« 名古屋① | トップページ | 名古屋③(最終回) »

2006年8月28日 (月)

名古屋②

Dsc02112名古屋港イタリア村
前評判を色々聞いていたので、あまり期待せずに行ったのがよかったかも。
それなりに?楽しんできました。

Dsc02113マヌケな顔の「真実の口」…
似てな~いと、観光客に笑われてかわいそうでした。。
Dsc02117一応手を入れてみた。
うそつきだと抜けなくなるってグレゴリーペックが言ってたっけ。
気分はすっかりオードリー♪気分だけね…

Dsc02118ミルクジェラートが美味♪

それにしても夏休みで週末なのに、ガ~ラガラ。
早くも存続危うし?

またジェラート食べに行ってもいいかな。でもこれを食べるだけでも入村料がかかる…
平日500円。土日&ピークデーは1000円。
ゴンドラや船に乗れるチケットも兼ねてるそうだけど…

Dsc02139_2所かわって、メグリア三好店ガーデンテラス。
(愛知県西加茂郡です)

こんなおしゃれエリア、以前はありませんでした~

Dsc02140雑貨屋さん「サンデーママ」もありました。 
チラッと写っている赤いガーデンチェア、とても欲しかったのですが、8万なんとか。うう~っ高い…
Dsc02138

こんなステキなカフェも。
テラス席はワンちゃん連れもOK。


Dsc02141ここで、懐かしい友人たちと5人でお茶しました。
私はコーヒーゼリー♪
そしてかつての御用達レストランでランチ。
隠れ家的でとてもステキなところ!
なんと10年ぶりに行きました。
名古屋③に続く♪

|

« 名古屋① | トップページ | 名古屋③(最終回) »

コメント

わーい!こっちがわにまとめて書いちゃおっと^m^
名古屋①のひつまぶし~!!美味しいから大好きだよ~。いくらでも食べれる自信あるよ!おお、名古屋にイタリア~。雰囲気がステキなお店が多いんですね~♪
で、「手」抜けました~??(笑)

投稿: たまちゃん! | 2006年8月28日 (月) 22時34分

名古屋にいってたのね~♪
行ったことないから羨ましい~!!
名古屋っておいしい物がいっぱいってイメージだわ。
予想通り、①も②も おいしそうな物が( ̄¬ ̄*)
私は自信を持って 手を入れられるわっ!!
ウソツキじゃな い も  ん  ・ ・  ・   ・    ・

投稿: のん | 2006年8月28日 (月) 23時43分

おっと~。
いつの間にかいっぱいUPされてる~。
しかも、美味しい物だらけ~!!!
ひつまぶし。久しく食べてないな~。
名古屋って本当食べ物が美味しいよね。
関西に住んでる時、食べる目的だけで友達と名古屋に行った事もあるよ。
ミソカツも・手羽先も食べた~い。
それにしても、本当にちょこっと間抜けなお顔だね。
入村料。平日と祝日で違うの~!!!
それも、倍違うのって・・・。

投稿: てん。 | 2006年8月29日 (火) 00時21分

たまちゃん!さんへ。
ひつまぶし、おいしいよね。
でも量が多すぎて途中であきちゃった。(笑)
イタリア村、新し物好きミーハーな私としては見逃せないスポット。
はっきり言ってイマイチだったわ…

投稿: ル・シュクル→たまちゃん!さん。 | 2006年8月29日 (火) 07時40分

のんさんへ。
今まであちこち行ったり住んだりしたけど、おいしいものは名古屋がダントツ♪
今回は「舌」の記憶に身をゆだねて~、懐かしいお店の味を堪能してきました。
まだまだ行きたいお店もあったんだけど、また別の機会に~

投稿: ル・シュクル→のんさん。 | 2006年8月29日 (火) 07時44分

てんさんへ。
手羽先もミソカツも美味しいよね。
次回はそれに決定♪
「真実の口」、かなり微妙でしょ。
中学生以下は無料よ。
夜まで一人行動だったから、ここで半日時間つぶすつもりが、2時間が限度。
10分で一周出来ちゃうくらいの規模なんだもの。一回行けばいいかな、って感じ。

