« サロン・ド・ショコラ | トップページ | 国際小包 »

2007年1月25日 (木)

国立新美術館とマリーアントワネット

Dsc0292421日にオープンしたばかりの国立新美術館に昨日行ってきました。
ポール・ボキューズのランチには開店前から長蛇の列。あまりの多さに11時を待たずして店内に通されました。
フランス本店は三ツ星高級レストランだけど、ここはカジュアルカフェのような雰囲気。

Dsc02919_1前菜のサーモンが出てくるまでなんと30分!
私たちのテーブルだけじゃなくて周りすべてがそう。
30分は長いわ。

Dsc02920_1メインが来るまでなんと更に30分!
真鱈のロースト&なんとかソース…
ここまでに1時間すぎてます。
日本人は忍耐強いね。アメリカ人なら温和な人でもキレてると思うわ。

Dsc02921いちごテンコ盛り&アイス…
たぶんまた30分待たされるだろうと思い、メインが来たときにすぐデザートを持ってきてと頼みました。(が、すぐには来なかった)
パンがついて1800円。バターとドリンクは別料金。各料理30分待ちでしかも…

お店を出た時もまだ長蛇の列が続いていて、胸中複雑。

Dsc02926気を取り直して六本木ヒルズに映画マリーアントワネットを観に行きました。
美術館から歩いて5分ほど。

華やかなドレスやスイーツetc…目の保養になりました♪
でもちょっと期待しすぎた(笑)

映画で実際に着用されたドレスが明治記念館に展示されているので、見に行きました。(撮影禁止)

なんとなく不完全燃焼の一日だったので、サロンドショコラに寄ったというわけです。
せっかく新宿にいるんだしリチャード君のお土産に、とまたまたクリスピークリームドーナツに寄ったところ、とんでもないほど長蛇の列で諦めました。。

仕方なく?サロンドショコラのお宝チョコを食べたリチャードくん。
「高級な味がして口に合わない」
とのこと。
あ~よかった!!全部わたしのもの♪♪

|

« サロン・ド・ショコラ | トップページ | 国際小包 »

コメント

今晩は
サロンド・ショコラ此れは美味でしょうね、
この美味しさはリチャードさんには合わないの?、残念ですね、
クリスピークリームドーナツの方が好物のようですね、
ボール・ボキューズ折角の料理も待ち時間が長く食べた気がしませんね、
三ツ星レストランの名に恥じますね、
新国立美術館は立派な建造物のようですが、
アントワネットもイマイチ、折角のお出掛けが消化不良の様子で・・・・、
次回の期待を願っております。

投稿: IWAちゃん | 2007年1月25日 (木) 18時18分

バターも有料ってところに驚いちゃった☆
パンとバターってセットじゃないのー?!
にしても、料理ごとに30分も待つなんて無理(>_<)
だって、お腹空いてるわけでしょ。
前菜が出てくるのに30分もかかるなんて、その時点でキレてるかも、私。
あら? 私、実はアメリカの血が入ってるのかしら~?(´0ノ`*)

投稿: のん | 2007年1月25日 (木) 18時18分

IWAちゃんさんへ。
他の方のブログで辛口コメントを見ていたのですが、一流シェフの名につられて行ってしまいました。。
ご本人が作ってるわけじゃないから、さほど期待はしなかったけど…
見た目も味もこれがポールボキューズなの?って感じ。
でもチョコレートは美味しかったので、ご機嫌直りました♪

投稿: ル・シュクル→IWAちゃんさん | 2007年1月25日 (木) 18時26分

のんさんへ。
エシレというフランスの発酵バターで300円もとられた。
料金UPしていいからドリンク&バターはつけて欲しいわ。
味覚は人によって違うとは思うけど、私はガッカリした。
あまりの待ち時間に隣のご夫婦のイライラが伝わってきました~

投稿: ル・シュクル→のんさん | 2007年1月25日 (木) 18時32分

 う~ん…前菜に30分、メインディッシュに30分もとられてしまうのであれば、その時間でほかの店に入るほうがいいかもしれませんね。
 何より、バターが別料金というのは、ちょっとふざけているかも…。
 セットの意味が無いですよね。

 やっぱり、アメリカ人の夫にとっては、「繊細な」味は苦手の様子…。
 100円均一の、輸入物のチョコレートはが、もしかしたら「合う」かもしれませんね(笑)。

投稿: mark | 2007年1月25日 (木) 20時16分

ありゃりゃ、そりゃご立腹よね。
待たされるのって嫌だわ。
それに、バターが別料金ってありえないヨ。

それにしても、1日でこれだけまわるってすごいよ。
その体力、尊敬で~す!

投稿: てん | 2007年1月25日 (木) 20時57分

markさんへ。
エシレバターは確かに美味なんだけど、別料金って「は?」って感じよね。
いまどきドリンクのつかないランチもなんだかなあ。。
巨匠の名が泣いてると思うわ。

投稿: ル・シュクル→markさん | 2007年1月25日 (木) 22時09分

こんばんは。
そんなに待たされたの??
気が短い私には無理かも・・・
バターが?
え~!!待たされるわ、バターが有料だわ・・・。
おいしい料理も味が半減するよね。

腰、だいぶ良くなりました。ありがとう。

投稿: チイ | 2007年1月25日 (木) 22時15分

てんさんへ。
かなり厳しいこと書いてるブログもあったよ~
やっぱり思うことは皆同じだね。
超美味なら待たされても我慢するけど…
お皿さげるときも無言。いきなり手が後ろから伸びてきてビックリしたわ。

映画も展示もいまいち…
でも美味しいチョコでめでたしめでたし♪

投稿: ル・シュクル→てんさん | 2007年1月25日 (木) 22時19分

チイさんへ。
うんうん。ビックリでしょ。
著名シェフの名前でみんな期待して来てるんだから、もっと考えて欲しいわ。
フランスパンとバター(有料!!)は美味しかったけど、肝心の料理とデザートは…

腰痛、良くなってきてるのね。早く完治するといいね。

投稿: ル・シュクル→チイさん | 2007年1月25日 (木) 22時29分

3分待たずにでてくる吉野家の方が良いです。あら、庶民過ぎる発言かしら?
バターが有料とわ・・・。
吉野家は紅生姜に唐辛子は無料なんですよ(笑)

投稿: ナナスケ | 2007年1月26日 (金) 23時49分

ナナスケさんへ。
吉野家、私もたま~に行きます。
ブタ丼、安い割にはおいしいし、超早い!
リチャードくんの方が常連(笑)
特別なバターにしても有料ってビックリですよね。味もイマイチだったしもう行かないわ。

投稿: ル・シュクル→ナナスケさん | 2007年1月27日 (土) 09時56分

この記事へのコメントは終了しました。

« サロン・ド・ショコラ | トップページ | 国際小包 »