パリ風マドレンヌ&ジュレ♪
今日は基礎コースのレッスン。
マドレンヌとグレープフルーツのジュレ♪
去年はパリの絵皿でのご試食でしたが、今年は清涼感のあるプレートにしてみました。外はカリッ。中はしっとり。
プックリおへそも膨らんで大成功☆ マドレンヌのイラストがキュートで即買いしたグラシン袋。
今日はとても暑かったので、試食時の紅茶はアイスティー。
マリナ・ド・ブルボンの「シェルダジュール」は、マスカットの香りが広がるとても美味しい紅茶。
6月下旬からの季節限定販売ですのでぜひお取り寄せを♪おとといのハゲしい雷雨で、アンジェラは殆ど散ってしまいましたが。。
木陰でひっそり生き延びていた、マイナーフェアを玄関に一枝飾りました。
薔薇ってやっぱりいいなー♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
マドレーヌではなくて、マドレンヌなのですか?!
恐らく、同じものを、少し読み方を変えたものだと思いますが、ひょっとしたら材料が少し違うのかも…なんて想像してしまいます。
後ろの、グレープフルーツのジュレも、これからの暑い季節にぴったりな、涼しげなお菓子で、良いですよね!
投稿: mark | 2007年6月 2日 (土) 18時59分
こんばんは!今年の基礎コースはマドレンヌ
とグレープフルーツのジュレを一緒に習った
んですね。
5月のシュークリームとエクレアは
(特にエクレアの)評判が良かったです!
遠方なので、電車に揺られケーキも揺られがち。
家に着くといつも形が変わるので、先生に
わがままを言ってお借りしたお皿もピンクで
かわいかったし、お教室で写真を撮れて
良かったです。
来月も楽しみにしてます!
投稿: rumi | 2007年6月 2日 (土) 20時20分
またまた、こんばんは~。
私もmarkさんと同じ質問で~す!(笑) マドレンヌなの?? 面白い形だよね!食べる前に遊んじゃったりして。。。(笑) ところで、マイナーフェアってバラの名前なの? (今夜は質問ばかり・笑)
あっ!そうそう。最近のココログはね。携帯で見ると記事とコメントが別れてて、今までよりずっと読みやすくなりました。特に、コメントは新しい順で表示されるので、私にとっては都合が良いです。毎回じゃないけど、携帯で見る時も有るんですよ!特に、コメントが届いて気になる方(♪)の場合にね。(なんてね!笑)
投稿: eimeis | 2007年6月 2日 (土) 20時48分
markさんへ。
フランス語のスペルが「madeleines」で、学校ではマドレンヌと習いましたが、マドレーヌでもどっちでも良いです~
ジュレは、わかりにくいけど下がグレープフルーツジュレ、上がコアントロージュレの2層になってます。フルフルでさっぱり。これからの季節に良いですよね☆
投稿: ル・シュクル→markさん | 2007年6月 2日 (土) 20時57分
rumiさんへ。
いつも遠くからありがとうございます!
エクレア、好評でよかった♪
ケーキは長旅に弱いですよね。。
今回も保冷剤を多めにご用意下さい♪
rimiさんは今月、フィナンシェとジュレですよね☆
お菓子食べても、抜群のスタイルを維持していて羨ましいです!!!
投稿: ル・シュクル→rumiさん | 2007年6月 2日 (土) 21時03分
eimeisさんへ。
マイナーフェアはドイツの薔薇です♪
苗木を買ったときにもUPしましたが覚えてないですよね~
携帯でもブログチェックしてるなんて、よくそんな時間があるねー(笑)
投稿: ル・シュクル→eimeisさん | 2007年6月 2日 (土) 21時09分
お久ぶりです♪
実は風邪で寝込んでたんですが、その間、いつのまにかル・シュクルsさんはブログ復活してますね。バックナンバー一気読みしましたよ。
毎度、美味しいお菓子のオンパレード。写真を見るだけでお腹一杯になりますね。
こんなところにもメタボリックの影が・・・。
投稿: ナナスケ | 2007年6月 2日 (土) 21時39分
あぁ、懐かしいマドレンヌ←復習していないのがバレバレっ(汗)
今日、バラが見事なお隣の奥様と、しばしお菓子談義に花が咲きました♪
QunieSはどうしても枯らしてしまうので、バラはお隣から借景するだけで大満足です。
投稿: QunieS | 2007年6月 3日 (日) 01時31分
こんばんわ。
マドレンヌとグレープフルーツのジュレ
美味しそうですね、
マドレーヌふうわり出来上がり最高ですね、
マイナーフェア綺麗な薔薇ですね、気品高くまさにル・シュクルさんにお似合いの花ですね。
投稿: IWAちゃん | 2007年6月 3日 (日) 02時15分
美味しそうなマドレンヌ。
外はカリッ、中はしっとり、なのですね。
う~ん、いい香りが漂ってきそう。
アイスティーも涼しげ。
初夏のひととき、ですね。♪
投稿: つぼみ | 2007年6月 3日 (日) 08時37分
ナナスケさんへ。
お風邪、大丈夫ですか?
リチャード君もコンコン。咳が止まらずつらそうです。。
一気読み、ありがとうございます♪
なかなか毎日は更新出来ないけど、また遊びに来てくださいね。
投稿: ル・シュクル→ナナスケさん | 2007年6月 3日 (日) 11時35分
QunieSさんへ。
まさかお隣さんが同じ教室に通ってるなんてね~♪
薔薇庭園、見事ですよね。
QunieSさんのお住まいもステキ。
将来の参考にしたいです☆
投稿: ル・シュクル→QunieSさん | 2007年6月 3日 (日) 11時42分
IWAちゃんへ。
え?なになに?
よく聞こえない(読めない)んだけど。
気品高い?
ふっふっふ。
もー、正直なんだからっ♪(笑)
投稿: ル・シュクル→IWAちゃんさん | 2007年6月 3日 (日) 11時44分
つぼみさんへ。
焼成中、とっても良い香りが漂ってます。
換気扇&窓をあけて、ご近所におすそわけ。香りだけ(笑)
シェルダジュールは生徒さんにいただいて、とても気に入ったので、まとめ買いして、この夏は毎日アイスで飲みたいな、と思ってます♪
投稿: ル・シュクル→つぼみさん | 2007年6月 3日 (日) 11時47分
あ~~~ 香りだけでも分けてほしい!!
香りだけで 紅茶3杯はいけますわ♪
薔薇の飾り方が またオシャレだわ~♪
甘~い香りの中に 一輪の薔薇・・・
素敵すぎる! 素敵過ぎるよ ル・シュクルさん!!
投稿: のん | 2007年6月 4日 (月) 17時06分
のんさんへ。
この紅茶、かなりお勧め。
ホットもいいけど、アイスがおいしいの。
薔薇は無造作に花器に入れただけ。。
花を育てるのは好きなんだけど、いけるのは苦手なんです~
投稿: ル・シュクル→のんさん | 2007年6月 4日 (月) 21時16分