イデミのジャム
イデミスギノで買った「いちじくと赤すぐりのジャム」。
ゆるゆるで甘さ控えめ。
素材の味が引き立っていてとっても美味♪
プレーンヨーグルトとグルグル混ぜて食べるのが好き♪
毎朝、どのジャムにしようかな、と選ぶのがひそかな楽しみ。
たくさんジャムがあってもパンには絶対塗りません~
なんだか気持ち悪くって。。
変…ですか?
イデミ滞在時間は5分でした~
火曜日、ソルテヴァンテに行く前に立ち寄っただけ。
ランチ後に行ったら、商品が何にも残ってなくてヘタしたら閉店してるかも、なので。
生ケーキ類はたったの2個しかありませんでした!
焼菓子は運良くたくさんありましたが、ジャムや紅茶は残りわずか。
さすがは世界のパティシエ!!
神戸時代も人気店だったけど、東京に進出してますます神がかってきたようだわ~♪♪
ここのケーキはとーっても綺麗で美味だけど、リキュールをバンバン使ってるものも多いので、お子ちゃまの舌の方はご用心。
私は世界一おいしいと思ってるけど、リチャード君は一回食べてお口に合わなかったようで、二度と食べません。
やっぱり合成着色料や保存料がたっぷり
入ってるアメリカンスイーツじゃないとダメみたい(笑)
なんだかとっても気の毒だわ~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはよ~です。
なるほど~。ジャムっていうと私はパンに塗るくらいしか考えられないけど、そういう食べ方もあるんですね!(って今更ですけど・笑) 生ケーキ(笑)しか無かったの?って時間が遅かったって事? それにしてもリチャードさんとル・シュクルさんの味覚が結構、違うんですね!って当たり前か~?(笑) 合成着色料、保存料たっぷりってなんか・・・。
投稿: eimeis | 2006年10月21日 (土) 07時06分
eimeisさんへ。
イデミは世界的に有名なパティシエですが、支店は出さず大量生産もしないので、早く行かないと全て売りきれてしまうんです。
ケーキは芸術品ですよ~
投稿: ル・シュクル→eimeisさん | 2006年10月21日 (土) 07時41分
イチジク大好き、ナナスケです。
オイラもジャムはパンには塗らない人です。やっぱヨーグルトに入れる派ですな。
それはそうと
リチャード氏とはあまりにも味覚が違いすぎないかい?お料理するのも大変ソウですね(笑)
投稿: ナナスケ | 2006年10月21日 (土) 15時15分
ジャムをヨーグルトに入れるのは、うちでも大好物です!
特に、目を良く使うので、ブルーベリーのジャムは「そのために」買い置きしているくらい…。
おなかにも良くて、一石二鳥ですよね。
イチジクと赤すぐり…イチジクの量はちょっと控えめなのかも?
イチジクが多いと、もう少し茶色っぽくなりそうです。
(イチジクのコンポート、かなりすごい色なので…味はいいんですけれどね)
リキュールを効かせた、繊細な「大人の味」がわからないとは…ちょっとかわいそうですよね。
ある意味、「安上がり」なのかもしれませんが(苦笑)。
投稿: mark | 2006年10月21日 (土) 18時32分
ル・シュクルさん 今晩は
いちぢくと赤すぐのジャム美味しそうですね、私も以前はパンにも塗っていましたが最近は殆どヨーグルトへ入れて食べていますね、
イデミスギノのケーキを一度食べてみたいですね、機会をみてゲットします、
リチャードさんも文化の違いで日本の味には馴染めない物が多いようで、チョッピリ可愛そうな気がしますね。
投稿: IWAちゃん | 2006年10月21日 (土) 20時05分
こんばんは~♪
あの…。ジャムをてんこ盛りに塗る人を
知ってるであります…。それは…
うちのまーたん(もうすぐ5歳)であります(-_-;)
ル・シュクルさんドン引きってやつであります~(笑)
それから、イデミって知らなかったんだけど世界的に有名と聞いたからには、
覚えておこーっと!!
投稿: たまちゃん! | 2006年10月21日 (土) 20時39分
こんばんは!
トーストにバターとイチゴジャム!
そんな朝食の私。。。
いちぢく、赤すぐり?
食べ物?だよね?
