて珍しいもの紹介してくださいな~~♪
投稿: joon-be | 2006年6月18日 (日) 17時42分
このシュガートング、絶対 これで遊んじゃう♪
砂糖入れないのに、これを使いたくて入れちゃうかも・・・(^m^*)
形状記憶の輪ゴム、初めて見たよっ!?
けっこう出回ってる?? 知らなかった~~。
我が家にあったら 本来の輪ゴムとしては使われず、子供たちに取られて遊ばれて‥ってパターンだろうな~。
投稿: のん | 2006年6月18日 (日) 18時43分
eimeisさんへ。
父の日ですね!
息子さんが元気で笑顔でいてくれるだけで、eimeisさんにとっては大きな贈り物なのでは♪
先ほど実家に電話したら父は留守でした。
雨の日曜日だと思ったら、実家の方はカンカン照りだとか。
今日はテレビを全然見てないので、世間のことがまったくわかりませーん。
投稿: ル・シュクル→eimeisさん | 2006年6月18日 (日) 19時42分
たまちゃんさんへ。
アンテナがピピッと反応して、つい無駄遣いしてしまいます。
でも、ほんの少しでもハッピーになれれば、くだらなくても大収穫ですよね♪
投稿: ル・シュクル→たまちゃんさん | 2006年6月18日 (日) 19時45分
joon-beさんへ。
切れたらかわいそう、で思い出しました。
説明書が面白かったんです!!
あんまり伸ばしたら痛いからやめてね、とか。焼いても食べられないよ、とか。そんな感じ。
残念ながら紛失。
日本人デザイナーが作ったそうですが、説明書はなぜか英語でした。
投稿: ル・シュクル→joon-beさん | 2006年6月18日 (日) 19時51分
のんさんへ。
このシュガートング。
買った場所は覚えてるんだけど、お店の名前が出てこない…
あ~、脳細胞が消えて行く~!!
輪ゴムもカワイイでしょ。
ピンクのブタが愛おしいわ…
投稿: ル・シュクル→のんさん | 2006年6月18日 (日) 19時56分
砂糖を手で取ったりして、ほかの砂糖に脂分や、水分がついたりしたら、まずいですものね。
シュガートングを使わせるのは、当然だと思います。
もっとも、「うち」の場合は、「箸」でとってしまう(取り箸として、いくつか常備してあります)かもしれません(笑)。
このシュガートングのデザインは、普通の「単にはさむ」タイプと異なっていて、かっこいいですね。
これだと、子供なども喜びそうです。
そういえば、「インチ」と「センチ」、「摂氏」と「華氏」など、外国では単位が違うんですよね…。
特に、後者は厄介そうです。
お菓子のレシピで、「華氏」でかかれていたら…計算するだけで大変なことになりそうです(笑)。
投稿: mark | 2006年6月18日 (日) 20時11分
markさんへ。
何もかもアメリカは「単位」が違うので混乱しますよね。
シュガートングは気に入ってますが、私一人だと出番がありません…
レッスン時にも使わないし、殆ど夫専用…
投稿: ル・シュクル→markさん | 2006年6月18日 (日) 20時40分
本当、UFOキャッチャーみたい。
楽しそう♪
砂糖の入った飲み物が苦手だったのね。
私はたまに甘い紅茶やコーヒーが飲みたくなるわ。
まだまだ子供ね。(かなり大きいけど)
投稿: てん。 | 2006年6月18日 (日) 21時01分
てんさんへ。
ずいぶん大きな子供ね。(笑)
このトング、心斎橋のカフェで買ったのよ。
一緒に行ったことあると思うんだけど…
モンブランが美味しいと評判だったとこ。系列のビストロが生駒にもあって。
クレープ屋にリニューアルして行かなくなったけど。ほら、近くに怪しい店があるあの店。
なんて名前のお店だったっけ?教えて~
あ~、気になって今夜は眠れないかも!
投稿: ル・シュクル→てんさん | 2006年6月18日 (日) 21時11分
みんな可愛い小物ばかりだね。
シュガートングは変わっていていいね。
雑貨は大好きだよ~。
本当に可愛いんだもん♡
投稿: チイ | 2006年6月18日 (日) 23時11分
おぉ!それは・・・なんだっけ???
アンジュかな???
東生駒(だったかな?)にもお店があったよね。
私、そちらも行った事あるわん♪
ドレッシングが美味しくて、何度か購入したこともあるわ~。
心斎橋は小さなお店で狭い階段を上っていくのよね~。
懐かしいわぁ。
投稿: てん。 | 2006年6月19日 (月) 13時30分
チイさんへ。
雑貨巡り、楽しいよね。
可愛いものを見ていると癒されます~
鏡を見るとげんなりですが。(笑)
投稿: ル・シュクル→チイさん | 2006年6月19日 (月) 18時36分
てんさんへ。
思い出したわ。
「アルション」!!
そうそう。ドレッシングも美味だよね。
わたしも最初「アンジュ」だったかな、と思ったけど、アンジュはビストロよね。
ここの料理も絶品だよね~
狭いのが難点だけど。
投稿: ル・シュクル→てんさん | 2006年6月19日 (月) 18時42分