« ジュエル♪(ヨーグルトのムース) | トップページ | リチャードくんのお菓子作り② »

2007年9月 6日 (木)

はちみちムースレッスン♪

Dsc04384

今日ははちみつムースのレッスン日。
夫を送り出したあと、試食作り。
こないだジュエルで砂糖を入れ忘れたので今日は慎重に~
うんうん、バッチリ出来たぞー☆

と思いきや、今日のレッスンで使う卵が足りない!!
近所のスーパーにダッシュ。
最近24時間営業になったおかげで、ひじょーに助かっています(笑)
夏ボケっていうか、いつもボケ気味のわたしです。。

Dsc04388上の試食は15cmの型ですが、生徒さんたちのは18cm。
大きい方がデコレーションも映えますね♪
それにしてもみなさんプロ級☆
生地作りもデコレもとても上手でした!!

Dsc04389

6月に結婚したMちゃんから新婚旅行のハワイ土産をいただきました♪
どうもありがとう!!
妊娠がわかったばかりで、つわりが大変なのだそうです。
そんなときにレッスンに参加してくれて恐縮です。

Dsc04390Hさんは来月ご出産予定。
パンパンのお腹で来てくださいました♪
リチャードくんがヨックモックのクッキーが好きなことをご存知で、持ってきてくださいました☆
どうもありがとうございます。
今後はみなさんお気遣いなくー

もうお一人のEさんは去年ご出産。
MちゃんもHさんも、先輩の出産話に興味津々。

私も未知の世界に興味津々。
Eさんは陣痛のあとに帝王切開だったそうで、それは痛いね~、なんて盛りあがり(笑) ←笑い事じゃないよね。。
10時からのレッスンなのに、延々2時くらいまでお喋りしていました♪

ご出産されたら記憶がフレッシュなうちにぜひ体験談を~、なんて話して今日のレッスンは終了♪
お二人の安産を祈ってます♪♪
もうすぐママね、おめでとう!!

|

« ジュエル♪(ヨーグルトのムース) | トップページ | リチャードくんのお菓子作り② »

コメント

3つも並んでいると、ケーキ屋さんのショーケース見てるみたい♪
夏休みが終わったばかりで、私もまだ気が張ってるけど、そろそろやばそう☆
何かしら やっちゃいそうよ~
ヨックモック、美味しいよねぇ♪
たくさん食べるから 1本1本包装してなくて いいのに~ ← 開けるのが面倒(^m^)

投稿: のん | 2007年9月 6日 (木) 16時51分

 生徒さんのデコレーション、そのままお店のウインドウに並んでいても、全く違和感を覚えないくらい、素晴らしい出来なのですが…。
 先生としては、負けてはいられませんよね!
 まあ、卵を買い忘れるというのは、それ以前のアクシデントですが…(笑)。

 ヨックモック、これはラングドシャを丸めて、棒状にしたものでしょうか?
 サクサクしていて、おいしそうな雰囲気を感じます。

投稿: mark | 2007年9月 6日 (木) 17時06分

連日の美味しそうなお菓子さんたち。
遊びに来るのが辛すぎるぅ~~。
ヨックモック、美味しいですね、わたしも大好きです。
出産はもう15年も前だけど、
いつでも臨場感たっぷりに実況できますよ~。うふ。

投稿: つぼみ | 2007年9月 6日 (木) 17時45分

こんばんわ。
先生の指導力が良いので、
生徒さんの作品も素晴らしいですね、
お見事の作品で驚きです、
皆さんお目出度続きで話題の一際明るく楽しそうですね、
私には付いて行けない会話ですが、
ご無事をお祈り致します。

投稿: IWAちゃん | 2007年9月 6日 (木) 20時16分

のんさんへ。
みなさんベテランなのでお上手でした♪
飾り方は私も参考になります。
もう少し空間をあけた方がよかったかな、と反省。
ヨックモックはおいしいですよねー!!
アメリカのママさんも大好物♪♪

