« 野の葡萄 | トップページ | いちごのグラッセ »

2006年7月10日 (月)

北欧風オープンサンドイッチ

Dsc01897ライ麦パンとパンドミー。
自家製スモークチキンに生ハム。




チーズは左から、デル・コッレ(伊)。羊のチーズで少し癖があるけど、濃厚で美味。エメンタール(スイス)は、フォンデュに使うことで知られているチーズですが、我が家ではクラッカーやパンと一緒に食べることが多く、常備しています。
フォレストスモーク(仏)は、クリーミーで絶品!!
父から送られた野菜をカットして準備OK♪

Dsc01898これ今日の晩ご飯。
私も好きだけど、夜はやっぱり「米」がいいなあ。。
辛いよ国際結婚。(泣)
新婚当初は、別メニューを作ってたけど、17年目ともなると面倒で、ダーリンに合せてます。

Dsc01899そんな可哀相な私に、今日のレッスンに来ていたミエコさんが、自家製きゅうりのQちゃんを下さいました。
すごくおいしくていくらでも食べられそう!!
作るなんてスゴイ。しかも買ったものよりずっと美味♪
どうもありがとう。
明日はカレーライスにしようかな。

|

« 野の葡萄 | トップページ | いちごのグラッセ »

コメント

うほっ!
一枚目の写真、どこぞの高級ホテルのバイキングかと思っちゃいました。
それよりも、やっぱりオイラも日本人。
最後のQちゃんのが美味しそうに思えます。これだけでご飯のおかわりができますからねぇ。

投稿: ナナスケ | 2006年7月10日 (月) 22時53分

こんばんは~♪
さすが、ル・シュクルさんだな~って思ったこと、野菜の盛り付け!
キレイですね~(*^_^*)
やっぱり、こういうことにも気を配らなきゃいかんなって思ったであります…。
勉強になりますっ!

投稿: たまちゃん!(お返事) | 2006年7月10日 (月) 23時29分

私もきゅうりの醤油漬けの作り方をこの間教わったよ~。
作ってないけど。。。(;一_一)

すごい夕食だね~。自宅に居ながらにしてレストランだわ~。いいな~。

投稿: チイ | 2006年7月10日 (月) 23時56分

ナナスケさんへ。
煮物や煮魚が恋しい今日この頃…
日本語は堪能なのに、食生活には順応できず。
でも、よその家に行くと何でも食べる。
あ゛ー、外面いいんだからっ!

投稿: ル・シュクル→ナナスケさん | 2006年7月11日 (火) 07時28分

たまちゃん!さんへ。
野菜、切って並べただけ~
ダーリンはお米よりパンの方がいいんだって。
お米は一生食べなくても平気だそう。
私は初めてアメリカに行った時、お米が恋しくて1週間で禁断症状!

投稿: ル・シュクル→たまちゃん!さん | 2006年7月11日 (火) 07時33分

おはよ~です。
きゅうりのQちゃんって何か懐かしいなぁ。。。(笑) 手作りっていいねぇ。毎回毎回、ル・シュクルさんって凄いって思うよ!一度、うちの夕食も作って頂きたいくらい!普段は、コメント内でふざけあってるのにね!不思議~っ!!(笑)

投稿: eimeis → 2人の方へ | 2006年7月11日 (火) 07時34分

訂正です。
私のネームに「2人の方へ」ってなってますが、ル・シュクルさんとリチャードさんへ!ってことではなく、ただ、単に間違えただけです。(笑) m(_ _)m

投稿: eimeis | 2006年7月11日 (火) 07時35分

チイさんへ。
ダーリンは食べることに興味なく、食も細いので、いかにたくさん食べさせるかが課題なの。
子育てみたい?(笑)
でもこんな夕食いやだわ。
お昼ならまだいいけど~

投稿: ル・シュクル→チイさん | 2006年7月11日 (火) 07時40分

う~ん…私もスーパー御飯派なので(もしくは麺派)、夜御飯にパンは辛いかも~??
たまには良いですけどね??

