« 食べられるダイヤモンド♪ | トップページ | 代官山アドレス »
先日購入したビスケットの鉢にお花を植えました。薔薇、夏すみれ、夏サクラ、パイナップルミント急な出張で3日ぶりに帰ってきたリチャードくん。時間なくて売店で買ったというお土産…味噌キャラメル…???数年前に食べたジンギスカンキャラメルの衝撃が甦ります…
では一粒え~と、味噌味のキャラメルです。 (そのまんまじゃん!)キャラメルより、赤味噌の方が勝ってる気がします…ジンギスカンほどショックじゃないけど、けど、けど… 「ごめんね」、とリチャードくん。興味ある生徒さんはぜひチャレンジを~限定14粒(15粒入りでした)
投稿者 ル・シュクル 時刻 22時31分 お菓子, スイーツ, 花 | 固定リンク Tweet
ビスケットの鉢、見事ですね~! 屋外に飾るのであれば、こまめに掃除した方が、いいかもしれません。 あまり汚れていると、美味しそうに見えませんからね(笑)。
味噌味、しかも赤味噌のキャラメル…。 想像するだけで、ちょっと気持ち悪くなってしまうかも。 ジンギスカンよりは、まだましなようですけれどね(笑)。 やっぱり、これも「ネタ」としての一品なのかもしれません。
投稿: mark | 2008年6月27日 (金) 21時05分
赤味噌が平気なのは名古屋地区限定なのか? オイラは違和感ないんだけど…。 隣県のmarkさんもダメなんだ。。。 純情きらりで話題になった八丁味噌も赤味噌だけど、こっちならもっと旨いかも。
投稿: ナナスケ | 2008年6月28日 (土) 22時32分
名古屋名産って書いてました… これが好きって人もいるかもですが、私はダメでした 名古屋人はOKかも?
投稿: markさんへ | 2008年6月28日 (土) 22時37分
以前名古屋で働いてたとき、社食の豚汁が赤味噌でビックリしました 「豚汁は赤味噌だが~」 って皆が言ってて、またまたビックリ 名古屋人はこのキャラメルもOKなのかなあ???
投稿: ナナスケさんへ | 2008年6月28日 (土) 22時41分
リチャードくん、よく見つけましたね。 入れ物も渋いっ 塩キャラメルは全国的に受け入れられたけど、味噌くんは無理そうですね。
ビスケット鉢、かわいい~ 「LE SUCRE」のボードともマッチしてますね。おっしゃれー
投稿: Ayumi | 2008年6月29日 (日) 00時07分
キャラメルに味噌は合わないです 味噌カツや味噌おでんは好きですが
ビスケット鉢、かわいいですよねー もっと大きいのがあればいいのに
投稿: Ayumiさんへ | 2008年7月 1日 (火) 21時29分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ビスケットの鉢、見事ですね~!
屋外に飾るのであれば、こまめに掃除した方が、いいかもしれません。
あまり汚れていると、美味しそうに見えませんからね(笑)。
味噌味、しかも赤味噌のキャラメル…。
想像するだけで、ちょっと気持ち悪くなってしまうかも。
ジンギスカンよりは、まだましなようですけれどね(笑)。
やっぱり、これも「ネタ」としての一品なのかもしれません。
投稿: mark | 2008年6月27日 (金) 21時05分
赤味噌が平気なのは名古屋地区限定なのか?
オイラは違和感ないんだけど…。
隣県のmarkさんもダメなんだ。。。
純情きらりで話題になった八丁味噌も赤味噌だけど、こっちならもっと旨いかも。
投稿: ナナスケ | 2008年6月28日 (土) 22時32分
名古屋名産って書いてました…
これが好きって人もいるかもですが、私はダメでした
名古屋人はOKかも?
投稿: markさんへ | 2008年6月28日 (土) 22時37分
以前名古屋で働いてたとき、社食の豚汁が赤味噌でビックリしました

「豚汁は赤味噌だが~」
って皆が言ってて、またまたビックリ
名古屋人はこのキャラメルもOKなのかなあ???
投稿: ナナスケさんへ | 2008年6月28日 (土) 22時41分
リチャードくん、よく見つけましたね。
入れ物も渋いっ
塩キャラメルは全国的に受け入れられたけど、味噌くんは無理そうですね。
ビスケット鉢、かわいい~

「LE SUCRE」のボードともマッチしてますね。おっしゃれー
投稿: Ayumi | 2008年6月29日 (日) 00時07分
キャラメルに味噌は合わないです

味噌カツや味噌おでんは好きですが
ビスケット鉢、かわいいですよねー
もっと大きいのがあればいいのに
投稿: Ayumiさんへ | 2008年7月 1日 (火) 21時29分