« ボストン里帰り① | トップページ | ボストン里帰り③ »

2007年10月 1日 (月)

ボストン里帰り②

Dsc04509リチャードくんちに着いた翌日。
ささやかな3つの願いのうち、一番最初に叶ったのが、ウィリアムズソノマに行くこと。
Dsc04511

近所のモールが9月にリニューアルし、ららぽーと横浜と東京ミッドタウンを足して2で割ったような巨大モールに変身!
ラッキーなことに、ここにソノマが入ってました~
Dsc04513Dsc04510_4パンプキンの焼き型。
2つくっつけると丸い立体かぼちゃに。(写真左側)
なかなかかわゆいけど、かぼちゃ限定かなあ。。としばし悩み、、結局お買い上げ~
Dsc04516が、翌日。
試練が待っていました。
日曜礼拝に強制連行。。
時差ボケでふらふらしている中、早朝教会に連れて行かれ、ママの教会友達に次々紹介されました。。

礼拝は45分。
ほぼ満席の中、非国民が一人。 (私だよ)
君は神様を信じないの?
とリチャードくんに聞かれ、
「私は私教の信者」
とほざき、ひたすら45分耐えました~
ママは毎日教会に通い、離れて暮らす息子たちの幸福を祈っているそうです。
心が痛む今日このごろ。。

でも、このあと45分耐えた私にご褒美が待っていました!!

つづく♪

|

« ボストン里帰り① | トップページ | ボストン里帰り③ »

コメント

ソノマでのお買い物、楽しいでしょうね♪
かぼちゃの型、かぼちゃ限定でも、この時期に出して使うっていうのもワクワクしますね♪

投稿: kaori | 2007年10月 1日 (月) 21時45分

ソノマ、日本から撤退したのが惜しいです~
また戻ってきてくれないかしら。
かぼちゃの型、半円でもかわいいし、2つくっつけてもカワイイかな、と思って購入しました。
他の店でも結構重いものばかり買ってしまい、帰りの空港で見事に重量オーバー。しかもかなり(笑)


投稿: ル・シュクル→kaoriさん | 2007年10月 1日 (月) 22時25分

ソノマを知らないんでありますけど、見たところ、ワクワクするようなお店でありますねぇ(* ̄▼ ̄*)
ありゃ…。時差ボケで強制連行とは(* ̄m ̄) お疲れ様でありました(笑)
この状況じゃ断れないよね…(^_^;)
神様も気の毒にと思われたことでありましょう…。んで?ご褒美とは?!

投稿: たまちゃん! | 2007年10月 2日 (火) 08時26分

どれだけ大きいモールなんだろう‥。
アメリカだけに、かなり大きそうだよね。
礼拝って行ったことないんだけど、厳粛な感じがする‥ やっぱり そう?
「私教の信者」、いいね(≧∇≦)ъ  私も真似させてもらう~♪

投稿: のん | 2007年10月 2日 (火) 12時29分

たまちゃん!へ。
キッチングッズの専門店なの。
以前日本にもあったんだけど撤退しちゃって。。
日曜礼拝。寝そうだったよ~(笑)
リチャードくん、数年ブリの礼拝のわりに、いろんなお祈りを暗唱しててビックリしました!
子供のころ覚えたことって、九九と一緒で忘れないのね~~

投稿: ル・シュクル→たまちゃん!さん | 2007年10月 2日 (火) 19時45分

のんさんへ。
近所のモール、以前はしょぼかったのに、ららぽーと横浜規模になってました!!

礼拝。かなり厳粛ですよ~~
私語はいっさいなく、あかちゃんのぐずる声が響いてただけ(笑)

投稿: ル・シュクル→のんさん | 2007年10月 2日 (火) 19時50分

 かぼちゃ限定の型というのも、珍しい一品ですよね…。
 二つ揃って、初めて一つのかぼちゃの形になると考えると、少し割高かも?
 この時期のお菓子を作るには、ぴったりの型だけに、もっていると便利であることは間違いないかもしれませんけれどね。

 朝早く、教会での礼拝…。
 想像するだけで、苦痛です。
 私は、アンチキリスト教なだけに、余計に苦しいかも?
 悪魔のごとく、逃げ出してしまうかもしれません(笑)。

投稿: mark | 2007年10月 2日 (火) 19時57分

こんばんわ。
ソノマでは楽しさ100倍でしたが、
かぼちゃ型は楽しいかもね、
週間に無い早朝の協会での礼拝キツイでしょうね、
私も出来ないかも!、
でも良くぞ耐えましたね、愛するリチャードさんの為!!。