投稿: ル・シュクル→のんさん | 2007年9月 6日 (木) 20時25分

ほんとに、生徒さん達お上手でありますねぇ~( ̄ー ̄)bすごいな~♪
このケーキはたまちゃん!好きです(*^^*)前見た時から…(笑)

出産される方がいらっしゃるんですねー。そりゃ、ドキドキでありましょう~。くれぐれも、出産後、パパさんが分娩代のレバーに当たったりしないようにお気をつけくださいとお伝えくだされ(* ̄m ̄) たまちゃん!これでえらい目に会いました…(-_-;)

投稿: たまちゃん! | 2007年9月 6日 (木) 20時26分

markさんへ。
彩りの良いエディブルフラワーが手に入ったので、華やかになりました♪

ヨックモック、おいしいですよ☆
おっしゃる通り、これはラングドシャを丸めて棒状にしたものですが、他にも色々な種類のお菓子があります。
デパ地下によく入っているので、今度見かけたらぜひ買ってみて下さい♪

投稿: ル・シュクル→markさん | 2007年9月 6日 (木) 20時29分

つぼみさんへ。
今月は、ジュエル、マンゴー、はちみつ、と華やかなケーキが並びますが、来月は地味です(笑)
抹茶とか栗が主役なので♪

15年前の出産を臨場感たっぷりに話せるなんて~
そんなに衝撃の体験なの?????←興味津々!!

投稿: ル・シュクル→つぼみさん | 2007年9月 6日 (木) 20時31分

IWAちゃんさんへ。
ケーキ屋さんで働いてた生徒さんも来ていました。プロ級も納得でしょー?♪

出産話、IWAちゃんはついていけない?
男性が体験すると死んじゃうくらい大変だって言うから、女は強い!!

投稿: ル・シュクル→IWAちゃんさん | 2007年9月 6日 (木) 20時34分

たまちゃん!さんへ。
前回はシンプルだったけど、今回はラズベリーとブルーベリーも飾って、華やかになりました♪
エディブルフラワーも前回より彩りが綺麗。

分娩台のレバーってなあに?
当たるとどうなるの?
こないだ指切ってヒーヒー言っちゃったけど、やっぱり数億倍は痛いのかな?


投稿: ル・シュクル→たまちゃん!さん | 2007年9月 6日 (木) 20時39分

生徒さんの作品、凄いお上手ですね。
先生と生徒の垣根が分からないくらい、といったらル・シュクルさんに失礼なのか、それとも指導力が素晴らしいという褒め言葉か?。
それにしても、ホントに日本は少子化なのかっていうくらいオメデタつづきですね^^

投稿: ナナスケ | 2007年9月 6日 (木) 20時46分

美味しそう!!!
そして、めちゃめちゃきれいやん(たまには関西弁で)
そして、生徒さんたちもすごいね!
皆さん、本当お上手だわ~。
出産ラッシュなんだね~。
幸せな人のまわりには幸せな人たちが寄ってくるのかもね~♪

投稿: てん | 2007年9月 6日 (木) 22時55分

ナナスケさんへ。
生徒さんを誉めていただき、ありがとうございます♪
垣根がないとまで言われると、えーっと、、ちょっと複雑なんですけど(笑)

生徒さんは出産ラッシュだけど、私の友人には子供がいない人が多いです。
やっぱり少子化なのかな?って思いますよ~

投稿: ル・シュクル→ナナスケさん | 2007年9月 6日 (木) 23時21分

おっ、久しぶりの関西弁やね~
綺麗?えっ?わたしのことかしら~?(笑)

生徒さん、結婚・出産が続いているわ♪
これから結婚だなんて夢があっていいよね~

投稿: ル・シュクル→てんさん | 2007年9月 7日 (金) 06時55分

この記事へのコメントは終了しました。

« ジュエル♪(ヨーグルトのムース) | トップページ | リチャードくんのお菓子作り② »