美食三昧♪
私の春休みとリチャードくんの出張が重なってしまったので、先週久しぶりに帰省しました。
お土産は北海道産地直送のタラバガニ。
1月にも送って好評だったので、今回は自分のも♪父の友人が、突き取った魚を届けて下さいました。
体長72cmのスズキさん。
暴れるのをグッと押さえ込んでサクサクっとさばきました。
(母が) スズキさん、身だけになってもピクピクしてました~~
お寿司に姿を変えて動かなくなってから、やっと食べられる私です(笑)
因みに左端の色白なのがスズキさん♪他にも色々と母の手料理を堪能しましたが、帰省ごとに毎回リクエストするのがぼた餅。
とってもおいしいんです♪3月中旬、両親が九州旅行に行った時のお土産。熊本は吹雪で、草千里は雪千里だったとか!!
かわいいのでパチリ♪広島空港で、みっちゃんのお好み焼きを食べました。
飛行機、気流が不安定でかなりハゲしく揺れ、ドリンクサービスが中止になりました。
怖かった~
今回、ひさしぶりに祖母とご先祖様のお墓参りに行きました。
実は今年に入ってすぐ、祖母が夢に出てきて、
「最近会いに来てくれなくて淋しい…」
と言ったんです!
亡くなって15年たちますが、祖母孝行をもっとすればよかったと後悔しています。
親も高齢になってきたので、時間があいたらちょくちょく帰ろうと思います。
そしてまた美食三昧♪♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
生きている魚をさばくのは、なかなか勇気が要りますからね…。
生きがよく、さばいた後もまだ動いているとあっては、手出しできないのも仕方ないかもしれません。
新鮮で、美味しいのは間違いないと思いますけれどね(笑)。
ぼた餅、入れ物の大きさから察すると、市販のものよりも明らかに大きいですよね。
手づくりならではだと思います。
これまた、美味しそう…。
お墓参り、家が近所にあればともかく、なかなか遠方のお墓に行くのは難しいですよね。
とはいえ、機会があれば、ぜひご先祖様に顔を見せてあげてください。
投稿: mark | 2007年4月 4日 (水) 19時59分
こんばんは~。
お~!私の大好きなカニだぁ~!(笑)!新婚旅行は北海道に行って来たんだけど、みんなからのお土産の催促は、カニでした。。。また、北海道に行きた~い! おっとお。カニの話しをしに来たんじゃなかった!(笑)
ル・シュクルさん。ご実家に行ってこられたんですね? お墓参りもちゃんとしてきたようだし、ご両親にも孝行できたんじゃないですか? 遠く離れていると帰ってくるだけで親孝行になるもんね。。。
投稿: eimeis | 2007年4月 4日 (水) 20時12分
カニ、我が家に送ってくれても大好評間違いナシ(*`∇´*)v だわよ~
私も母が作ったぼた餅が 一番好き♪
子供の頃からの味だからかな~?
いつもとは違った「美味しそうなもの」ばかり♡
投稿: のん | 2007年4月 4日 (水) 20時51分
すご~い、これだけ食べたら。。。ふふふ。。。今度会うのが楽しみね♪
どんどんお食べ!
スズキさんって書き方。まるで人名みたい(笑)
それに、またハゲしいって書いてるし(笑)
{母が}ってすっごく小さいし(笑)
何だか、そういうところばかりに反応しちゃうじゃん。
投稿: てん | 2007年4月 4日 (水) 20時52分
そうそう、ぼた餅ってのは買うより母の手作りなんですよね。オイラも大好きです。
5年ほど前に亡くなったオイラの祖母。
全然、夢に出てきてくれません。
姉ちゃんの夢には頻繁にお邪魔するらしい。
生前の接し方の違いじゃろうか。。
姉ちゃん、いつも手紙かいてたからなぁ。
投稿: ナナスケ | 2007年4月 4日 (水) 21時08分
こんばんは。
私の好物ばかりの画像が・・・
美味しそ(^^♪
スズキは淡白だからなんでもおいしいよね~!
広島焼、美味しそう~。なんだか食べたくなってきた。勿論、ソース抜きで。
お墓参り、ご先祖様も、おばあ様もきっと喜んでると思うよ。
投稿: チイ | 2007年4月 4日 (水) 21時38分
なっ70cm超えのスズキさんっ!!!
