« 週末スイーツいろいろ♪ | トップページ | 春色ロールとオールドノリタケ »
今日は、いちごのミルフィーユレッスンでしたみなさん、折りパイは初めてとのこと。難しい~、なんて言ってましたが、ご覧の出来映え時間はかなりオーバーしましたが~~~3段重ねの間には、クリームたっぷり。今日中に召上れ~レッスンのあと、用事で2時間ほど出かけて帰宅すると…香ばしいパイの匂いがまだ残っていました
投稿者 ル・シュクル 時刻 19時04分 スイーツ | 固定リンク Tweet
皆さん、上手! これがはじめてなんて、到底信じられません…。 やっぱり、ある程度経験を積んでいるからこそ、できるのでしょうね…。
ミルフィーユは、カスタードクリームでしたっけ? どちらにせよ、だんだん湿気がでて、パイ生地がしなっとしてしまうので、食べるなら当日中…ですよね。 もっとも、切り分けるのが、相当大変な作業かもしれませんが…。
投稿: mark | 2008年3月10日 (月) 20時04分
お久しぶりです。 最近ドタバタしてて、自分のブログは更新するものの、なかなか遊びに来れませんでした。 ケーキ屋さんに行った時、必ず迷うのがイチゴのミルフィーユなんですが、ボロボロとこぼれてきちゃって上手に食べれません。っていうか下品な食べ方になってます。 先生、お洒落な食べ方を教えてください^^
投稿: ナナスケ | 2008年3月10日 (月) 22時04分
ワンダフォ~ みなさん、とってもお上手だわ~ きっと、私、もうパイ生地。。。作れないはず すっかり食べる専門よん♪ あ~、食べたくなってきたわ
投稿: てん | 2008年3月11日 (火) 14時23分
みなさん、上手に出来てますよね 長い道のりでしたが 素晴らしい出来栄えに拍手です カスタードクリームたっぷり入ってます。 パイはやっぱり当日限りですよね~
投稿: markさんへ | 2008年3月11日 (火) 18時17分
すみません、私も更新が精一杯で、なかなか皆さんのところにいけません~
ミルフィーユ。 ナイフ&フォークで皆さん、綺麗に召上ってましたよ~ でも、デートではNGケーキかもね
投稿: ナナスケさんへ | 2008年3月11日 (火) 18時19分
何をおっしゃるウサギさん 辻主席卒業だったじゃあ~りませんか 折パイ作りは楽しいよん。でもカロリーかなりヤバイよね 旅行行くんだね~、いいなあ
投稿: てんさんへ | 2008年3月11日 (火) 18時24分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
皆さん、上手!
これがはじめてなんて、到底信じられません…。
やっぱり、ある程度経験を積んでいるからこそ、できるのでしょうね…。
ミルフィーユは、カスタードクリームでしたっけ?
どちらにせよ、だんだん湿気がでて、パイ生地がしなっとしてしまうので、食べるなら当日中…ですよね。
もっとも、切り分けるのが、相当大変な作業かもしれませんが…。
投稿: mark | 2008年3月10日 (月) 20時04分
お久しぶりです。
最近ドタバタしてて、自分のブログは更新するものの、なかなか遊びに来れませんでした。
ケーキ屋さんに行った時、必ず迷うのがイチゴのミルフィーユなんですが、ボロボロとこぼれてきちゃって上手に食べれません。っていうか下品な食べ方になってます。
先生、お洒落な食べ方を教えてください^^
投稿: ナナスケ | 2008年3月10日 (月) 22時04分
ワンダフォ~



みなさん、とってもお上手だわ~
きっと、私、もうパイ生地。。。作れないはず
すっかり食べる専門よん♪
あ~、食べたくなってきたわ
投稿: てん | 2008年3月11日 (火) 14時23分
みなさん、上手に出来てますよね


長い道のりでしたが
素晴らしい出来栄えに拍手です
カスタードクリームたっぷり入ってます。
パイはやっぱり当日限りですよね~
投稿: markさんへ | 2008年3月11日 (火) 18時17分
すみません、私も更新が精一杯で、なかなか皆さんのところにいけません~
ミルフィーユ。

ナイフ&フォークで皆さん、綺麗に召上ってましたよ~
でも、デートではNGケーキかもね
投稿: ナナスケさんへ | 2008年3月11日 (火) 18時19分
何をおっしゃるウサギさん



辻主席卒業だったじゃあ~りませんか
折パイ作りは楽しいよん。でもカロリーかなりヤバイよね
旅行行くんだね~、いいなあ
投稿: てんさんへ | 2008年3月11日 (火) 18時24分