« Paris お菓子巡り① | トップページ | Paris お菓子巡り③ Gérard Mulot 前編 »

2008年2月 4日 (月)

Paris お菓子巡り② Laurent Duchêne

Dsc05721_2パリに着いた翌日は雨…。
が、専用車でラクラク移動♪
M先生のご案内で、Laurent Duchêne ローラン・デュシェーヌ へ。
ル・コルドン・ブルーの元教授でMOF(フランス最優秀職人)の称号を持つ、ローラン・デュシェーヌ氏のパティスリーです。 


Dsc05723_2入り口のアンティークっぽい雰囲気がおしゃれ。
気分はすっかりパリジェンヌ♪
(気分だけね~)

Dsc05704_2ルレ・デセール会員店のマーク。(日本では4店舗のみ)

Dsc06063全員にオリジナルカレンダーのプレゼントが☆
ルレ・デセールのカレンダーはとても素敵で、日本でも1月初旬にお店に行けばもらえるので、各店舗のものを集めている人もいるようです。
私も去年はエーグルドゥースのカレンダーをゲット♪
今年はイデミスギノのを!と思いつつ、行く機会を逃してしまったのでした。

Dsc05707_2南仏銘菓のカリソンがありました。
パステルカラーの美しさに魅かれて購入しました。

Dsc05705_2プティガトー、いろいろ♪
Dsc05706_2華やかなアントルメたち。

パンもたくさん作っていて、地域の常連さんたちがひっきりなしにバゲットを買いに来ていました。
バゲットは一日に800本も作っているそうです!

店内奥と地下のラボ(キッチン)を見学させていただいたあと、店から歩いてすぐのチョコレート製品製作工房の見学。
個人旅行では絶対見れないので、改めて辻の先生方とM先生に感謝です。

ローラン・デュシェーヌの支店は日本にはありませんが、銀座三越のバレンタインイベントで購入可能。(2月5日~14日)
デュシェーヌ氏も来店予定。

Laurent Duchêne (ローラン・デュシェーヌ)
2, rue Wurtz 75013 Paris
tel : 01 45 65 00 77

このあと、あのジェラール・ミュロの新店舗&工房へ!!


**つづく**

|

« Paris お菓子巡り① | トップページ | Paris お菓子巡り③ Gérard Mulot 前編 »

コメント

楽しく充実した旅行になったのも、みなさんのおかげです!!ご参加、ありがとうございました!!ブログに登場させていただいているMです。
それにしても、きれいな写真撮られてたんですねぇ。私は、結局写真ゼロでした、、、
素敵なお土産までご用意してきていただいて、「ふろしき」愛用させていただきますね!!うーん、桜の香りが春だわぁ。

投稿: haruyo | 2008年2月 5日 (火) 05時36分

先生、お世話になりました!
覚えてくださってて感激。(因みに担任はN森先生でした)
もっとお話したかったです~
また次回も参加できますように。
先生のブログにコメントが入らないんです~
またチャレンジしてみますね。

投稿: haruyoさんへ | 2008年2月 5日 (火) 07時55分

こんばんわ。
素晴らしい企画の旅行が楽しめた様子が伺えます、
この様は旅は一般の人には不可能な旅ですね、
見事な写真に感動しています、美味しさ満載で色鮮やかで神秘的なケーキの数々!!、
出来る事なら一度賛同してみたいものです。

投稿: IWAちゃん | 2008年2月 5日 (火) 17時21分

 色とりどりのお菓子たちに、目を奪われっぱなし…。
 どれもこれも、おいしそうで仕方がありません。

 そんな中、バケットを800本という数字に、驚愕。
 日本で言う「ご飯」と同じ扱いだとすれば、確かにそれだけの数が出るというのも、納得はいくのですが、それでもすごい…。
 高級店のパンだけに、値段もそこそこいい値段だと思いますし。

投稿: mark | 2008年2月 5日 (火) 19時31分

こんばんわ。おかえりなさい。
なんだか Pari = お菓子の国
ってイメージが脳裏に焼きつきそうです。
特にお菓子の写真がいいですね。色のりがgooooodです。

カメラマン・ナナスケの腕が鳴るぜ。

投稿: ナナスケ | 2008年2月 5日 (火) 22時15分

こんばんは!
おかえりなさい(^o^)丿

お菓子が可愛い~♪ Parisだと思うと色も画像も違って見える!
キッチンまで入れるなんて、普通の旅行とは違いますね。凄いスゴイ♪
私なんざ見ても分からんけど・・・

今日はデパートのチョコ売り場のはしごをして来ました。
ピエール・エルメのチョコを指をくわえて眺め倒して帰ってまいりやした(^_^;)
 切ない。。

あ、それと、、リチャードさんカワユイ。。
ル・シュクルさん愛されてる~~ღღ
日本人男性にはない(うちのダンナだけ!?)マメさがある!!

おフランス旅日記楽しみにしてます(*^_^*)

投稿: junna | 2008年2月 6日 (水) 01時50分

充実の旅は恩師のおかげです♪
OB以外も参加OKなのですよ☆
あっという間だったので、あと2、3日ながかったら良かったのになあ~、と思います。

投稿: IWAちゃんへ | 2008年2月 6日 (水) 16時20分

パンの値段はチェックしませんでした~
地元の人にはそんなに高い値段ではないと思いますが、ユーロ高の影響でなんでも高く感じました。。
カード請求がコワイです…

投稿: markさんへ | 2008年2月 6日 (水) 16時24分

一眼レフだともっと綺麗な写真が撮れたかな?重いのでパリに持って行かなかったんです。使い方もまだイマイチ分かってないし…
まだ続くのでまた来てくださいね。

投稿: ナナスケさんへ | 2008年2月 6日 (水) 16時27分

エルメも出店してたんですね~
広島にはエルメはないけど、ジャンポールエヴァンがある!!
さすがはアンデルセンよね。
いつもアメリカのチョコが一番と言ってるオットですが、パリで買ったエヴァンのチョコを食べて、あまりの美味しさに、
「マイッタ!!」
ですって☆

投稿: junnaさんへ | 2008年2月 6日 (水) 16時33分

この記事へのコメントは終了しました。

« Paris お菓子巡り① | トップページ | Paris お菓子巡り③ Gérard Mulot 前編 »