« 満開の桃と桃色マカロン | トップページ | 帰省してました♪ »
桜満開(川崎市内某所)
名所もいいけど、近所の桜の方が堪能できるかもツクシだ~~と喜んでいると、「日本人はなんで草見て喜ぶの?」と、あいかわらずのリチャードくん草だなんて…アメリカでは、ロビンという鳥を見ると、春が来たな~と思うのだそうです。鳥の名前なんて、ヤキトリくらいしか知りませ~ん先日、話題の赤坂サカスにも行ってきました正面に見えるのはTBS。桜よりも人の方が圧倒的に多い混雑が落ち着いたころ、またゆっくり行きたいです。南青山の路地裏ビルに囲まれても頑張って咲いてます。京はやしやで休憩しました明日のミルフィーユレッスンが終わると春休みノンビリ過ごして、5日からお教室を再開いたします。
投稿者 ル・シュクル 時刻 22時10分 国際結婚, スイーツ, 花 | 固定リンク Tweet
桜、満開ですね! 満開の桜を見ると、喜ぶのは、やっぱり日本人の特性なのかな…と感じます。 それにしても、土筆を草なんて…これは、食べられる、立派な「食品」ですよ(笑)。
赤坂サカス、まだできて間もないので、混んでいるのでしょうね…。 もう少し落ち着いてから行くのが、吉だと思います。
P.S ル・シュクルさんの乗っている雑誌、購入しましたよ~! 顔写真、綺麗に撮れているではないですか! 正直、想像よりもはるかに若くて、びっくりです…。
投稿: mark | 2008年3月30日 (日) 16時28分
こんばんわ。 満開の桜に誘われた訪れるのは日本人の心の癒しでしょうね、 桜の映像も綺麗で素晴らしいですが、土筆の映像が心が癒されます、 赤坂サカス名所誕生で込み合う事でしょう、
雑誌の写真を観て驚き!!、 美人の先生に教えを受ける生徒さんは腕前も上がる事でしょうね。
投稿: IWAちゃん | 2008年3月30日 (日) 17時44分
おっ、もう行ったのね え~、赤坂の後、青山にも行ったの!? すごいパワフル
↓のマカロン きゃ~、可愛いわ~ ル・シュクルカラーだね
投稿: てん | 2008年3月30日 (日) 23時26分
桜は日本人にとって特別な花ですよね 散りゆくさくら吹雪もいいですよね~ つくしはアメリカにはないらしいです。 ただの草にしか見えないって
投稿: markさんへ | 2008年3月31日 (月) 08時24分
赤坂サカス、混んでました~ また落ち着いたころ、ゆっくり行ってきます。 顔写真と実物、ちょっと違います~ 実物の方がもっと綺麗よ。な~んてね
投稿: IWAちゃんへ | 2008年3月31日 (月) 08時28分
あいかわらずミーハーでしょ 混雑ぶりは表参道ヒルズや丸ビルオープンの時ほどじゃなかったよ。
マカロンの「サクしっとり」の食感がたまりませ~ん カロリー高いよね…
投稿: てんさんへ | 2008年3月31日 (月) 08時35分
ル・シュクルさんご無沙汰しております^^ まず、雑誌ですが近所の3件をはしごしたのに見つからず(゜ーÅ) お店の人に聞いてみればよかったんだわ・・ 明日また探しにいってみます^^
名所の紹介もいつも参考になってますが、ご近所の桜もステキですね☆ うちのほうはこれから満開といったところかしら♪
下のマカロン、娘と一緒に見ていて大きな歓声をあげていました♪ pcに手を伸ばして“空気”を食べていました(笑)
投稿: kaori | 2008年4月 1日 (火) 21時33分
ル・シュクルさん、おっひさですぅ~ あ、ちょいと前の話になりますが、雑誌!! こっちでは売ってないだろうな~。見たいでありますぅ~ それから…マカロンって、作るの難しいでありますか? 作ってみたい… 東京は桜が満開なんでありますねぇ~!キレイ!! こっちはまだまだ二分咲きといったところですぅ~
投稿: たまちゃん! | 2008年4月 2日 (水) 20時14分
ご無沙汰しています。 サカスはやはり人が多いのですね。
私も桜をUPしました。 よろしかったらご覧下さい。
投稿: ミルまま | 2008年4月 4日 (金) 19時42分
私の方こそご無沙汰していてすみません ちょくちょくブログにはお邪魔させていただいてますが、コメントスルーで申し訳ないです。 雑誌は都内以外だと入手しにくいかも。 amazon.comか本屋さんでの注文かしら…
さくらのUP、お待ちしていま~す
投稿: kaoriさんへ | 2008年4月 4日 (金) 22時45分
今年は都内の桜開花が早かったみたいです 広島に帰ったら咲いてなくてビックリ 帰る日の今日になって、やっと8分咲きくらいでした。
マカロン作るの難しいです~
投稿: たまちゃん!へ | 2008年4月 4日 (金) 22時50分
お久しぶりです サカス、ヒルズオープン時に比べたら余裕でした ミルままさんは近いからいつでも行けていいな~ 夜でもフラッと行けるのが羨ましい さくら、見に伺いますね
投稿: ミルままさんへ | 2008年4月 4日 (金) 23時00分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
桜、満開ですね!
満開の桜を見ると、喜ぶのは、やっぱり日本人の特性なのかな…と感じます。
それにしても、土筆を草なんて…これは、食べられる、立派な「食品」ですよ(笑)。
赤坂サカス、まだできて間もないので、混んでいるのでしょうね…。
もう少し落ち着いてから行くのが、吉だと思います。
P.S ル・シュクルさんの乗っている雑誌、購入しましたよ~!
顔写真、綺麗に撮れているではないですか!
正直、想像よりもはるかに若くて、びっくりです…。
投稿: mark | 2008年3月30日 (日) 16時28分
こんばんわ。
満開の桜に誘われた訪れるのは日本人の心の癒しでしょうね、
桜の映像も綺麗で素晴らしいですが、土筆の映像が心が癒されます、
赤坂サカス名所誕生で込み合う事でしょう、
雑誌の写真を観て驚き!!、
美人の先生に教えを受ける生徒さんは腕前も上がる事でしょうね。
投稿: IWAちゃん | 2008年3月30日 (日) 17時44分
おっ、もう行ったのね