チイさん両方とも食べた事無いよ~
(ToT)/~~~
未知の味だわ~。
投稿: チイ | 2006年10月21日 (土) 22時09分
え~、私はトーストにたっぷり派なの~(汗)
できれば、バターを塗った後にたっぷりのジャムを乗せて食べるのがベストなんだけど~。
どう?気持ち悪い!?ふっふっふ。
イデミ、昼食前に行っても生ケーキ2個なのね・・・
それも、平日で・・・。
すごいねぇ。
投稿: てん。 | 2006年10月21日 (土) 22時40分
ナナスケさんへ。
私の努力?で、いろいろ食べられるようにはなってきたけど、
和食だけじゃなく、洋食メニューもダメなものが多く、困った夫です…
投稿: ル・シュクル→ナナスケさん | 2006年10月22日 (日) 00時33分
markさんへ。
いちじく、大きくカットした状態で入ってました。
赤スグリのプチプチがアクセントですが、苦手な方には、いちじくのみのジャムもあったので、こちらが良いかも♪
夫はジャムも苦手なんです。
本当に気の毒でしょ。
投稿: ル・シュクル→markさん | 2006年10月22日 (日) 00時39分
IWAちゃんさんへ。
夫は、食べることに全く興味がなく、一生食べなくて良い薬があったら飲みたいくらいだそうです。
私もちょっとくらいたべものに興味なくなって、痩せられるといいな~♪
投稿: ル・シュクル→IWAちゃんさん | 2006年10月22日 (日) 00時46分
たまちゃん!さんへ。
ジャムをテンコ盛り…
私、昔からジャムパンが苦手なの~
まーたんはジャム好きなんですねー
イデミのケーキは完璧だと、フランスの有名パティシエも絶賛してましたよ~
投稿: ル・シュクル→たまちゃん!さん | 2006年10月22日 (日) 00時49分
チイさんへ。
赤スグリはともかく、いちじく食べたことないの?食わず嫌い?
おいしいのに~♪
昔はいちじくの木が近所あちこちにあって、もいで食べてたよ。
もぎたてはスーパーのと違って、甘くてとってもおいしかったなあ。
投稿: ル・シュクル→チイさん | 2006年10月22日 (日) 00時51分
てんさんへ。
パンにジャムは苦手だけど、
パンにバター&ジャムなら大丈夫なのよ~
なんちゅーワガママやねん。
砂糖+脂肪分、の高カロリーが私を呼ぶのね、きっと。(笑)
イデミの生ケーキは、開店前に並ばないとダメになってきたね。
投稿: ル・シュクル→てんさん | 2006年10月22日 (日) 00時57分
イデミって よく聞くんだけど行ったことない☆
そんなに人気なんだぁ~・・・
私もパンにジャム塗るよ(≧∇≦)ъ
た~っぷり塗るよ!!
想像してみて~ クフフフ( ̄m ̄*)気持ち悪い!?
投稿: のん | 2006年10月22日 (日) 16時54分
ジャム、だいすき。
でも、せめて、伊豆のいちごジャムくらいしか縁がなくて、こんな高級なジャムは食べたことがないわ~。
一度食べてみたいです。
やっぱりアメリカンスイーツの味は
強烈なんですね。
投稿: つぼみ | 2006年10月22日 (日) 18時06分
私の実家でいちごのジャムを作ってくれて、それをごはんにかけて食べたことがありましたが、とっても美味しかったですよ。
ヘルシーなのが一番ですね。
投稿: 花 | 2006年10月22日 (日) 20時04分
やっぱ東京に行けるっていいな~。
ココのケーキ久々に食べたいなあ。
ココのケーキ高いけどやはり満足できるし。
いいな~。
なんか中に杏が入ってリコッタチーズを使ったケーキが本に載ってて美味しそうだった。
上にイタリアンメレンゲが絞ってて中にフランボワーズとルバーブのコンフィチュールが乗っているやつ。
ソルテヴァンテもとっても美味しそうです。
投稿: ヒナゲシ・ココ | 2006年10月23日 (月) 00時07分
のんさんへ。
イデミのお菓子、おいしいです♪
洋酒のきいた大人味のものが多いので、我が家の夫はダメみたいですが…
ジャム。
給食のジャムみたく固めのがダメ~
自分で作ったりもするけど、「イデミ」のはリッチな気分になれます♪
投稿: ル・シュクル→のんさん | 2006年10月23日 (月) 16時04分
つぼみさんへ。
イデミのジャムは、ちょうどよい甘さでとても美味です♪
伊豆のいちごジャムもおいしそうですね!
私、いちごが大好物なんです♪
投稿: ル・シュクル→つぼみさん | 2006年10月23日 (月) 16時08分
花さんへ。
いちごごはん~???
ええ~~???
おいしい…の?
投稿: ル・シュクル→花さん | 2006年10月23日 (月) 16時09分
ヒナゲシ・ココさんへ。
ヒナさんだっておしゃれ~な神戸に住んでるやん。
でも関西人にとってイデミ東京進出は大ショックやんなあ。
またいつでも泊まりにきてやー
都内スイーツ巡りしよな♪
投稿: ル・シュクル→ヒナゲシ・ココさん | 2006年10月23日 (月) 16時15分