サロン・デュ・ショコラ2008
今年もサロン・デュ・ショコラの時期が来ましたね~
初日と土日の激混を避け、今日の午前中、新宿伊勢丹に行って来ました♪
拍子抜けするほどすいていてビックリ。
が、1ブースのみひときわ長~~い列!!
フランス・リヨンのBernachon (ベルナシオン)。
ヨーロッパ各国の有名店が次々日本進出している中で、リヨンに行かないと買えないし、しかも美味♪並ぶ価値は充分あり☆ジャン=ポール・エヴァンも人気!
毎年展示されるチョコレートのオブジェたち。
今回の注目は、2000年に30歳の若さでM・O・F(フランス国家最高職人)を取得した天才ショコラティエ、パトリック・ロジェ。(←個性的なHPです☆)
ブースは緑の木々に囲まれたパリのお店を再現。
話題は、彼の代表作、惑星をイメージした、「カラー」というブルー(リンボク入り)&グリーン(ライムとキャラメル)の丸いショコラ。
気になるものの、18個入りでお値段なんと!!!
15750円!!!
バラ売りはありません。 (一個に換算してみてね…)
昨日、ロジェ氏がTV出演されていて、カラーを試食したタレントさんたちが大絶賛してましたが、ホントのところどうなんだろう?(食べたことある人教えて~)
フランスではほぼ半額ですが、高級チョコですよね。
現地で買うべきか、買わざるべきか…目下思案中。。
今回私が購入したのはこれのみ。
ショコラ鑑定家、クロエ・ドゥートレ・ルーセル氏がプロデュースした、4人のショコラティエのセレクションボックス。縦列3個ずつ、左から、
ファブリス・ジロット。(ベネズエラ産カカオ)、パトリック・ロジェ(コロンビア産)、ジャン=ポール・エヴァン(ブラジル産)、ジェラルド・コールマン(マダガスカル産)、というふうに、産地別のカカオのショコラが楽しめるボックスです♪
新宿伊勢丹では28日まで開催。
では、ちょこっとブログ更新はお休みします。
次回は、パリお菓子巡りをお送りいたします♪
*無事帰国したらね~~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
チョコ好きとしては是非とも行ってみたいところですが新宿は遠いなぁ〜(T_T)
ル・シュクルさんはやっぱりお菓子の先生だけあってこういうイベントはかならず行かれるのね〜♪
パリ旅行記待ってます〜!いってらっしゃい!
投稿: kaori | 2008年1月25日 (金) 14時08分
初めまして。サロンドショコラ、TVで放送されているのを拝見しました。去年かな?行ったんですけどあまりの混み具合に今年は行くのを考えていました。チョコレートの展示素敵ですね☆
投稿: Mari | 2008年1月25日 (金) 14時34分
チョコレートがいくら高いからといって、5桁というのは、正気の値段では無いですよね…。
いくら手をかけて作ったとはいえ、その値段はあまりにも、ふざけていると思います。
到底、一般人が手を出せるものではありませんので、見て楽しむのが、正解だと思います。
それにしても、チョコレートで、ここまで色々なオブジェが作れるのですね!
すごい…。
投稿: mark | 2008年1月25日 (金) 20時05分
おいしそうで美しいチョコレートたち。
でも
もったいなくて食べられな~い、と思っちゃう貧乏性です。^_^;
パリにお出かけになるのですね。すてき。
どうぞお気をつけて~~。
投稿: つぼみ | 2008年1月26日 (土) 08時25分
こんにちわ。
素晴らしい世界のチョコレートの勢ぞろいですね、
値段的にもチョコレートの世界を超えている感じが、
一度は食してみたい世界ですね、
いよいよパリへ出発の様子で、気を付けて行ってらっしゃいませ。
投稿: IWAちゃん | 2008年1月26日 (土) 13時19分
新宿はいつもスゴイ人ですが、すいててラッキーでした。
他の各百貨店でも、バレンタインに向けて趣向を凝らしたイベントが目白押し!
パリのショコラティエ巡りも楽しみです♪
投稿: kaoriさんへ | 2008年1月26日 (土) 23時01分
名古屋や京都など、他都市でも開催されるようになり、混雑は緩和されてきたものの、やっぱりスゴイ人ですよね~
特に初日!
今回はなか日。平日の朝イチはすいててお勧めです☆
パリのお菓子屋さん巡りもUPしますので、また来週遊びにきてくださいネ♪
投稿: Mariさんへ | 2008年1月26日 (土) 23時11分
一粒875円ですものね~
しかも18個入りですから…
でも、セレクションBOXの中ではロジェ氏のショコラが一番好きな味でした。
やっぱりパリで買ってこようと思います☆
投稿: markさんへ | 2008年1月26日 (土) 23時15分
もう全部食べちゃいました♪
夫はアメリカのチープなチョコが好きなので、高級なのはいらないそうです~
独り占めできてラッキーだわ。(笑)
パリは母校主催の研修も兼ねて。
フリーは一日なので、効率よく回るべく計画を練り練りしております~♪
投稿: つぼみさんへ | 2008年1月26日 (土) 23時20分
チョコレートは今や、芸術ですね☆
素晴らしい作品の数々にうっとりです。
パリとアルザスで、色んなチョコやケーキを堪能してきます♪
投稿: IWAちゃんへ | 2008年1月26日 (土) 23時22分
行ってきたのね~♪
ご一緒できずとっても残念だったわ~。
また、何かあればお誘いくださいね!
明日までなんだ~。
う~む、行く気力が。。。
(近頃とってもテンション低いの。。。泣)
それにしても、美味しいそうなチョコたち!!!
もうすぐ、パリなのね~♪
気をつけて行ってきてね!
いっぱい美味しいもの食べて、太って帰っていらしゃ~い(笑)
投稿: てん | 2008年1月27日 (日) 17時07分
テンション低いの?
また役員になったからかな~???
もうすぐ久々のおフランス♪
研修兼ねてるから自由行動は一日。
攻略法を練り練り。
色々食べたい買いたいけれど、ユーロ高に泣きそう~~
投稿: てんさんへ | 2008年1月27日 (日) 18時28分
フランス・リヨンのBernachonのHPに行ってみたけど、日本語がどこにも なーい!
頭がクラクラしてきちゃったぁ~(^▽^;)
私の知ってるチョコとは雲泥の差!
一生のうちに 一度でも口にすることが出来るかしら‥。
いよいよ パリなのね~ 行ってらっしゃーい ヽ(´▽`)/
投稿: のん | 2008年1月28日 (月) 17時22分
チョコはアメリカ!なんて言ってたオットですが、ジャンポールエヴァンのチョコを食べて、「おいし~~い!!」。
Bernachonは今回は諦めてたけど、OP別行動でリヨンに行かれた方からお土産に頂きました!!
来年1月、伊勢丹で清水の舞台から飛び降りるべし♪
投稿: のんさんへ | 2008年2月 3日 (日) 19時58分