« パリ風マドレンヌ&ジュレ♪ | トップページ | 鎌倉あじさい紀行②(美術編) »

2007年6月 4日 (月)

鎌倉あじさい紀行①(あじさい編)

Dsc03805_1あじさいを見に鎌倉へ。
県内とはいえ、久しぶりの鎌倉散策。
あじさいで有名な明月院はかなりの人出でしたが、長谷寺の方がお勧め♪
色とりどりのあじさいが咲いていて、とっても綺麗。
←まずは定番カラー。


Dsc03808ふちがフリフリのピンク。
まさにわたし好み♪





Dsc03809

純白もいいですね~

Dsc03814
鮮やかで目立っていました。

Dsc03817
彩り華やかで、紹介しきれません~

Dsc03800和菓子のあじさいも堪能して大満足♪

他にも鎌倉スイーツやお勧めスポットを紹介しまーす。

鎌倉あじさい紀行②(美術編)へ続く♪

|

« パリ風マドレンヌ&ジュレ♪ | トップページ | 鎌倉あじさい紀行②(美術編) »

コメント

おひさしぶりでありますっ!
鎌倉か~!あじさいがもうこんなに咲いてるんでありますね~( ̄ー ̄)b
キレイ~!!あじさいの写真を撮りたいっていつも思うんだけど、
なかなか撮れないんであります…。
ほんと!フリフリピンクのあじさいがかわいい~(*^^*)続き楽しみ~♡

投稿: たまちゃん! | 2007年6月 5日 (火) 00時01分

こんばんわ。
鎌倉紫陽花散策楽しまれましたね、
さすが有名所の紫陽花でみごとです、
最近は紫陽花も種類が多く多彩に成り花に花を添えてくれますね、
花より団子!、抹茶と紫陽花菓子が、食べたい、次回を楽しみに!。

投稿: IWAちゃん | 2007年6月 5日 (火) 01時38分

たまちゃんへ。
あじさい名所って全国あちこちあるよね~
鎌倉って県内で近いのに、旅行気分。
なんせ修学旅行が神奈川・東京じゃったけん(笑)
すいてたし、あじさいゆっくり見れてよかったわ♪


投稿: ル・シュクル→たまちゃん!さん | 2007年6月 5日 (火) 17時07分

IWAちゃんへ。
花より団子ですよね~
季節の和菓子って良いですよね。
おいしゅうございました♪
あじさいを堪能して、他にもおいしいものをたくさん食べて大満足の休日でした。

投稿: ル・シュクル→IWAちゃんさん | 2007年6月 5日 (火) 17時10分

素敵~。しっとり鎌倉。
アジサイがきれい。和菓子も麗しい。

姫の給食の献立にもアジサイゼリーと
書かれていました。
私の給食時代にはそんなものは無かった。

投稿: ミルまま | 2007年6月 5日 (火) 21時49分

ミルままさんへ。
鎌倉って近いのに久しぶりなのよ。
あじさいは今週末が満開かなー
学校給食であじさいゼリーだなんておしゃれね♪
私の時代も勿論なかったわよ~

投稿: ル・シュクル→ミルままさん | 2007年6月 6日 (水) 23時10分

この記事へのコメントは終了しました。

« パリ風マドレンヌ&ジュレ♪ | トップページ | 鎌倉あじさい紀行②(美術編) »