« 紅玉とグロゼイユのジャム | トップページ | エレガント? »

2006年12月17日 (日)

クリスピー・クリーム・ドーナツ

Dsc02768クリスピー・クリーム・ドーナツ日本1号店がオープン☆
このニュースにリチャードくんは大興奮!!
オープン3日目の今日、行列覚悟で午後から新宿へ。
案の定すごい行列で、最後尾はこちら~のプラカードも!(結局40分待ち)

Dsc02765クリスピーもクリームもスペルはだけど、わざとになってます。
トイザらスのRも逆になってるしね。(関係ない?)
Dsc02758
待ってる間、製造工程が外から見えます。

成型後のドウ(生地)がエレベーターで上がってきて、


Dsc02760油のプールの中にポチャン。
途中でひっくり返り両面が揚がったら、プールから出て、

Dsc02763

グレーズ(上掛け用砂糖液)のカーテンをくぐって、



Dsc02762出来あがり~
店員さんがセット販売用を手際良く箱詰め。

私は行くまでは半信半疑。
アメリカのたべものなんて、
と思っていたけど、

おいしーい!!
軽くて柔らかくてフワフワ。
甘さもちょうどよくて、こんなにおいしいドーナツは初めて♪
オリジナルグレーズドが一番人気だそうですよ~
今後店舗拡大していくようだし、日本中どこでも食べられるようになるといいですね♪

|

« 紅玉とグロゼイユのジャム | トップページ | エレガント? »

コメント

あ~、これ~!
テレビで見て、いきた~いって思ってたところ。
ミスドさんにはわるいけど
早く広がってほしいな~。
でも40分待ちなら、待てるかも?

投稿: つぼみ | 2006年12月17日 (日) 17時53分

今晩は
そんなに美味ですか、
地方へなかなか展開しないでしょうね、
東京へ行っても40分待ちはきつ過ぎるかも、
でも食べてみたいですね、
リチャードさんの喜ぶ顔が伺えます。

投稿: IWAちゃん | 2006年12月17日 (日) 18時34分

こんばんは☆
食べたい食べたい!!
ル・シュクルさんが美味しいってことは、ホントに美味しいのね~♪
ぜひ早く日本中に広まって欲しいわ(^○^)
ミスドじゃないのも食べてみたいもんね。。

投稿: joon-be | 2006年12月17日 (日) 19時07分

 40分待ちなんて、どこと無くアミューズメントパークを思い出させますね。
 とはいえ、製造過程を横目に見ながらの40分なら、耐えられそう。
 出来立てを食べられるというのも、魅力的ですしね!
 (ミスドだと、「作りおき」を売られることがあり、あれは悲惨なものです…)

 全国展開が、本当に楽しみです。
 やっぱり、「競争相手」がいたほうが、消費者にとっても有利ですしね。

投稿: mark | 2006年12月17日 (日) 21時03分

つぼみさんへ。
今日は久々夫婦そろっての休日。
お昼頃、この店の話を夫にすると大騒ぎ!
アメリカでよく食べてたそうで。
で、午後からドーナツだけのために新宿へ~
ダーリン大喜び~

投稿: ル・シュクル→つぼみさん | 2006年12月17日 (日) 21時12分

IWAちゃんさんへ。
買ってすぐの出来立てが美味♪
出来たてはふんわりフワフワ、最高~♪
持ち帰って食べると、さめて少し固くなってました。。
これから全国展開するらしいですよ~

投稿: ル・シュクル→IWAちゃんさん | 2006年12月17日 (日) 21時15分

joon-beさんへ。
ミスドのより甘くないかも。
でもどちらの店のも出来たてが一番♪
翌日は8秒チン♪だって。
いろんな種類買ったけど、一番人気のオリジナルグレーズがやっぱり一番美味しかったよ~

投稿: ル・シュクル→joon-beさん | 2006年12月17日 (日) 21時19分

markさんへ。
ディズニーランドみたいに、ジグザグレーンを並びましたー
かなり進まないと製造工程が見えないのだけど、それまではメニューパンフを見てたので、40分も待った気がしなかったです~
早く全国展開するといいですね。
ぜひイートインで出来たてを♪

投稿: ル・シュクル→markさん | 2006年12月17日 (日) 21時22分

QunieSもこのニュースを見たのですが...。
貧乏性のQunieSは、どうもこのグレースのカーテンが勿体無いように思えて仕方ありません。
ドーナッツにかからなかった分はどうなるのかしらん?????と、そこばかり気になりますぅ~。

