« ボストン里帰り⑦ | トップページ | 都内スイーツ巡り »

2007年10月15日 (月)

ボストン里帰り 最終回♪

Dsc04661_4なかなか更新する時間がなく、忘れたころにボストン最終回ですみません。

紅葉の始まりは9月から♪
ニューイングランド地方からカナダにかけての紅葉は感動ものです☆
Dsc04667_3リチャードくんちのお庭です。1000坪くらい一面芝生。
わたしの実家が何個入るやら(笑)
この広い庭に、いろんな動物が遊びに来ます。
毎日のように来るのがリス。
そう、わたしの3つ目の願いはリスに会うこと♪


すみません。。
すばしっこくて写真撮影できませんでした。。
あーん、残念!!!

Dsc04663_3窓辺のバードフィーダーにはかわいい野鳥がやってきます♪
この写真を撮る直前、童話に出てくるような青い鳥や、真っ赤なカーディナルが来ていました。
これまたタイミング悪く、撮影失敗(泣)

今回の短い帰省の間に、わたしのささやかな3つの願いが叶えられ、リチャードくんに感謝です♪
最大の目的、隣州に住む95才のグランドマザーに会いに行くことも達成。

涙涙の再会となり、
「日本から孫夫婦が会いに来てくれたのよ!!」
と、友人知人に次々紹介されました~

わたしの名前は発音しにくいようで、
「ワイフにはニックネームはないの?」 ←初めて聞かれた
と近隣住民に尋ねられたリチャードくん。

「サリーでOK♪」

ええっっ?!
わたし、サリーなの???




その後ずっと頭の中はサリーちゃんの曲がグルグル。。



グルグルしたまま、無事帰国。
ボストンリポートに最後までお付き合いくださり、ありがとうございます。

1週間続いた時差ボケも直り、また忙しい毎日に戻りました♪
レッスンは月末まで満席が続いていますが、25日と28日のみ空席がございます。
抹茶ロールをお作りになりたい方は、プロフィールからメールにてお問い合わせ下さいませ♪

次回は都内最新スイーツ情報をお届けします♪♪

|

« ボストン里帰り⑦ | トップページ | 都内スイーツ巡り »

コメント

せっせっ千坪~!?
ダーリンが大富豪とは知らなかったよ。

それにしても、3つめの願いがこんな可愛い願いだとは。。。
さすが、サリーちゃんねん♪

最新スイーツ情報とは。。。
次回も楽しみにしてるよん。

投稿: てん | 2007年10月15日 (月) 22時33分

1000坪って...とっ東京ドーム何個分ですか?←どうしていつも東京ドームなのやら???と思いつつ自分も言ってるしぃ~。
驚愕過ぎですぅ。

庭にリスが遊びに来るのって良いですよねぇ。
もしそれがエゾシマリスだったら(そんなワケありませんが)、以前飼っていたことがあるので涙ものですぅ。
鎌倉には野生のタイワンリスが沢山いるらしく、伯父の家で餌付けしてました。

サリーちゃんとは、なるほど納得のニックネームですねぇ~(笑)
まぁ、魔法のように美味しいお菓子をササッと作り出せるからっていうことで...。

投稿: QunieS | 2007年10月16日 (火) 02時52分

郊外だと1000坪は普通みたいだよ~
地下室もプールもごく普通で、アメリカと日本の違いをひしひし感じるわ。。
リス、かわいかったよ♪
写真撮れなくてほんとに残念。。

スイーツ情報、てんちゃんと一個かぶってますが、あとでUPしますね。

投稿: ル・シュクル→てんさん | 2007年10月16日 (火) 07時10分

QunieSさんへ。
郊外の家は土地に余裕がありますが、芝刈りなどのメンテが大変だそうです。
リスは、バードフィーダーのエサも食べに来るので間近に見られます♪
鎌倉にもリスがいるんですね~
サリーちゃん、私も納得。
足首あたりが(爆)


投稿: ル・シュクル→QunieSさん | 2007年10月16日 (火) 07時20分

サリーちゃん、こんにちはぁヽ(´▽`)/~♪
私は よっちゃんとスミレちゃん、どっちにしようかな~(゜▼゜*)テヘ
1000坪って数字、未知の世界だわ☆
それだけ広い庭ってことは、家自体も大きいんだろうなぁ。
日本って 国土が狭いんだな~って 思わず実感しちゃうね。
広い庭にリスや野鳥がやってくる‥ うらやましい限りっ(≧∇≦)ъ

投稿: のん | 2007年10月16日 (火) 14時28分

サリーさんこんばんわ。
1000坪の広大の庭には様々な動物の楽園になる事でしょうね、
動物の映像を残すのは大変の事ですので、
ル・シュクルさんの3つの願いが叶え得られたことは良かったですね、
アメリカは全てがデカイと思っていましたがリチャードさんの実家も大富豪ですね。
ボストンリポート楽しませて頂きました有り難う御座いました。

投稿: IWAちゃん | 2007年10月16日 (火) 18時42分

サリーちゃん♪って名前がさおりさんとか?!
私も昔海外に行った時、「かおり」が「キャリー」になっていました(笑)

りすの写真残念!
でもきっと、しっかり目に焼き付けてきたのでしょうね^^
お庭の広さ、日本じゃ大変よ!

投稿: kaori | 2007年10月16日 (火) 19時16分

コンニチハ、ハジメマシテ、サリーchan♪
(殴られそうだ・・・)
リチャード氏の実家ってすごいですね、1000坪とわ。
どこぞの自然公園を見ているようです。

投稿: ナナスケ | 2007年10月16日 (火) 21時47分

のんさんへ。
じゃあ、よしこちゃんで(笑)

アメリカは土地が安いんでしょうね~
日本にも分けて欲しいよね。
お庭にははスカンクも来ていました。
姿はなかなか見せないんだけど、匂いが強烈ですぐわかるの~~

投稿: ル・シュクル→のんさん | 2007年10月16日 (火) 23時45分

IWAちゃんへ。
サリーです(笑)

お庭には、リスやスカンク、コヨーテ、ターキー、鹿なども来るそうです。
ダウンタウンから10分くらいなのに、アメリカは自然豊か。
でもなんでも近隣で用事が済む日本の方が、便利で住みやすいと思います♪

投稿: ル・シュクル→IWAちゃんさん | 2007年10月16日 (火) 23時49分

kaoriさんへ。
サリーちゃんです♪
残念ながら「さおり」ではありません~
もっと昭和チックなの。。

かおり→キャリー。
納得ですね♪
私のサリーはかなり無理があります(笑)

投稿: ル・シュクル→kaoriさん | 2007年10月16日 (火) 23時54分

ナナスケさんへ。
マハリーク・マハーリタ♪のサリーです(笑)

1000坪はアメリカではごく普通で全然すごくないそうですー
でも初めて行ったとき(24年前)は広さにビックリして、こんなに必要ないでしょ?と言ってしまいました~

投稿: ル・シュクル→ナナスケiさん | 2007年10月16日 (火) 23時59分

この記事へのコメントは終了しました。

« ボストン里帰り⑦ | トップページ | 都内スイーツ巡り »