ラデュレの黒いマカロン
フランス旅行のお土産に、ジュンコさんからラデュレのマカロンをいただきました♪
今月はレッスンがお休みなので、わざわざ我が家まで届けてくださいました!
「私も来週パリに行くのよ~」
と言うと、
「ええっ?知らなかった~~」
ジュンコさんはPCをなさらないのでブログはご覧になってませんし、先月のレッスンでは終始別の話で盛り上がったのでした。お箱も美しい☆
紙袋はなんでもすぐに捨てちゃう方ですが、これは永久保存♪
でも前回買い物した時のは、引越しのときに処分してしまったなあ…手前の黒いマカロンは、レグリス。 (25番目の画像)
英語ではリコリス。(リチャードくんが発音すると、リコリッシュと聞こえる)
日本語では、甘草(かんぞう)。大昔から医薬にもちいられているハーブの一種。
砂糖の50~300倍の甘さがあるそうで、欧米ではグミのように加工したお菓子がポピュラー。車のタイヤに砂糖を練り混ぜたような?激マズ菓子なのですが、夫の大好物!
マカロンのリコリス味はどんなだろう…?と思ったら、とっても美味☆
さすがはおフランス♪ 味覚も視覚もアメリカとは全然違います~
(ごめんね!アメリカ人で!)←リチャードくんの声
ところで、ジュンコさんと盛り上がった別のお話は…
レーシック手術について。
レッスンの際、大きなゴーグルのようなサングラスをかけて来られたので、どうなっさたのかと思ったら、
「2日前にレーシックを受けたんですよ~」
私も手術を思案中なので、根堀り葉堀り体験談を伺ったのでした。
レーザーで目をジュジュッと焼くので、失敗したら目玉焼き!?
でも、失敗はないらしいです。
「裸眼でくっきり見えて感動!」と、ジュンコさん。
ただ、手術前後に色々生活規制などがあるそうで、私は次回の教室がお休みの8月まで待つことに。
早くコンタクトレンズとメガネから解放されたいです☆
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ。
今日は其方は雪景色でしょうか、
此方も非常に寒さが身に染みます、
ラジュレ・マカロン色鮮やかなお菓子ですね、
さすがは本場のマカロンの様子が伺えます、
味も別品との事で一度食したいですね、
リチャドさんとの会話の楽しみにしています、
良き生徒さんとのお付き合いは楽しみですね。
投稿: IWAちゃん | 2008年1月23日 (水) 16時51分
リコリス、私には風邪薬(というか、風邪のときのドリンク剤)のイメージが強くって…(笑)。
確かに甘味料としても使えますが、「単品で」使うというのは、予想外でした。
さすがはフランス、味のセンスがアメリカとは大違い…なのですね(笑)。
(リチャードさん、すみません!)
レーザーを目に当てると聞くと、怖いイメージがありますが、確かな技術を持っているところで行えば、安全だと思いますよ。
私自身、鼻の中の粘膜をレーザーで焼いたという経験があるので、それほど怖い印象はありませんから。
ちょっと焦げ臭くはなりましたけれどね(笑)。
投稿: mark | 2008年1月23日 (水) 19時28分
マカロンも美味しそうだけど、箱に目が行くであります!!
やっぱ、おフランスしてるでありますねぇ~(* ̄▼ ̄*) 美しいデザインだ~!
車のタイヤに砂糖を練り混ぜてある様子を一生懸命、
想像していたであります( ̄m ̄)
まずいし、噛み切れないし…(笑)
レーシックか~!やってみたいでありますけどね~(^_^;)いつもメガネだし。そういえば、手術中、焦げくさい臭いがするってテレビで言ってたね~(>_<)
投稿: たまちゃん! | 2008年1月23日 (水) 21時58分
マカロン、美味しかったです☆
こういうとき、夫と味覚が違ってて良かった!と思います~(独り占めできるので♪)
私もマカロンはぜひ買ってこようと思います☆
投稿: IWAちゃんへ | 2008年1月24日 (木) 07時34分
リコリス、ドリンク剤に入ってるんですね☆
胃潰瘍にも効くらしいですよ。効能と同時に甘味も補えるなんてスゴイですよね。
アメリカのマズイお菓子のイメージが強かったけど、このマカロンはとっても美味しかったです♪
投稿: markさんへ | 2008年1月24日 (木) 07時39分
箱もすぐに捨てちゃう方だけど、これはとっておきま~す♪
まだ日本に未出店なので、箱だけヤフオクに出てたりします。せっかくの希少価値だけど、今年東京に進出するらしいですよ~
レーザー照射、怖いけど、裸眼で見えるようになるなんて魅力的☆
投稿: たまちゃん!へ | 2008年1月24日 (木) 07時49分
箱などもお洒落にこなすあたり一流の証ですね。マカロン、美味しそうです。
レーシック手術かぁ。オイラも何度となく受けようとしてるんだけど、あと一歩踏み出せない。誰か背中を押してくれ。
投稿: ナナスケ | 2008年1月24日 (木) 13時49分
お久しぶりで~す♪
ブログはちょこちょこと拝見させて頂いています。
マカロン・・・本当に美味しそう~。
ところで、リコリスのグミ、子供の頃横浜に住んでいた頃に、ベースのハロウィンでもらった事があります・・・本当に甘~いゴムのようでした。
レーシック、うちの旦那さんも3年前に受けました♪
本当に良く見えるようになるんですよ~。
今では、多分?!私より視力が良いはずです。
投稿: p | 2008年1月24日 (木) 16時09分
どんっ!!!
