オレンジクグロフ♪
今月は丸ごとお休みなのですが、今日は予定もなく、リチャードくんも仕事なので、体験レッスンをいたしました。
7月のシトロンは、来夏、オレンジにリニューアルするので、それを受講していただきました♪
参加してくださったYちゃん、なんと高校二年生、16才。
平成生まれってことは昭和時代を知らないんだよね…(当たり前じゃん)
日ごろ10代の人達とは全く接点がないので、興味津々。
どっぷり昭和人間の私ですが、来月からもよろしくね♪昭和から平成に入って、急激に時代はIT化。
波にイマイチ乗り遅れておりますが、先日ワンセグに変えました!
教室として使っているキッチン&リビングにはテレビを置いていないので、家事の片手間に携帯でテレビを見ていたのですが、やはりワンセグの方が画面が綺麗☆
録画も出来るみたい。
リチャードくんと遠距離恋愛の頃は、携帯はもちろんPCもFAXもなく、「文通」してたのになあ。
平成に入って本当に便利な時代になったなー、と思うけど、
子供のころは、家の黒電話がプッシュホンになったり、白黒がカラーテレビになったりで、超便利になった~とか思ってた(笑)
あと20年後。
Yちゃんが私世代になったときの日本はどうなってるんだろう???
あ、ちょっとサバ読みました。
20年+αです。。
| 固定リンク
« ランチ会♪ | トップページ | 美肌コラーゲン御膳 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ。
オレンジクグロフ美味しそうですね、
体験レッスン高2・16歳ですか、
将来が楽しみですね、時代を感じます、
正にル・シュクルさんコメントそのものですね、
リチャードさんとの青春時代が蘇り!、
新しいITには私もついて行けません、
昭和の時代が蘇りました。
投稿: IWAちゃん | 2007年8月15日 (水) 19時02分
去年のクグロフとは、ちょっと違ったトッピングで、これはまたおいしそう。
こちらの方が涼しげで、夏に似合うような気がします。
昭和は遠くなりにけり…とは、よく言ったものですよね。
もう、平成も20年目に突入間近というのが、少し信じられません。
これからは、平成生まれが社会を支えていくのだな…と思うと、感慨深いです。
ワンセグ、電波さえ届けば画質は落ちないので、なかなかいいですよね。
もっとも、私はあまりテレビを見ないので、携帯についていても使わない機能かもしれませんが…。
投稿: mark | 2007年8月15日 (水) 19時34分
クグロフ、かわいい&美味しそう♪
「大きめにカットして下さい」って感じよ~
そうよー!!
FAXが登場したとき、ビックリしたもん。
手元に原稿はあるのに、どうして相手に届くのか理解出来なかったもーん。
私なんて ワンセグにも 音楽ケータイにする必要ないくらいなのよ‥。
あぁ‥ 「昭和の女」まっしぐら~~~
投稿: のん | 2007年8月15日 (水) 22時21分
IWAちゃんへ。
16才の頃を思い出して感慨深いです~♪
つい昨日のように思い出せる気もするんだけど、クラスメートの名前が2人くらいしか出てこないわ…
やっぱり遠い昔なのね。。
投稿: ル・シュクル→IWAちゃんさん | 2007年8月15日 (水) 22時25分
markさんへ。
アイシング好きの夫の影響もあり、こんな風に変えてみました。
ミックスゼリーをトッピングにしてます♪(グミみたいだけど味は殆どないの)
ワンセグ。色もピンクでカワイイし、前のより薄い!
でも使いこなせないかも…
投稿: ル・シュクル→markさん | 2007年8月15日 (水) 22時31分
のんさんへ。
カワイイといってくれて嬉しいです♪
シンプル仕上げも良いけど、飾りがある方が見た目は良いかな?
コピー機も昔はなかったよね?
学校新聞とか卒業文集はガリ版で作ってた。
鉄筆で書いて…
あれ?古すぎ?
投稿: ル・シュクル→のんさん | 2007年8月15日 (水) 22時37分
すご~い、若い生徒さんもいるんだね~♪
可愛いケーキで彼女達にも好評だったのでは~。
すごいなぁ。尊敬。
私なんて、携帯の最低の機能しか使ってないよ。。。
というか、最低の機能さえ、やばいくらいよ~。
取り残される。。。
投稿: てん | 2007年8月16日 (木) 22時43分
てんさんへ。
若いって良いね♪♪
お肌の質が全然違う!
いくら若作りしても無駄だってよくわかるわ。。(泣)
携帯。私もメールとテレビのみしか使わないわあ。たまーに留守電入ると、どうやって再生するのか焦るよ(笑)
投稿: ル・シュクル→てんさん | 2007年8月17日 (金) 07時43分
うはっ。クグロフおいしそうですぅ。
はぁ。平成ですかぁ。はぁ。
うぉっ。ケータイ最新やないですか。
FULLFACEってやつですね。
いいなぁいいなぁ。
投稿: az | 2007年8月17日 (金) 08時48分
azさんへ。
ボーダフォンが長かったので、あまり考えずにソフトバンクにしましたー
最新機種らしいですが、たぶん使いこなせないだろうなあ(笑)
投稿: ル・シュクル→azさん | 2007年8月17日 (金) 19時20分
ごぶさたしていましたー。
16歳でお菓子教室の体験レッスンなんてステキですね。自分の16歳では考えられなかった・・。
ワンセグ、実は今だに意味すらわかりません;
ドコモの特権かと思ったら、ソフトバンクでもOKなんですね。私もSBなので、今度ケイタイが壊れたら、ワンセグにしてみようかな。
投稿: Ayumi | 2007年8月18日 (土) 03時57分
Ayumiさんへ。
卒業後は製菓学校に進学するそうです。
16才で進みたい道がはっきりわかってるなんて素晴らしいですよね。
ワンセグ。テレビ画像も綺麗だし、薄くてビックリ~
投稿: ル・シュクル→Ayumiさん | 2007年8月18日 (土) 13時51分