あじさいソフトクリーム♪
久々に夫婦揃っての休日。
早起きして、箱根強羅公園に行って来ました。
曇り空でしたが涼しくて、散策にはちょうど良い感じ♪
平日で開園直後のせいかガラガラ~シャーロット。
淡いイエローが美しい薔薇。キャサリンモーレイ。
ピンクが大好きなので、自然に吸い寄せられてしまいます~ ブーゲンビレアの温室。
色とりどりで華やか~
南の国に行ったつもり♪
作り物みたいですが、もちろん本物。
植物園の果物って、収穫して食べるのかなあ???
バナナもあったし、気になるわ。。箱根湯本~強羅へは、箱根登山電車で。
車窓に次々あじさいが♪
ライトアップされる時期は、あじさい電車と言われるそうです。今日最大の目的は、
あじさいソフトクリ~ム♪♪
ほのかにアジサイの香りがして(のような気がした)、とても美味しかったです。
「こんなとこまでわざわざ…
ずいぶん高いソフトクリームになったねぇ」
リチャードくんは少々呆れ気味でしたが、私は大満足☆
このあと次の目的地へ。
**つづく**
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あじさいって香りがないと思い込んでいたけど、実際はあるのかしら~?
どんなお味なの?
でも、あじさいソフトが最大の目的ってわかる!!!
男性にはわからないだろうけどネ!
植物園の果実たちの行き先も本当気になるね~。
職員達で山分けだったりして(笑)
投稿: てん | 2007年6月14日 (木) 21時03分
こんばんは~。
お~!あじさいのソフトクリームですねぇ。これまた、変り種~っ!っで、紫陽花の味と言うと?? 今は、色々なアイスがありますよね。それこそ、ゆりのアイスもあります。確か、ゆり根を使ってると思ったけど。期間限定でね!
こちらでもフルーツパークに行くと、バナナやパインアップルがあります。特にパインは色づきも大きさもいいと、つい、採りたくなりそうです。(笑)
投稿: eimeis | 2007年6月14日 (木) 21時13分
てんさんへ。
甘い花の香りがしたわ。アジサイの花も使ってるらしいよ。
リチャードくんはいつでもどこでもバニラ。
なんとまあチャレンジ精神のないこと!(笑)
パインの行き先、気になるよね~
投稿: ル・シュクル→てんさん | 2007年6月14日 (木) 21時22分
eimeisさんへ。
ゆりアイス?
初めて聞きました~
それもいつかきっと♪
アジサイソフトもお勧めです。
箱根散策のおりにはぜひ♪♪
投稿: ル・シュクル→eimeisさん | 2007年6月14日 (木) 21時27分
アジサイの香りって...どんなでしたっけ?
お隣の立派なアジサイの匂いをかがせてもらおうかしらん(笑)
そうそう、バラと言えば「アンネのバラ」ってご存知ですか?
QunieSの中学の時の国語の先生が、アンネ・フランクの父上であるオットー・フランク氏とペンパルだったんです。
そしてオットー・フランク氏が開発したバラにアンネのバラと名づけて先生に贈ったんです。
それを生徒であったQunieS達が学校に植えたんですよぉ。
今、そのバラは深大寺植物園に沢山咲いているそうです。
咲いてから散るまでに、どんどん色が変わる面白いバラですよっ♪
投稿: QunieS | 2007年6月15日 (金) 00時06分
ル・シュクルさん、こんにちは~!!
おお!パイナップルがー!
まさに、食べごろでありますね~(* ̄m ̄)
ほんと、誰がどうするんだろ…(笑)
あじさいソフトとは初めて見たでありますっ!
きれ~な紫色~(*´ー`*)ええわ~。
投稿: たまちゃん! | 2007年6月15日 (金) 12時36分
うちのダーリンもバニラばっかですw
アタシは絶対御当地アイスですよ~♪
男って意外と保守?ww
投稿: emii | 2007年6月15日 (金) 17時05分
QunieSさんへ。
ステキな話ですね☆
アンネの薔薇は初耳。
深大寺、行きたいと思いつつまだなんです。
行けたら探してみますね♪
投稿: ル・シュクル→QunieSさん | 2007年6月15日 (金) 17時30分
たまちゃんへ。
バナナも見事だったわ。
みんなで食べるのかなあ???
あじさいソフト、おいしかったよー♪
投稿: ル・シュクル→たまちゃん | 2007年6月15日 (金) 17時32分
emiiさんへ。
バニラ党の男性、多いよねー
現地でしか食べられないってとこには魅力を感じないのかなあ?
投稿: ル・シュクル→emii1さん | 2007年6月15日 (金) 17時40分