« 飲茶ランチ | トップページ | 実家から… »

2007年3月 3日 (土)

結婚記念日と丸紅山口

Dsc03218バブル全盛期の1990年の今日、結婚式をあげました~
つい昨日のようでもあり、300年ぐらい前のようでもあり…
昨日、もらった花束。また薔薇。ラナンキュラスも好きだと教えたけど、覚えられないらしい。。 

Dsc03237こないだの実用車じゃないよ~
またまた古い(40年くらい前の)丸紅山口自転車を買ったリチャードくん!
サビサビボロボロだったのにウン万円!
見事に甦らせてルンルンのリチャードくん…

Dsc03231_1全部分解して、磨いて、メンテして。
正直こんなに綺麗になると思わなかった~
なんでウン万円も出してまでゴミを欲しがるのか理解不能だったけど、ここまで修復するとゴミじゃないよね(笑)




Dsc03226_1飛行機の飾りがついてるの分かるかな?
「風切り」って言うんだって。
「実用車」「風切り」も外人リチャード君に習った日本語(笑)
ふつう知らないよね?オタク用語?

今朝、私が起きた時にはリチャード君はこの自転車とともに消えてました~
で、ドーナツと帰って来ました。
さすがにクリスピークリームドーナツ は飽きたようで、超久々のミスド♪

自転車の写真を載せてくれ~、とウルサイので、3枚だけ載せましたが、他の写真も見たい方、丸紅山口に興味ある方はプロフィールからメール送信して下さい。(と、書くよう夫に言われた)
では、古い自転車が好きな方、よろしくね~

|

« 飲茶ランチ | トップページ | 実家から… »

コメント

結婚記念日おめでとうございます^^
毎年お花を贈ってくださるご主人、素敵ですね♪
私は自転車には詳しくないのですがたぶんすごく貴重なものなんでしょうね。日本に来られてご興味をもたれたのかしら?
古いものを大切に使われるのは見習わなくてはと思っています^^

投稿: NATURAL DINING | 2007年3月 3日 (土) 17時08分

 結婚記念日、おめでとうございます!
 …300年前に感じるというのもすごいと思いますが(笑)。
 それだけ、夫婦生活が「なじんでいる」ということですしね。
 ラナンキュラス…確かに、男の人には覚えにくい名前かも。

 自転車、元はぼろぼろだったのを、ここまで直すというのは、すごいと思います。
 こうやって見てみると、レトロかつ質実剛健な感じがして、実に私好みかも。
 実用車…風切り…どちらも、少なくとも一般用語でないことは、変換がうまくいかなかったことからも、間違いなさそう。

投稿: mark | 2007年3月 3日 (土) 19時39分

こんばんは~。
さっすが~!リチャードさんですね!!って、その前に肝心な事を言い忘れました。

結婚記念日おめでとうございます!(祝)!

リチャードさんって器用で優しくてとても楽しい方ですよね。。。 今回の自転車。本当に古~い物ですよね。時計もそうだけどリチャードさんのレトロ好きなのには、特別な思いがあるんですね。きっと。。。(笑)

投稿: eimeis | 2007年3月 3日 (土) 19時43分

☆ご結婚記念日おめでとう
オメデトクラッカー(*^∇^)_∠※☆PAN!
これからも30000年位おしあわせにねー
それにしても自転車ほれぼれしちゃうな~

投稿: | 2007年3月 3日 (土) 19時57分

NATURAL DAININGさんへ。
ありがと~
この花束元気ないでしょ。案の定、近所の回転の悪い店のですませてたの。手抜きするな~、よねぇ。
今日は一日なんとなく別々に過ごしてしまい、夫はもう寝てます(笑)

投稿: ル・シュクル→NATURAL DAININGさん | 2007年3月 3日 (土) 21時34分

再度のこんばんは~。
今日、2個記事書いたけど、一個目のは「花粉症」について書きましたよ。って見てくれたかな? 参考になるといいかな!ってね。(笑)