これで甘さが控えめなんて、にわかには信じられないので、いつか確かめに行きたいですぅ~。

投稿: QunieS | 2006年12月18日 (月) 01時57分

QunieSさんへ。
グレーズは下に落ちて攪拌され、また引き上げられてカーテンになるようですよ♪
甘いんだけど、私にはちょうどいい感じ。
甘いもの食べ過ぎて麻痺してのるかも(笑)
他のブログで超甘いと紹介してる人もいました~
ふつうのグレーズドのは美味だったけど、他のはまあまあかな…

投稿: ル・シュクル→QunieSさん | 2006年12月18日 (月) 06時18分

へぇ~、知らなかったよ~。
美味しそう♪
急にドーナツが食べたくなったけど、40分待ちなんて無理よ~。
このドーナツのためだけに新宿に行くのも無理よ~。
ダーリンのこだわり、すごいね~!
ドーナツプラント。より、ぜんぜんこっちが美味しいの?

投稿: てん | 2006年12月18日 (月) 20時51分

てんさんへ。
40分なんてアッという間だったよー
初日は2時間以上待ちで、サザンテラスからタカシマヤまで列が続いてたんだって!
CDサイズのドーナツプラントも最初はすごかったけど、今はすいてるよね。
あそこのは激甘で私はダメ~
クリスピーのも当たりとハズレがあったわよ~

投稿: ル・シュクル→てんさん | 2006年12月18日 (月) 21時58分

おお!!食べてみたーい!!
テレビでやってたの見たでありますよ~♪
なんか、アメリカって聞くとめちゃ甘いのかな~って思うけど、そうでもないの??
出来る過程が見れるのもいいね~(^◇^)
中国地方にも進出してほしいでありますよ~!それにしても、リチャードさん…大喜びだったんでありますね~!!

投稿: たまちゃん! | 2006年12月18日 (月) 23時49分

40分も待つならミスドにするかも?って思うのですけど、やっぱり一度は食べてみたい。でも名古屋に来るのはいつになることやら。それだけ並んでも食べてみたいって思う味なんですよね。
はやく全国展開してくれないかなぁ~。
ドーナツ大好きです。

投稿: ナナスケ | 2006年12月19日 (火) 11時35分

風邪からか、本日
お腹がゴロゴロ、ピーピーの私。

ドーナツ・・・とちょっと(^_^;)と
思いましたが、なぜだか無性に
食べてみたくなりました。

投稿: ミルまま | 2006年12月19日 (火) 16時14分

たまちゃん!へ。
アメリカではとても人気ドーナツなんだそーです。
ダーリン、めちゃめちゃ喜んでました♪
右上のチョコのは激甘でした!
真ん中の列のはみんな当たり~♪
種類によってあまり甘くないのもありました。
出来たてが一番。冷めるとイマイチ。

投稿: ル・シュクル→たまちゃん!さん | 2006年12月19日 (火) 21時50分

ナナスケさんへ。
次は名古屋じゃないかなー、と勝手に思ってます♪
東京と名古屋にしかない店って結構あると思うのですが。
具体的に?と聞かれると困るけど(笑)

投稿: ル・シュクル→ナナスケさん | 2006年12月19日 (火) 21時52分

ミルままさんへ。
腹痛、大丈夫?
お腹痛いときにドーナツ画像ってキツイですよねぇ。。
オリジナルグレーズドをぜひ店内で♪
出来たてと冷めてからでは感動が違うの~

投稿: ル・シュクル→ミルままさん | 2006年12月19日 (火) 21時55分

☆こんにちは☆
さすが東京?ですね!
わが町「奈良」に来ることはないでしょうねm(__)m 「ミスド」でガマン(-_-;)しておきましょう・・。月曜日「クリスマスケーキ講習会」に参加してきました!やっぱり行ってよかったです(^^♪ 紅茶風味で大人向きのケーキでした。食べる前に撮ってブログに載せようと思っていたのに、すっかり忘れてしまってました。作り方を覚えている間に作らないといけないのですが、5年位前からクリスマスケーキは長女の婿の勤め先の事情で買うことになってるので、今年も発揮できないのが正直少し残念なんです・・・。

投稿: y-k | 2006年12月20日 (水) 10時51分

y-kさんへ。
奈良にお住まいなんですね~
私も以前住んでたことがありますよ♪
どこかですれ違ってたかも???
クリスマスケーキ講習会、楽しかったようですね♪
紅茶のケーキ、見たかったです~

投稿: ル・シュクル→y-kさん | 2006年12月20日 (水) 17時17分

この記事へのコメントは終了しました。

« 紅玉とグロゼイユのジャム | トップページ | エレガント? »