« 絶品ランチ | トップページ | 乾杯♪ »

2007年3月24日 (土)

新しい作業台♪

Dsc03376学校が春休みに入ったようで、連日バタバタだったお教室もちょっと落ち着いてきました。
今日明日もレッスンですが、月末は私も1週間お休み♪

Dsc03379_2今年入ってすぐオーダーしていた作業台がやっと届きました。
長さ180cmの大理石トップ(人工だけどね~)で、 広々とお菓子作りできるようになりました。

Dsc03382今日はお隣の稲城市からお二人、埼玉と品川のお友達同士お二人。川崎まで通ってくださってありがとうございます♪
やわらか~い「さくらムース」は長旅に耐えられたでしょうか。。。
  Dsc03071
この作業台は組み立て式。
届いたときはダンボールの山!!
ほぼ一日がかりでリチャードくんが組み立てました。私も手伝ったのですが、変なとこにクギを打ったり、違う部品をくっつけたり、足を引っ張りまくりました…

Dsc03075キャビネットを6個作り、最後に大理石(偽物だけどね)を乗っけて出来あがり。
大変でした~
収納力抜群で、器具や型などがサッと取り出せて便利。
お菓子作りにますます拍車がかかりそう♪

|

« 絶品ランチ | トップページ | 乾杯♪ »

コメント

すごいね~!!!
自分(というかダーリン)で組み立てたの!?
立派な大きな作業台だね。
それにしても(人工や偽物)の言葉が気になります(笑)

遠方からもいらっしゃるのね。
繁盛しとりますなぁ~♪

投稿: てん | 2007年3月24日 (土) 21時21分

てんさんへ。
組立てをお店に依頼すると、かなりの高額でビックリ!
DIY好きのダーリンでも大変だったよ。これは一般人には絶対ムリ!!
作業台は大きくなったけど、教室は狭くなっちゃったわん。。

投稿: ル・シュクル→てんさん | 2007年3月24日 (土) 21時30分

ダーリン様、頼りになりますね~。
我が家の息子(川崎に近い横浜に住みます)も、新生活で少しばかり家具が必要となり、お店を聞いたところ、港北のIKEAを紹介されました。一度は行きたいんだけど、今回は新横浜のニトリへ。
1週間後に届くようにしたけど、組み立てが必要なものもあって、・・・たいへんそうです。(調理台には及ばないけれど。^^;)

さくらムース、おいいそう。
春ですね~~。

投稿: つぼみ | 2007年3月25日 (日) 07時34分

こんにちは~。
私のさくらムースは自宅(都内)まで耐えてくれましたよ、そのままの形で。
作業台完成ですね。
先生の“人工だけどね~”と“偽物だけどね” のひとり突っ込みに二度とも
笑ってしまいました。
お疲れさまでした。一週間、お休みはゆっくりですか?それともグルメ、
お菓子、演劇の散策をするのでしょうか?
大分暖かくなってきたので、外も心地よいですね。

投稿: rumi | 2007年3月25日 (日) 14時57分

 さすがに、人工物の大理石でないと、ここまでフラットにはならないと思いますし、これだけの大物はないでしょうしね。
 天然でこれだったら、途方もない金額になりそう…。
 人工物だったとしても、相当高価な買い物だったと思います。

 組み立て式で、キャビネットが6つ…。
 しかも、ねじだけではなく、釘まで使うのですか?!
 これは、組み立て式の家具に慣れている人でも、相当の難物みたいですね。
 お疲れ様です。

 それにしても、これだけ広いと、作業をするのも楽になりそう。
 機能的で、使いやすそうです。

投稿: mark | 2007年3月25日 (日) 20時39分

すごい!! 2枚目の写真、完璧「お菓子教室」だぁー!!!
・・・当たり前よね、教室だもん( ̄▽ ̄;)
“人工”でも 充分高価でしょう・・・
いよっ! 太っ腹!!!

投稿: のん | 2007年3月25日 (日) 21時05分

つぼみさんへ。
息子さん、横浜で新生活なんですね♪
つぼみさんはちょっと淋しいかな~
でもわりと近くでよかった♪
組み立て家具は大変ですよね。。
形になるまで10時間!こまごました取付けも更に同じくらいかかりました~

投稿: ル・シュクル→つぼみさん | 2007年3月26日 (月) 07時28分

rumiさんへ。
都内まで耐えてくれたのね~
よかったよかった♪
いつも遠くからありがとうございます☆
春休みはのんびり過ごす予定です。
夫とは別行動!!

投稿: ル・シュクル→rumiさん | 2007年3月26日 (月) 07時30分

markさんへ。
電動のこや電動ドリルなどが必要だし、穴あけのしるしもついてないし、説明書は簡単なイラストのみ。店に組立て依頼するとビックリするくらい高いので、仕方なく自分たちで組み立てました…
実は先月届いてたのですが、天板のみ違うものが届き、(店のミスなのに)何度も交渉して先週やっと変えてもらえたんです。。

投稿: ル・シュクル→markさん | 2007年3月26日 (月) 07時38分

のんさんへ。
お菓子教室らしくなったかな~
もう少し広いといいんだけど。。
次は「家」かしらん(笑)
値段見たとき、予算内だわ♪と思ったら、人口大理石天板のみの値段…
清水の舞台から飛び降りました~

投稿: ル・シュクル→のんさん | 2007年3月26日 (月) 07時43分

この記事へのコメントは終了しました。

« 絶品ランチ | トップページ | 乾杯♪ »