ル・シュルクさんはいつもなのですね?
大変っす~"(/へ\*)"くすん

でも、ホテルのバイキングのようなオープンサンドはさすがル・シュルクさん!!

これなら食べることに興味のないダーリンの食欲もそそられるよね!?

Kinako

投稿: Kinako | 2006年7月11日 (火) 13時00分

おしゃれな夕食ですねぇ~。

アボガドが大好きな私としては、
写真を見たとたん、ジェラシーでメラメラ。
おいしそうです。

投稿: ミルまま | 2006年7月11日 (火) 15時48分

 こちらのblogは、フリー版なので、コメントも問題なく行えるのですね。
 私のblogは、メンテナンス中はコメントできないと思います…。

 チーズを3種類も用意してあるのが、すごくびっくりです。
 どこをどう見ても、これが「家庭に並ぶ食事」には、見えなかったりしました(笑)。
 ル・シュクルさんの苦労と努力がよく分かります。

 お米を毎日食べられないと、私もきつそうです。
 朝はパンでよくても、夕飯はご飯が恋しくなりそう…。

投稿: mark | 2006年7月11日 (火) 19時07分

eimeisさんへ。
切って並べただけです~
スモークチキンだけは作りました。(鍋が)

こういうのもたまにはいいかな、と思って。
いつもパンじゃないですよー。
今日はカレーだもん。
Qちゃんがあるからね♪

投稿: ル・シュクル→eimeisさん | 2006年7月11日 (火) 19時16分

kinakoさんへ。
結婚10年で北欧旅行した時、ダーリンがオープンサンドをかなり気に入ってたの。
思い出して作ってみました。
毎晩パンじゃないよ~
今夜はカレー♪
因みにダーリンは、ギョーザと豚のしょうが焼きが好きなんだー。

投稿: ル・シュクル→kinakoさん | 2006年7月11日 (火) 19時22分

ミルままさんへ。
アボカド、おいしいですよね~
ずっと食わず嫌いだったのですが…
てんさんちに遊びに行った時、わさび醤油で食べるとまぐろの味になると聞いて食べてみて以来、大好きになったのよ~
てんさんって偉大よね♪

投稿: ル・シュクル→ミルままさん | 2006年7月11日 (火) 19時25分

markさんへ。
チーズ、3つとも美味♪
2人でもエンゲル係数が高いんだな~
殆ど私のせいなんですが。(笑)
食費はケチるな、という母の教え?を守り、食べたいものを食べたいだけ♪
なので全然痩せられませ~ん。

投稿: ル・シュクル→markさん | 2006年7月11日 (火) 19時30分

「料理しない」みたいな事を言ってたのに、
このオッシャレ~~なのは なーにー!?
レストランだぁ~~~ヽ(^◇^*)/
自宅でなんて も~~~おしゃれ過ぎっ!!
憎いね、このぉ~~~~~~~!!
 (あれれ?私 おかしいぞ☆)
今日のランチで、アボカドとボイルエビをわさびマヨネーズで和えたのを食べたの。
おいしかった~♪

投稿: のん | 2006年7月11日 (火) 21時11分

すご~い、豪華よ~~~♪
何かのパーティーかと思ったくらい。
さすがだわ!
いつでも、「隣の晩御飯」に出演できるね!

投稿: てん。 | 2006年7月11日 (火) 21時41分

のんさんへ。
いや~、これは料理とは言えないでしょ~
どー見ても切っただけだし…
こういうのは手間かかんなくてラクなんだけど、意外とお金かかってます。
って何の自慢にもなんないか~(笑)

投稿: ル・シュクル→のんさん | 2006年7月11日 (火) 23時07分

ヨネスケ♪
あはは。ウケたウケた!!
コレってお昼ご飯じゃないの?って言われそうだよね。
でも魚さわれないし、外人と結婚して正解だったかもしれないなー。

投稿: ル・シュクル→てんさん | 2006年7月11日 (火) 23時11分

この記事へのコメントは終了しました。

« 野の葡萄 | トップページ | いちごのグラッセ »