紅玉とグロゼイユのジャム
ずっと気になっていた冷凍室のグロゼイユ。同じく残ってた紅玉とあわせてジャムを作りました。
*材料*
残ってた紅玉…正味400g
残ってたグロゼイユ…100g
砂糖…160g
レモン果汁…10g
リンゴは皮付きのまま、いちょう切り。
混ぜながらコトコト煮込んで、漉して出来あがり。
私好みのゆるゆる状態でストップ。
フルーツソースみたいな感じです。
残り物で適当に作ったリサイクルジャムのわりには美味しくできた♪
*因みにグロゼイユは赤すぐり(レッドカラント)のことです
明日は久々にレッスンがお休み。
のんびり過ごして、また来週に備えまーす♪
**PS**
12/7に体験レッスンに参加し、次回2/1にご予約下さった、
Wさ~ん。
ご連絡先をうかがうのを忘れてました!
ブログ見て下さってるといいのだけど。。
入会申込書をFAXして下さいますよう、お願いいたします♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おいしそうなジャムですね。
まず最初にグロゼイユって何ですか?を調べて、次に紅玉を調べて、ようやくレシピを理解(笑)
年末はとにかく忙しいですからね。
ゆっくりのんびりと週末をお過ごしください^^
投稿: ナナスケ | 2006年12月16日 (土) 17時43分
リサイクルジャムですか
おいしそうですね。以外なおいしさが
醸し出されるのかな^^
投稿: 花 | 2006年12月16日 (土) 19時19分
今晩は
休み前に手作りジャム美味しそうですね、
年末を控え一時の休息で気分転換して下さい、
クリスマスも間近かですので御身体をご自愛下さい。
投稿: IWAちゃん | 2006年12月16日 (土) 19時48分
たまちゃん!もグロゼイユって何?何?って思ってた…。よかった、説明があって(^_^;)きれいな赤い色だな~♪
こうやって、残り物でジャム作れたらいいな~♡ヨーグルトと合うでありますか??
おいちそ~。
ありゃ。Wさん見てくださるといいでありますね~!
投稿: たまちゃん! | 2006年12月17日 (日) 00時28分
ナナスケさんへ。
グロゼイユ、9月から冷凍室で冬眠してまして…
しばらく使う予定なく、そのまま食べるには酸味が強すぎるので、ジャムの中に入れました~
リンゴと相性抜群です♪
投稿: ル・シュクル→ナナスケさん | 2006年12月17日 (日) 16時51分
花さんへ。
捨てるにはもったいないものねー
わざわざ材料買って作る気はしないけど、うまくリサイクルできてよかったです♪
投稿: ル・シュクル→花さん | 2006年12月17日 (日) 16時53分
IWAちゃんさんへ。
晩ご飯を作るついでにジャムを作りました。
わざわざジャムだけのためにキッチンに立つのは面倒なの(笑)
「ながら族」は脳細胞も刺激するそうです。
ボケ気味の私にはよい脳トレになったかもー
投稿: ル・シュクル→IWAちゃんさん | 2006年12月17日 (日) 16時56分
たまちゃん!へ。
すんごい真っ赤だよね~~
作っててビックリしたよ(笑)
でも適度な酸味でヨーグルトにぴったり。
混ぜると綺麗なピンク色になりました♪
投稿: ル・シュクル→たまちゃん!さん | 2006年12月17日 (日) 16時58分