投稿: eimeis | 2007年3月 3日 (土) 21時39分

markさんへ。
最初のサビサビ状態の写真、私が間違って消しちゃったんです~
全部サビだらけのぼろぼろで、ホントにゴミを買ったのかと思ったの!
風切りは飛行機じゃなくてミサイルなんだって。どっちでもいいよね。興味ないし(笑)

投稿: ル・シュクル→markさん | 2007年3月 3日 (土) 21時39分

eimeisさんへ。
産まれる時代を100年間違えたんだそうです。(本人談)
でも100年前だと2人は出会えなかったし。(その方がよかったとか?)
夫が古い物好きでよかった。私も年々古くなってるしね~

投稿: ル・シュクル→eimeisさん | 2007年3月 3日 (土) 21時44分

花さんへ。
古時計や古い自転車の話になると止まらないんですよ~
これは1920年ごろのなんとかかんとかで…、とか。右から左です(笑)
ま、なんとか別れずに18年目を迎えました☆

投稿: ル・シュクル→花さん | 2007年3月 3日 (土) 21時48分

結婚記念日☆おめでとう!!!
素敵だね。お花のプレゼント。

自転車。ピカピカだね!
分解して、磨いて、メンテして。。。ってすごいね。
愛情たっぷり♪
でも、渋くって素敵な自転車だと思うわ。

投稿: てん | 2007年3月 3日 (土) 23時19分

こんばんわ。
結婚記念日オメデトウございます。
300年前って江戸時代ですやん。
鎖国してますね。
リチャード氏は入国できない・・・?

投稿: ナナスケ | 2007年3月 3日 (土) 23時36分

おめでとうございます~☆
結婚して何年もたっても、仲のよさそうな2人でうらやましいです♡
そのボロボロ状態という自転車は、こうしてピカピカにするのが好きな方向け、なんでしょうか?
メンテナンスしないと乗れないでしょうね。
それにしても、新車同様に直してしまうなんてスゴイ。
楽しそうー。

投稿: Ayumi | 2007年3月 4日 (日) 00時07分

遅ればせでおめでとうございます。
すごく綺麗なブログで素敵。。
ダーリンも素敵な方ですね。
うちなんてお花なんてくれた事ないし(・_・;
ますますお幸せに~♪

投稿: emii | 2007年3月 4日 (日) 07時36分

(*^◇^)/°・:*【祝】*:・°\(^◇^*)
実は、うちの義父義母の結婚記念日も同じ日…(笑)
ル・シュクルさん、リチャードさんとこれからも、仲良くでありますよっ!!
あ、言われなくてもラブラブでありますよねーっ♡
それで…種類は違いますが、うちにはロード用の自転車がございます…(^_^;)

投稿: たまちゃん! | 2007年3月 4日 (日) 12時40分

てんさんへ。
さんきゅ。
なんとか18年目に突入よ~
お花、こないだの店のと違うってすぐわかったの。(高くて品質がよくない店なのよ)
もらっといて文句言う私は鬼嫁?

投稿: ル・シュクル→てんさん | 2007年3月 4日 (日) 19時50分

ナナスケさんへ。
ついこないだのような気もしつつ、写真とか見ると2人とも別人よ~
18年の歳月って残酷ね(笑)
でも君はあんまり変わらないね~、と言ってくれてるので本気にしてます(笑)

投稿: ル・シュクル→ナナスケさん | 2007年3月 4日 (日) 19時52分

Ayumiさんへ。
この自転車はもう製造されてないので、オークションで競り落としたものなんです。
古いものとか壊れた物を甦らせるのが、たまらないらしいの。
夫は新しいものには興味なく、携帯も会社から支給されなかったら持ってないと思う。
ちょっと変わり者よね~(笑)

投稿: ル・シュクル→Ayumiさん | 2007年3月 4日 (日) 19時58分

emiiさんへ。
コメントありがとです♪
eimeisさんのところでお名前を拝見してたような?
花はいつもピンクの薔薇なの~。これしか知らないのかなあ?たまには違う花とかせめて違う色のがいいんだけど、贅沢?
emiiさんとこにも遊びに行きますね☆