投稿: ル・シュクル→てんさん。 | 2006年8月29日 (火) 07時54分

おはようございます。
チイ、復活。ここ2日、夜はパソコンもせずに熟睡・・・。

あらま♪
またまた美味しいものばかり。。。
コーヒーゼリーおいしそうだね。

名古屋にこんな場所があるなんて知らなかったわ。名古屋には3回くらいしか行った事無いけど。。。お隣の県なんだけどね。

投稿: チイ | 2006年8月29日 (火) 09時24分

(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★~
真実の口…
ほんとマヌケ(笑)
ル・シュクルさん、ちゃんと手、抜けたの~(笑)

所変わってメグリア三好店ガーデンテラス。
素敵(o^-^o)
写真だけでも癒された~
行ってみたいなぁ~

最後のコーヒーゼリー
ボリュームたっぷりでうまそう…

投稿: のんたん | 2006年8月29日 (火) 10時54分

イタリア村ってそれなりにいいのね。
期待せずにいくと。ね。
そういう評判だから地元なのに未だ行ってません。子供がもすこし大きくなったらの話しかな。
真実の口ってほんっと間抜けですね。。

投稿: ナナスケ | 2006年8月29日 (火) 12時18分

チイさんへ。
24時間テレビ、お疲れさま。
復活したのね~

名古屋って美味しいものがたくさんあって、大好き。おしゃれスポットもたくさんあるし、都会と田舎がほどよく同居してるって感じ。
静岡も浜松よりと伊豆よりでは全然違うし、魅力的だわ!

投稿: ル・シュクル→チイさん | 2006年8月29日 (火) 12時35分

のんたんさんへ。
真実の口、手はちゃんと抜けました~
口の中のぞいたら、すぐ壁だったし…

ガーデンテラス周辺、昔はなんにもなかったけど、今は綺麗な家がたーくさん。
ノリタケやトヨタの工場があるから、リッチな町なんですよ♪

投稿: ル・シュクル→のんたんさん | 2006年8月29日 (火) 12時40分

ナナスケさんへ。
せっかくの名古屋新スポットなのに、絶賛できなくてすみませーん!!
でも、馬車やゴンドラもあるし、ファミリーには良いかもかも。
ピザやパスタもおいしそうだったし。
結婚式もできるそうで…
なんだかあんまりフォローになってない…?

投稿: ル・シュクル→ナナスケさん | 2006年8月29日 (火) 12時44分

ひつまぶし↓美味しそう~!!
すごい!!食べたいーーっつ!!
いちじくの赤ワイン煮も美味しそう~

私も小学生まで4年間くらい名古屋に住んでました。
でも、小学生だったので、美味しいお店も全然わかりません~(笑)
でも、確かに飲みものと一緒におやつがついてきてたような…
ル・シュクルさんも名古屋に住んでらしたのですね??

名古屋港イタリア村も行ってみたいな~


Kinako

投稿: Kinako | 2006年8月29日 (火) 15時19分

kinakoさんへ。
kinakoさんも名古屋に住んでたんですね♪
私は郊外の街に7年間住んでいました。
美味な街ですよね~
綺麗な人も多い!2人減ったけど。(笑)
イタリア村は…、う~ん…

投稿: ル・シュクル→kinakoさん | 2006年8月29日 (火) 16時59分

ご無沙汰しています。
現在利用中のPCが古く、ブログ生活に
不自由しているミルママです。

イタリア村、入村料がかかってしまうのですね。去年は入村するのにお買い物券ですんでいたのに・・・。地球博が終わると厳しいのかなぁ。ロケーションやゴンドラ、スーパーなど、ここまでイタリア・・・すごい!!
って感じでしたが・・・・・。

投稿: ミルまま | 2006年8月29日 (火) 17時18分

ミルままさんへ。
我が家もPCが古くてよくフリーズするんです。もう寿命かな…

イタリア村の入村料。
ゴンドラか船か美術館か、馬車。
どれかひとつ利用できるチケットも兼ねてるそうだけど、そんなんじゃランチだけ行きたい人は躊躇するわよね。
場所も不便なところだし。
存続危うし。

投稿: ル・シュクル→ミルままさん | 2006年8月29日 (火) 17時56分

この記事へのコメントは終了しました。

« 名古屋① | トップページ | 名古屋③(最終回) »