背中、押してみました~(笑)
ちょっと怖いですよね…
でも裸眼で見えるってかなり魅力的☆
マカロン、しっとりしていて美味しかったです♪♪
投稿: ナナスケさんへ | 2008年1月24日 (木) 18時02分
P-tamaさんかな?
お久しぶりです♪
あのお菓子、ほんとゴムみたい!
夫は大大好物。味覚障害???
旦那さん、レーシック体験者なんですね。
身近に体験された方がいらっしゃると心強いです♪♪
投稿: Pさんへ | 2008年1月24日 (木) 18時07分
マカロン大好物で~す(☆∇☆)
こんな風に写真を撮るといいんですね~♪←ル・シュクルさんの写真も大ファンなんです。実は♪
ところで目の手術・・・
怖くないですか?
失敗したら失明?!
私はサンコンさん並に?視力が良いのでメガネやコンタクトの人は大変だなぁといつも思います。
投稿: kaori | 2008年1月24日 (木) 18時45分
タイヤに砂糖を混ぜた‥ 想像出来そうで出来なーい(^▽^;)
久しくマカロン食べてないなぁ。
この週末、買いに行ってこようかな♪
レーシック!! 私も ここ数年 考え中。。。
なかなか決心できずにいるんだけど、いい加減決めちゃおうかな。
この近眼(ル・シュクルさんと同等の視力よん)が治るなら・・・!!
怖いから ル・シュクルさんに一緒に受けてもらおうかな。
投稿: のん | 2008年1月24日 (木) 20時40分
ご無沙汰です。
いつも初めて聞くお菓子の話を楽しみに拝見しております。今回はレーシックに反応してしまいました。夫が春だったか?やったんですよ。
手術中、目を開けてるので、表面のプルプルを取って、つけるところが見えちゃう所が、怖いようですが、彼は本当に視力が悪く、コンタクト暦が長く限界だったので、現在快適なようです。手術の日、大感激で帰宅しました。裸眼でクリアな状態は爽快だったようです。たしか透明のかっぽりしためがねをかけて帰って来て、寝るときも目を保護する眼帯のようなものを付けていました。手術前はコンタクト禁止くらいで通常の生活でした。
手術給付金が出る保険に入っていたらおりてくるし、紹介されて、紹介して、費用も結局数万で済んだみたいです。
リスクもありますが、事前に検査も充実しているようです。夫は最後に目の表面のプルプルをかぶせるときに、埃やゴミは付かないんですか?なんて質問もしたようです。無事だったみたいですよ。
手術した目がまた悪くなったときに、やり直しというか、2度出来るものでないだけに、慎重になってしまいますよね。でも、裸眼で見える感激、コンタクトのリスクを思うと、
やってよかったと言ってました。
夏、楽しみですね。
投稿: ミルまま | 2008年1月24日 (木) 21時20分
いやいや、私は写真撮るのがヘタなんです~
せっかく一眼レフ買ったのに、バカちょんばかり使ってるし…
レーシック、失明失敗例はないそうです。視力がよくならなかった、みたいなのはあるみたいですが…
でも怖いですよね。。
投稿: kaoriさんへ | 2008年1月24日 (木) 21時38分
タイヤ、食べ物じゃないもんね(笑)
でも、そのお菓子も食べ物とは思えない~
アメリカのはねじり棒みたいで、オランダのはボタンみたい。どちらの国も子供に人気。
リチャードくんは今でも大好物だけど~
レーシック、事前に手術可能か検査(無料よ)に行かないとダメなんだって。
新宿だけど検査、一緒にいかが?
8月初旬にと考えてます♪
投稿: のんさんへ | 2008年1月24日 (木) 21時47分
きゃ~、体験談ですね!
表面のプルプルをめくるんですね~~~
聞けば聞くほど…ビビります。。
私も裸眼だと信号の色どころか信号があるのも分からない!!
乱視もあり、夜は1個のテールランプが打ち上げ花火みたいに見えます。。
だいぶ先ですが、手術したら体験リポート載せますね☆
投稿: ミルままさんへ | 2008年1月24日 (木) 21時56分
こんばんは! おヒサです。。
あぁ~マカロン惚れ惚れします~♪
淡い色のマカロンも多い中、シックな感じがよいですね!!(*^_^*)
もちろんお味もグ~ですわよね。。
リコリスって、私もすぐに風邪薬が浮かんだけど、こちらにはリココデってのもありますよ。やっぱりカンゾウから来てるんでしょうね。ル・シュクルさん覚えてる~?
前の記事にはベーグルもちらと写ってますね。。 どう? むっちり??^m^
レーシック、私もド近眼なので興味あります。めがねの無い生活夢ですもん!
ただやっぱり怖いんだな・・・(>_<)
投稿: junna | 2008年1月25日 (金) 00時31分
マカロン、美味しかったです♪
パリでも色々食べてきたいです~
リココデ???
かぜ薬にも使われてるんですね。
レーシック、怖いよね。
夏になるけど、詳しくUPしますね☆
投稿: junnaさんへ | 2008年1月25日 (金) 14時11分