« 診察結果 | トップページ | おめざ№1のたまごロール♪ »

2008年4月21日 (月)

春ららら♪

Dsc06807

Dsc06806植木鉢のチューリップがやっと咲きました
うすいピンクの八重咲きで、ふんわり優しい雰囲気。
早朝はキュッと閉じていますが、太陽を浴びる日中は、
「私を見て~~」
と言わんばかりに、大きく開いています

Dsc06712チューリップ、ミント、木香薔薇。
庭のお花を花瓶にザクッと入れただけですが、和みます

春という字は、三人の日と書きます~
あなたと私と、そして誰の日~ (古っ)

Dsc06810昨日のブログの写真を見たリチャードくん。

「なんで逆さまになってるの?電気スタンドみたい」

いやあ説明不足でした~
今日のマダムにも同じことを聞かれましたです

上に向けたまま冷ますと生地が凹むので、逆さにしています。
熱がこもらないよう、すこし高さがあるほうが良いです。(洋酒、ビール、お酢の瓶など)
ウィルキンソンジンジャーエールの瓶がオシャレかな、と思って使ってます♪


↑今日の生徒さんたちの作品です。ふわっふわ
都内在住のマダム4名。
世田谷マダムのYさん、本日はご入会ありがとうございました


今日のマダム4名、な~~んと12月のご予約を入れてくださいました~
早く入れないとクリスマス前は埋まっちゃうから~、って

「そんな先の予定入れて大丈夫ですか~?」と伺うと、

「12月にまだ生きてたら来るわ



ひょえ~~~っ


                


でも、まじめな話。人生っていつどうなるか予測できないですよね~
今回の腰痛も、顔が洗えないくらいの激痛でした。
病院に行く前、

「もう末期で一ヶ月の命かもしれないからね…。
                          おかげさまで、まあまあ楽しい人生だったよ

と、リチャードくんにお別れの挨拶までしたんです。(冗談抜きで)

結局たいしたことなくて、痛みもずいぶんおさまりましたが…

あと何回さくらが見られるかなあ?なんて考えだしたら、もうお年寄りの域に入ってるとか!
私、毎年考えてるわ…

2歳違いの姉は、人生悔いないようにやりたいことは全部やる!と、
パワフルな毎日をおくっています。
私はこう見えて(どう見えて?)、内向的 (←誰も信じてくれないけど) で、出不精。(デブ症?

もっと積極的に、いろんなことにチャレンジしなくっちゃ
人生初腰痛で、いろいろ考えさせられました

|

« 診察結果 | トップページ | おめざ№1のたまごロール♪ »

コメント

今日のシフォンケーキふわふわでとっても美味しかったです。
帰って、すぐ切ってまた食べました。クリームを気にしつつ・・・
ブログのために、自分の描いたお皿とケーキのカットした写真がほしかったので・・・
ケーキとブログの為なら太ることもいといません
先生のレッスンの日は、ケーキのお持ち帰りとおしゃべりですご~く充実した気分になれます。
玄関のチューリップや、お外のチューリップや、モッコウ薔薇も素敵でした

投稿: Bleuet | 2008年4月21日 (月) 17時11分

 これ、チューリップ?!
 チューリップにも色々あるのは分かりますが、花だけ見ると、チューリップとは思えない人も、いるかもしれません…。
 こんなに広く、八重に咲くチューリップは、少なくとも私ははじめて見ました!
 こんな品種も、あるのですね…。

 シフォンケーキ、確かにふわふわだけに、しぼむのも大きいですよね。
 逆さにすれば、しぼまない…これは、いい事を聞きました。
 瓶の方が、ペットボトルよりも細身のため、うまく行きそうですし。
 これは、まねしてみようと思います。

 あと何回桜が…確かにそれは、考えたことがありませんでしたね。
 まだ、精神的に若いという事なのでしょうか(笑)?

投稿: mark | 2008年4月21日 (月) 17時11分

信じないよ。内向的で出不精!!!
誰とでもお話できて、活動的じゃない!!!
フットワークの軽さ、いつも驚いてるよん。

お花の写真。きれいだね 
何だか、癒されます。

投稿: てん。 | 2008年4月21日 (月) 20時59分

ル・シュクルさん腰のほうはいかがですか~?
なるべくレッスンも座っていられたらいいのにね。そういうわけにもいかないでしょうね・・
どこか痛くして、健康について真剣に考えたりするんだよね。
私も春休み中に急性腸炎になって血便がでてしまったときは「死ぬかも」と思いました。

ヘルニアとかなっても大変ですし、定期診断は受けたほうがいいと思います^^

シフォンケーキのふわふわ加減がすごいっ!
これ一人でかぶりつきたいわね(笑)

投稿: kaori | 2008年4月21日 (月) 21時22分

こんばんわ。
綺麗なチューリップを見ていると腰痛の和む事でしょう、
シフォンケーキはふんわり!、
マダム族のユーモア満載で楽しいですね、
人間何時何が有るのかは判りません、今を大事に、悔い無き人生を!!。
健康第一ご自愛下さい。

投稿: IWAちゃん | 2008年4月22日 (火) 19時30分

私も楽しかったです
素敵なマダムたちにヨロシクお伝えくださいませ

甘いものの誘惑には勝てないですよね~
痩せたい、でも食べたい
そんなときにはハイマンナン。ってまだあるんですかねえ???

投稿: Bleuetさんへ | 2008年4月22日 (火) 22時57分

チューリップ。いろんな種類があるんです~
路地植えのはもう終わりましたが、こちらは今が見頃です

今度シフォンを焼いたら、冷ますときに瓶を使うと良いですよ~
こんなに高さがなくていいのですが、適当な瓶がなくって

投稿: markさんへ | 2008年4月22日 (火) 23時02分

はっはっは
てんちゃんからは反論があると思ってたよ
でも、身近な人(夫)からは、内向的&出不精って言われるよ~
ぶ厚かった猫皮の、最後の薄皮がまだ残ってるのかもね

投稿: てんさんへ | 2008年4月22日 (火) 23時12分

急性腸炎、大変でしたね
いつ何がふりかかってくるか…
私の腰痛は、いったい何だったの?ってくれい、ほぼ痛みはなくなりました

投稿: kaoriさんへ | 2008年4月23日 (水) 06時32分

シフォン。ふわふわでバクバク食べられそうです

本当に、人生いつ何があるか分からないですね~
自分だけは大丈夫!と、少なからず誰もが根拠のない安心感を抱いてるでしょうけど…
もっと色々なことにチャレンジしていかなくちゃ

投稿: IWAちゃんへ | 2008年4月23日 (水) 06時35分

この記事へのコメントは終了しました。

« 診察結果 | トップページ | おめざ№1のたまごロール♪ »