明治乳業宣伝カー?
久しぶりの更新。
遊びに来て下さってた方々、すみません。
今月も多忙でしたが、明日からお教室もGW中はお休み。
少しずつ皆さんのブログにも遊びに行きたいと思います。
リチャードくんも久々の登場♪私に何の許可もなく、こんな古~い箱を買ったリチャード君。(拾ったのかと思ったよ)
以前買った、これまた古~い自転車の荷台にジャストフィット!!
とご満悦の様子。。
お願い!!
これで近所を走リ周るのは恥ずかしいから自転車につけるのだけはやめて~~
懇願してみたけどダメだった。。
明治乳業さんに宣伝料(迷惑料?)を請求したいわ…
リチャード君はいたく気に入ったようで、ルンルン♪♪
ま、本人がいいならいっか。
私は他人のフリ。話は変わって。
先日、ちょっと時間がとれたので、友人トモちゃんと銀座ランチ。
メダイのワイン煮。
ふんわりとして美味しかったです。トモちゃん手作りの中華ちまき。
セイロで蒸していただきました。
とっても美味☆
包み方も綺麗なので、開いてまた包んでみて研究…
うーん、勉強になるわ。
と言っても、作ることはまずないでしょう(笑)
またお願いしよーっと♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あ…出来たら粉ミルクでなく、牛乳をお願いしたいんでありますけど…(* ̄m ̄)
ジャストフィットしちゃうところが、最高っ!!ええ、ええ。許可もらう余地なんて、ないでありましょうねぇ~( ̄ー ̄)b
それにしても…この箱…どこにあったんだろ…(^_^;)
投稿: たまちゃん! | 2007年4月28日 (土) 23時27分
たまちゃん!へ。
おー、今たまちゃんとこに行ってきたばかりです♪
簡単に着脱できるよう自転車に金具をつけてました。
なるべく箱なしで走って欲しいわ。。
投稿: ル・シュクル→たまちゃん!さん | 2007年4月28日 (土) 23時37分
こんばんわ。
リチャードさんのチャリレトルトで、これまた明治牛乳の木箱ピッたしカンカン!!、最高、ルンルン気分の気持ち解りますよ!、
このチャリでサイクリングしたら明治から金一封でるかもね。
銀座のランチ・ちまき美味しそうですね、
連休お楽しみ下さい。
投稿: IWAちゃん | 2007年4月29日 (日) 02時11分
こんにちは。
以前、この自転車を紹介された記事を読んでいたので、
実際にお教室の時に見て、「あ、これ!」と
思いました。最近見ないですよね。
三角乗り(ご存知ですか?)出来る自転車。
とってもレトロで、逆に新鮮さがあります。
この箱、牛乳やさんで今も使用しているとは
思えないのですが、どこで手に入れたんでしょうか?
自転車と箱、先生には申し訳ないんですけど雰囲気的
にマッチしてると思います。
投稿: rumiです。 | 2007年4月29日 (日) 15時14分
なんとも、レトロ感が倍増ですね。
個人的には、この箱、ぴったり合っているように感じてしまいます(笑)。
自転車にかごがついていないので、その代わりになりますしね。
中華ちまき、これが手づくり?!
まず、材料の竹の皮を手に入れるのに、地方だと苦労するかも…。
包み方も、完璧で、売っている物と寸分変わらない出来ですよね。
手先が不器用な私には、到底作れそうにありません。
投稿: mark | 2007年4月29日 (日) 17時03分
IWAちゃんへ。
ぴったしカンカンですかー
懐かしい(笑)
明治乳業さんに感謝状もらおうかしらん♪
お休み一日目の今日は快晴☆
ちょっと近場におでかけしたので、またあとでUPします。
投稿: ル・シュクル→IWAちゃんさん | 2007年4月29日 (日) 18時08分
rumiさんへ。
三角乗り。
夫に聞いて初めて知りました。
rumiさんは私より若いのによくご存知ですね☆
自転車と箱がマッチしてるとrumiさんに誉められ、夫がとても喜んでおります。。
投稿: ル・シュクル→rumiさん | 2007年4月29日 (日) 18時12分
markさんへ。
偶然ぴったりサイズなので、これは買うしかないと思ったようです。。
因みにヤフオクでゲット。
中華ちまき、とても美味でした。
料理上手な友を持って幸せ♪
竹の皮はクオカで買ったそうです。
投稿: ル・シュクル→markさん | 2007年4月29日 (日) 18時15分