サロン・デュ・ショコラ2008
今年もサロン・デュ・ショコラの時期が来ましたね~
初日と土日の激混を避け、今日の午前中、新宿伊勢丹に行って来ました♪
拍子抜けするほどすいていてビックリ。
が、1ブースのみひときわ長~~い列!!
フランス・リヨンのBernachon (ベルナシオン)。
ヨーロッパ各国の有名店が次々日本進出している中で、リヨンに行かないと買えないし、しかも美味♪並ぶ価値は充分あり☆ジャン=ポール・エヴァンも人気!
毎年展示されるチョコレートのオブジェたち。
今回の注目は、2000年に30歳の若さでM・O・F(フランス国家最高職人)を取得した天才ショコラティエ、パトリック・ロジェ。(←個性的なHPです☆)
ブースは緑の木々に囲まれたパリのお店を再現。
話題は、彼の代表作、惑星をイメージした、「カラー」というブルー(リンボク入り)&グリーン(ライムとキャラメル)の丸いショコラ。
気になるものの、18個入りでお値段なんと!!!
15750円!!!
バラ売りはありません。 (一個に換算してみてね…)
昨日、ロジェ氏がTV出演されていて、カラーを試食したタレントさんたちが大絶賛してましたが、ホントのところどうなんだろう?(食べたことある人教えて~)
フランスではほぼ半額ですが、高級チョコですよね。
現地で買うべきか、買わざるべきか…目下思案中。。
今回私が購入したのはこれのみ。
ショコラ鑑定家、クロエ・ドゥートレ・ルーセル氏がプロデュースした、4人のショコラティエのセレクションボックス。縦列3個ずつ、左から、
ファブリス・ジロット。(ベネズエラ産カカオ)、パトリック・ロジェ(コロンビア産)、ジャン=ポール・エヴァン(ブラジル産)、ジェラルド・コールマン(マダガスカル産)、というふうに、産地別のカカオのショコラが楽しめるボックスです♪
新宿伊勢丹では28日まで開催。
では、ちょこっとブログ更新はお休みします。
次回は、パリお菓子巡りをお送りいたします♪
*無事帰国したらね~~
最近のコメント