マンゴームース♪
夏休みが終わり、お菓子教室再開♪
昨日今日はマンゴームースのレッスンでした。生徒さんたちの作品♪
デコレーション前の状態です。
ムースとジュレの2層。
周りにビスキュイを飾り、フルーツでデコレーションしていただきます☆
生徒さんに、
「コレ、何ですか?」
と聞かれるのは、玄関前の傘立てに立てかけてあるもの。
皆さんはご存知ですか?
ソーセージじゃないですよ~~
茎が緑から茶色になるまで日陰でしばらく乾燥させて
おきます。しっかり乾燥したら使いどき。
火をつけると煙草のように、内部だけ燃焼し、燻し出される煙は虫除けに。
ちかちかと中だけ赤く燃え、グルグルまわすと、線や円が描けます。
我が家は夜の散歩に使いますが、キャンプやバーベキューで使うと良いかも♪こんな風に沼地に自然に群生しています。
ご近所にある都内の公園。
リチャードくんは「PUNK」(パンク)と言っていますが、日本名は「がまの穂」。最後は大爆発して、綿毛が飛び散るのでご用心♪
あのひとたち、毎年「ソーセージ」とりに来るね~、なんて話しているのカモ♪♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ども~♪
ル・シュクルさん、教室再開でありますね~!ファイティーン!!
マンゴームースはとにかく、この色が印象に残るんでありますよ~( ̄ー ̄)b
鮮やか~♪それに、上にのっかってるスターフルーツやらの配置が微妙に難しそうだなーって思ったり(笑)
へぇ~!!がまの穂ってそういう使い方があったんでありますねぇ~。キャンプで使ってたらオシャレ…カモ~(* ̄m ̄) カモカモ。
投稿: たまちゃん! | 2007年9月 2日 (日) 23時06分
たまちゃん!へ。
マンゴーの色って鮮やかよね☆
がまの穂、結婚するまで見たことなかったの。
リチャードくんが数年前に初めて持って帰った時、
「ソーセージ?」
と聞いたのは私です~(笑)
投稿: ル・シュクル→たまちゃん!さん | 2007年9月 3日 (月) 18時42分
マンゴーのムース…鮮やかな色で、マンゴーの味がふんわり口の中に広がるのが、想像できます。
あえてマンゴーの味を前面に出すか、控えめにしてムースとしての調和を取るかで、好みが結構分かれるお菓子かもしれませんね。
おいしそう!
がまの穂、ソーセージにしか見えませんよね~!
虫除けなんていう使い方があるというのは、初めて知りました。
蚊取り線香が無いときに、代用で使うという手段は、アウトドアで役立ちそうですね!
投稿: mark | 2007年9月 3日 (月) 20時18分
マンゴームース、美味しそうー!!
ジュレって マンゴーのジュレ?!
あ・・・ 想像しただけで ヨダレが‥( ̄¬ ̄*)
「がまの穂」見たことはあるけど、燃して虫除けになるって初めて知った!
この傘立て、久し振りに登場♪だね~ やっぱり かわいい(* ̄∇ ̄*)
投稿: のん | 2007年9月 3日 (月) 20時49分
markさんへ。
しっかりマンゴーの味です~♪
色かどぎついですよね(笑)
がまの穂、お花屋さんでも見かけるけど、あれをアレンジメントに使うのってどーなんでしょ???
うちでは虫除けなのに。。
投稿: ル・シュクル→markさん | 2007年9月 3日 (月) 21時45分
のんさんへ。
去年、マンゴーのケーキなのにマンゴー飾ってない!と反省。。
今年は☆で抜いたマンゴーをのせてみました~
がまの穂が虫除けになるなんて夫に教えてもらうまで知らなかった!!
がまの穂、ソーセージにしか見えない。。
投稿: ル・シュクル→のんさん | 2007年9月 3日 (月) 21時50分
マンゴームースのデコレーションは難しそうですねぇ~。
QunieSは未だにホイップクリームの上にフルーツを乗せる方法しか経験がないので...。
がまの穂、お花屋さんとか図鑑とかでは見たことありますが、自生しているのは見たことがありません~。
自然の物が虫除けになるなら、小さい子供にも安心だから是非使ってみたいところですが、まずその沼に採りに行くために虫除けが必要そうですねぇ(汗)
投稿: QunieS | 2007年9月 3日 (月) 21時52分
こんばんわ。
教室再開で、マンゴムース・堪んない!!、
涎が出そう!マンゴは好物で~~す!、
がまの穂沢山有りますね、アメリカにも有るのですね、
虫除けに成るのは知らなかったです、
女性が持っていれば、篇な虫が付かないかもね。
投稿: IWAちゃん | 2007年9月 3日 (月) 21時59分
QunieSさんへ。
デコレーションは難しいですよね。。
みなさんに好きなように飾っていただき、私も参考にさせていただいてます(笑)
がまの穂、広袴公園です。
フェンス越しにてを伸ばせばすぐ採取できるので、ぜひ行ってみて。
ハサミをお忘れなく♪
投稿: ル・シュクル→QunieSさん | 2007年9月 4日 (火) 07時49分
IWAちゃんさんへ。
マンゴー、私も大好きです。
宮崎マンゴー、食べてみたいですよね~
がまの穂、アメリカにもあるそうです。
マサチューセッツ州は花火が禁止されてるので、子供のころ、こういうもので遊んでいたそうですよ☆
投稿: ル・シュクル→IWAちゃんさん | 2007年9月 4日 (火) 07時51分