一度でいいから自分の竿の先にぶら下がっている姿を拝見したいものですぅ~。
いいなぁ~。
でも、これは突いてるんですねぇ。
もっとスゴイ...。
QunieSはスズキがいそうなところでボラを釣ってしまって、ギャラリーを集めてしまったことがあります。
どこかの外国人観光客に写真まで撮られましたぁ(爆)
そしてどこかの日本人のおっさんに一言「ボラかぁ、食えねぇよ」と言われ、アッサリとリリースしました(涙)
スズキで思いつくのはカルパッチョくらいですが、お寿司も良いですねぇ。
QunieSとしては一番上のカニが食べたいですぅ~。
投稿: QunieS | 2007年4月 4日 (水) 22時28分
markさんへ。
実家は海が目の前。
魚がさばけないと嫁にいけないと言われてましたが、生魚がダメな夫で良かった(笑)
ぼたもち、markさんのお母さんも得意ですよね♪やっぱり母親の味には市販のものは叶わないですよね。
投稿: ル・シュクル→markさん | 2007年4月 4日 (水) 22時44分
eimeisさんへ。
新婚旅行は北海道でしたか~♪
美味しいものがたくさんあるし、景色は良いし、花粉症はないし、北海道最高☆
祖母は亡くなってから3年くらいたって、一度私に会いに来たことがあります。
夢か現実かわからないくらいリアルだったんだけど、やっぱり夢だったかな…
投稿: ル・シュクル→eimeisさん | 2007年4月 4日 (水) 22時52分
のんさんへ。
うちの夫は、お寿司カニもダメなので、我が家にはまず登場しないメニュー。
「痩せの大食い」と父が言うので、調子に乗って食べまくり、アッというまにQP体型…
父にとっては、太ってる母が基準!
油断しちゃったわ~~
投稿: ル・シュクル→のんさん | 2007年4月 4日 (水) 22時58分
てんさんへ。
ツボにハマっていただけたかしらん~
うちの母、なんでもさばくのよ。
なまこも~
たぶんクジラもOKよ(笑)
今度会うとき?
お互いわかんなかったりして。ハハハ
投稿: ル・シュクル→てんさん | 2007年4月 4日 (水) 23時09分
ナナスケさんへ。
一昔前のお母さんって、季節のお菓子や料理は必ず手作りでしたよね~
今はなんでも買えるけど、母親の手作りだと、味や匂いや音、ひっくるめて懐かしいですよね♪
久しぶりにお墓参り出来てよかったです。
祖母も喜んでくれてるといいな。
投稿: ル・シュクル→ナナスケさん | 2007年4月 4日 (水) 23時14分
ほんと!生きのいい魚のおさしみが美味しそう!!
広島空港で、みっちゃんか~♪おいしいんよね~( ̄ー ̄)b
ちなみに、たまちゃん!は広島空港の近くに住んでたことあるよん。
墓参り行けてよかったでありますね~。
おばあちゃん、きっと喜んでるでありますねっ!!
投稿: たまちゃん! | 2007年4月 4日 (水) 23時54分
たまちゃん!へ。
身だけになっても動くなんて~
動かない状態にならないと食べられないわ…
空港近くに住んでたってことは○○○市?
広島にいたころは、新天地みっちゃんが一番好きだったけど、今も変わらず美味しいのかな?
投稿: ル・シュクル→たまちゃん!さん | 2007年4月 5日 (木) 13時58分
チイさんへ。
ごめーん。
返信の順番間違えたわ。
昨夜、ナナスケさんまで返信して睡魔に勝てずzzz…
チイさんなら動いてる魚でもサクサクッとさばくんだろうね~
尊敬♪
うう~、触れない。。
投稿: ル・シュクル→チイさん | 2007年4月 5日 (木) 14時02分
QunieSさんへ。
お久しぶりです♪
ボラは食べられないの?
海育ちなのに魚には疎くって~~
スズキさん、船から突き刺したそうです。
瀬戸内海は海がにごってるのにこんなに大きいのがとれるなんてスゴイですよね。
また時間が出来たらお菓子作りに来て下さい♪
今月は基礎がタルトで応用はロールケーキです。
投稿: ル・シュクル→QunieSさん | 2007年4月 5日 (木) 14時10分