え~、赤坂の後、青山にも行ったの!?
すごいパワフル
↓のマカロン

きゃ~、可愛いわ~
ル・シュクルカラーだね
投稿: てん | 2008年3月30日 (日) 23時26分
桜は日本人にとって特別な花ですよね


散りゆくさくら吹雪もいいですよね~
つくしはアメリカにはないらしいです。
ただの草にしか見えないって
投稿: markさんへ | 2008年3月31日 (月) 08時24分
赤坂サカス、混んでました~
また落ち着いたころ、ゆっくり行ってきます。
顔写真と実物、ちょっと違います~
実物の方がもっと綺麗よ。な~んてね
投稿: IWAちゃんへ | 2008年3月31日 (月) 08時28分
あいかわらずミーハーでしょ
混雑ぶりは表参道ヒルズや丸ビルオープンの時ほどじゃなかったよ。
マカロンの「サクしっとり」の食感がたまりませ~ん

カロリー高いよね…
投稿: てんさんへ | 2008年3月31日 (月) 08時35分
ル・シュクルさんご無沙汰しております^^
まず、雑誌ですが近所の3件をはしごしたのに見つからず(゜ーÅ)
お店の人に聞いてみればよかったんだわ・・
明日また探しにいってみます^^
名所の紹介もいつも参考になってますが、ご近所の桜もステキですね☆
うちのほうはこれから満開といったところかしら♪
下のマカロン、娘と一緒に見ていて大きな歓声をあげていました♪
pcに手を伸ばして“空気”を食べていました(笑)
投稿: kaori | 2008年4月 1日 (火) 21時33分
ル・シュクルさん、おっひさですぅ~



あ、ちょいと前の話になりますが、雑誌!!
こっちでは売ってないだろうな~。見たいでありますぅ~
それから…マカロンって、作るの難しいでありますか?
作ってみたい…
東京は桜が満開なんでありますねぇ~!キレイ!!
こっちはまだまだ二分咲きといったところですぅ~
投稿: たまちゃん! | 2008年4月 2日 (水) 20時14分
ご無沙汰しています。
サカスはやはり人が多いのですね。
私も桜をUPしました。
よろしかったらご覧下さい。
投稿: ミルまま | 2008年4月 4日 (金) 19時42分
私の方こそご無沙汰していてすみません
ちょくちょくブログにはお邪魔させていただいてますが、コメントスルーで申し訳ないです。
雑誌は都内以外だと入手しにくいかも。
amazon.comか本屋さんでの注文かしら…
さくらのUP、お待ちしていま~す
投稿: kaoriさんへ | 2008年4月 4日 (金) 22時45分
今年は都内の桜開花が早かったみたいです

広島に帰ったら咲いてなくてビックリ
帰る日の今日になって、やっと8分咲きくらいでした。
マカロン作るの難しいです~
投稿: たまちゃん!へ | 2008年4月 4日 (金) 22時50分
お久しぶりです



サカス、ヒルズオープン時に比べたら余裕でした
ミルままさんは近いからいつでも行けていいな~
夜でもフラッと行けるのが羨ましい
さくら、見に伺いますね
投稿: ミルままさんへ | 2008年4月 4日 (金) 23時00分