投稿: IWAちゃん | 2007年10月 2日 (火) 20時25分

ちょいと遅れましたが、おかえりなさぁ~い。
新婚旅行がフロリダだったんですけど、時差ボケに打ちのめされて以降、海外旅行は時差の無いオーストラリアばっかになってます。
礼拝に耐えたあとのご褒美って何だろう。
気になるな。食べるほうかな?(笑)

投稿: ナナスケ | 2007年10月 2日 (火) 20時51分

おかえりなさ~い。
異国の空気、たっぷり吸わせていただいてます!
ボストンのキッチングッズのお店、すてきですね。
礼拝に通われる風習も新鮮に感じます。ダーリン、愛されているのね。
続き、楽しみです!!

投稿: つぼみ | 2007年10月 2日 (火) 21時08分

先生 お帰りなさ~い!! 
教室でお世話になっているW田です。。

ソノマ行けたのですね 羨ましい~
ハロウィンの時期だしグッズも沢山
売られていたのではないですか??

私はソノマには残念ながら行けませんでしたが妹が連れていってくれた店でwilton製品かなり物色しました。
でも持ち帰れないので泣く泣く諦めた商品も。。

次回妹夫婦宅を訪れた際は絶対モールに
行きます!!
(次回っていつ??って感じですが)

レッスンの時また話聞かせてくださいね!!

投稿: あやち | 2007年10月 2日 (火) 22時16分

おかえりなさい♪
なかなか更新がなかったので、ひょっとしてあちらに永住?と心配しました。
キッチングッズ専門店なんてステキですね。
こういうところに行くと、何時間でもいられるし、いくらでもお金遣えちゃうんですよね・・。

投稿: Ayumi | 2007年10月 2日 (火) 22時28分

markさんへ。
立体にするとカワイイけど、2つ食べるってことですよね。。
よっぽど美味しく作らないと(笑)

礼拝で心静かにわが身をふりかえる、のもたまには良いかも?
でも45分がとても長く感じました。。

投稿: ル・シュクル→markさん | 2007年10月 3日 (水) 07時03分

IWAちゃんさんへ。
この型も重量オーバーになった原因のひとつ。
かなり重い。。
せっかく買ったので、かぼちゃのお菓子をぜひ作りたいです♪

礼拝は義母のために行きました。
わたしたちのために毎日教会で幸福を祈ってくれているのですから、お断りするなんて出来ないですよね。。

投稿: ル・シュクル→IWAちゃんさん | 2007年10月 3日 (水) 07時19分

ナナスケさんへ。
フロリダが新婚旅行だったなんてリッチですね♪
オーストラリアは行ったことないんです。
ニュージーランドと合せてぜひ行ってみたいな☆

礼拝のあとのご褒美。
たべものってわかるなんてさすがナナスケさん。
女心が良くわかるのね(笑)

投稿: ル・シュクル→ナナスケさん | 2007年10月 3日 (水) 07時22分

つぼみさんへ。
ただいまです♪
ソノマでは教室用のエプロンも買いました。
シンプルなのを3枚。
昔はフリフリが好きだったけど、さすがに今は似合わないし(笑)
アメリカでもつぼみさんのブログ見てましたよ♪
あとでまた遊びに行きますね。

投稿: ル・シュクル→つぼみさん | 2007年10月 3日 (水) 07時25分

あやちさんへ。
ソノマ。実は1時間離れたモールまでわざわざ行ったんだけど、リニューアルした近所のモールにも入ってました。しかもこっちの方が大きかった(笑)
Grate&Barrelもヤンキーキャンドルも入ってましたが、あやちさんからお土産にいただいたようなステキな物はなかったです~
次回妹さん宅に行かれたら、モール散策できると良いですね☆

投稿: ル・シュクル→あやちさん | 2007年10月 3日 (水) 07時33分

Ayumiさんへ。
ただいまです♪

お買い物はあまりゆっくりは出来なかったんです。。
久々の里帰りで、いろいろ用事もあり、いつも高齢の義母と一緒に行動していたので、休憩が多くて(笑)


投稿: ル・シュクル→Ayumiさん | 2007年10月 3日 (水) 07時39分

この記事へのコメントは終了しました。

« ボストン里帰り① | トップページ | ボストン里帰り③ »