« 夏のレモンケーキ | トップページ | 広島(食べ物編) »

2006年7月 2日 (日)

広島(郷愁編)

Dsc01851













この景色を見ると、帰ってきた!!という気分♪
造船所のクレーンと自衛艦。
山と海。潮の懐かしい香り。
毎日、この景色を見て育ちました。
4日間の休みを利用して、1年ぶりの里帰り。
短い期間だけど、ちょうどダーリンの出張と重なったので帰ることにしました。
地元の方はどこだかピンと来るかな?
最近、テレビや映画で知名度が上がった所ですよー。
でもこの町にいたのは小学校6年まで。
今は、少し離れた場所に 実家があります。
Dsc01849_1懐かしい小学校 も見えます。
卒業できなくて残念。。
(6年2学期で転校しました)

お休みしている間、ブログを見に来てくれたみなさんありがとう♪
ぼちぼち返信&訪問しますので気長に待っててね。
明日に続く♪

|

« 夏のレモンケーキ | トップページ | 広島(食べ物編) »

コメント

おかえりなさ~い!&お疲れさま~!!

一年ぶりの里帰りだったんですね!お母さんにもお会いになった事でしょう。お元気でしたか? へぇ~。小学6年生の途中までいらっしゃったんだ~。広島といえば、一度だけ四国に車で行く時に通ったと思います。もう、ず~っと前のお話ですけどね!

ホント、落ち着いたらで結構ですから、また、一緒に遊んでくださいね!(笑)!

投稿: eimeis | 2006年7月 2日 (日) 21時32分

eimeisさんへ。
この景色のすぐ近くに住んでいました。
ここを通らず別ルートでも帰れるのですが、いつもこの景色が見えるルートで帰ってます。
両親ともに元気です。
でも持病を色々抱えているので心配。
といいながら何もお手伝いせず、トド化してましたが。(笑)

投稿: ル・シュクル→eimeisさん | 2006年7月 2日 (日) 22時36分

こんばんは!!
お帰りなさい!!故郷でゆっくり出来ましたか?

ここは・・・!!
旦那がよくお世話になった場所!
ココ、横須賀、佐世保。
私は行ったこと無いけどね。写真で見れてちょっと嬉しい気分。

投稿: チイ | 2006年7月 2日 (日) 22時38分

おっ!広島ですね~(*^_^*)
お帰りなさ~い♪
私の住んでる所は、映画「男たちの大和」の
ヤマトのセットが作られた造船所のある所でーす!わかる??(笑)
結構、知名度あるよ~♪
あ、なかったりして…(^_^;)
ゆっくり、できるといいですねーっ!

投稿: たまちゃん! | 2006年7月 3日 (月) 00時01分

チイさんへ。
あれれ?
ひょっとして、舞鶴、大湊も?
チイさんのだんな様はそっち系(どっちなんだか・笑)のお方なのね?
ココ、「男たちの大和」「海猿」の舞台。
でも今は実家は別の町なんだー。

投稿: ル・シュクル→チイさん | 2006年7月 3日 (月) 00時13分

たまちゃん!さんへ。
ん???
もしかして坂道で有名なとこ?
花の命は短くて…の町?
映画「転校生」のロケ地?
ラーメンも有名でしょ?
正解?


投稿: ル・シュクル→たまちゃん!さん | 2006年7月 3日 (月) 00時17分

こんばんは~☆
お帰りなさ~~い(^O^)/(地元へ)
そしてお帰りなさい(ブログへ)

つい半日前までこちらにいらしたのね。。
なんだか不思議な感じ~^m^
どんな風に過ごされたのかな??
こちらの方(中心部)には来られなかった?
やっぱり実家天国が一番の休息かな~♪

続き楽しみにしてますね(#^.^#)

投稿: joon-be | 2006年7月 3日 (月) 01時01分

こんにちは。
お疲れさまでした。
ル・シュクルさん、おかし星人さんから
バトンが回ってきました。
どうぞ宜しくお願いします。
(よくわかりません)

投稿: ぴよこ | 2006年7月 3日 (月) 07時40分

お帰り~♪
お留守の間、寂しかったよ~。

ゆっくりできた~?
きっと、飛び回ってたのではないかと思うけど~。

コメントを残して~、今から私は幼稚園に出発なの~。
プール当番の日なのよ。
子供達のお世話をしに~。

明日からも楽しみにしてるね。

投稿: てん。 | 2006年7月 3日 (月) 10時13分

おっかえり~~~ヽ(^◇^*)/

広島・・・ 高校の修学旅行で行ったことある!!
でも、定番の原爆ドームがメインだったのよね。
海の方には行ってないわ~~

帰ってきて忙しいのに、無理して訪問しなくていいからね!!
落ち着いてから 来てちょ~~~♪

投稿: のん | 2006年7月 3日 (月) 12時31分

ル・シュルクさん

お帰りなさ~い!!

広島がご実家だったのですね?
1年ぶりの帰郷、お疲れさまでした。

ご実家のご両親も、さぞ、お喜びだったでしょ~?
あれ、でも、トド化してたのですか(笑)?

でも、私も実家に帰ると、人につくってもらう御飯ってほんと美味しいんだよね~??とか言って、親につくってもらってま~す!!

私は倉敷から西へは行ったことがない人間なので、行ったことがないのです~残念!!

Kinako

投稿: Kinako | 2006年7月 3日 (月) 12時51分

joon-beさんへ。
実家に2泊、広島市内1泊でした。
軟体動物と化し、ひたすら栄養補給してました♪海の幸が豊富だよね~
満足満足。

投稿: ル・シュクル→joon-beさん | 2006年7月 3日 (月) 13時38分

ぴよこさんへ。
ただいまー♪
え?バトンですかー?
あとでトライしまーす。

投稿: ル・シュクル→ぴよこさん | 2006年7月 3日 (月) 13時40分

てんさんへ。
ゆっくりどころか、トド。
美味しいものを食べて、ゴロゴロ。
いくつになっても娘は娘ね~♪

幼稚園ママさんって忙しいのね。
プール当番?
てんちゃんも水着?きゃっ♪

投稿: ル・シュクル→てんさん | 2006年7月 3日 (月) 13時44分

のんさんへ。
修学旅行で広島って減ってきてるみたいね。
海外旅行もいいけど、平和学習も大切にして欲しいな、と広島人は思うのでした。。
私の高校の修学旅行は…
東京&神奈川。
田舎者の証拠だよね~

投稿: ル・シュクル→のんさん | 2006年7月 3日 (月) 13時46分

kinakoさんへ。
やっぱり母は偉大ですね。
何を食べてもおいしかったです。

ってことは、九州もまだ?
四国も?
まだまだあちこち行くとこがあって良いね♪

投稿: ル・シュクル→kinakoさん | 2006年7月 3日 (月) 13時52分

この記事へのコメントは終了しました。

« 夏のレモンケーキ | トップページ | 広島(食べ物編) »