投稿: ル・シュクル→emiiさん | 2007年3月 4日 (日) 20時02分

たまちゃん!へ。
えー、もうラブラブじゃないよ~
記念日はなんとなく別行動だったし。
義父母さんもひな祭りが結婚記念日なんですね。おめでとです☆
うちは教会がこの日しかあいてなかったの。
しかもキャンセルで空きが出たのよ。縁起悪いよね~

投稿: ル・シュクル→たまちゃん!さん | 2007年3月 4日 (日) 20時08分

結婚記念日、おめでとうございます♪

自転車素敵ですね。私もレトロ好き。
しかし、リチャードさんのように手入れは
出来ません。

ご夫婦そろって、とっても手先が器用な印象を受けます。
繊細なお菓子作りだったり、
アンティークに手を入れるとか・・・。

300年続いているかもしれない夫婦生活も

併せて尊敬です。


投稿: ミルまま | 2007年3月 5日 (月) 00時02分

あ~~ この自転車 好きなのわかる!!ライトもサドルも い~~カンジ♪
私も「風切り」って初めて聞いた。
・・・え~っとぉ 何のためにある物?!字のまんま「風を切る」ため・・・?!

結婚記念日 おめでとう~~ヽ(^◇^*)/ 
お花を忘れずにプレゼントとは、さすがリチャードさん!
お花をもらい慣れてない私だと “お花=なに悪いことしたの?”って疑ってかかっちゃうわ~( ̄▽ ̄;)

投稿: のん | 2007年3月 5日 (月) 16時07分

ミルままさんへ。
ありがとう☆
18から付き合ってるので、300年ぐらいに感じます(笑)
なんとなんと、あの頃の私の母と同じ年齢になりました!!
(言い訳みたいだけど母はとても若く結婚したのよん)
夫は確かに器用です♪私は全然ダメ!お菓子以外は作れないです~

投稿: ル・シュクル→ミルままさん | 2007年3月 5日 (月) 17時20分

のんさんへ。
さんきゅー☆
花束はもらい飽きてます(笑)
毎回ピンクの薔薇なんだもの~~
次回から「アレンジメント」にしてとお願いしました。(そのまま飾れるし♪)

「風切り」って単なる飾りみたい。
熱烈なコレクターもいるんだって!
全く興味ない世界だわ…

投稿: ル・シュクル→のんさん | 2007年3月 5日 (月) 17時24分

ル・シュクルさんご無沙汰です^^
自転車、ちょっと風変わりで格好いいです^^
ご主人に興味津々なんですけどーーー(笑)

ところで結婚記念日だったんですね^^
おめでとうございます。
ル・シュクルさんがキレイなお嫁さんの頃、私はまだ鼻水垂らしていました~(なんてね^^)
長年連れ添ったご主人は、「空気」のような存在ですか?
うちは「二酸化炭素」くらいかな。

ってどちらが軽いんでしたっけ?爆

投稿: kaori | 2007年3月 6日 (火) 14時17分

kaoriさんへ。
18年前はまだ鼻水たらしてたのね(笑)
私、16で結婚したことにしといて~

夫は同志という感じかな。
戦友というか(笑)

投稿: ル・シュクル→kaoriさん | 2007年3月 6日 (火) 17時14分

初めまして。自転車趣味人のkidaと言います。
リチャードさんの実用車の再生、素晴らしいですね。
同じ趣味の仲間がこんなHPを作っていますよ。
http://www.globe.sh/guzzi/biking/bb.htm

投稿: kida | 2007年3月 8日 (木) 15時27分

kidaさんへ。
コメントありがとうございます。
早速HP見ました。
とても良い勉強になりました。
リチャードより。

投稿: ル・シュクル→kidaさん | 2007年3月10日 (土) 06時50分

この記事へのコメントは終了しました。

« 飲茶ランチ | トップページ | 実家から… »