« 渋谷&下北沢雑貨屋さん巡り | トップページ | 最近のできごと »

2008年7月 8日 (火)

焼きゴテでカラメリゼ

Img_0639やっぱりマニーのティーセットはカワイイ
普段はアンティークに目が行きますが、たまにはカジュアルな器も良いですネ

Img_0631生徒さんが撮影してくださいました

Img_0633

Img_0635

Img_0636_2

Img_0638カラメルの甘い香りが部屋全体に広がります。煙とともに~
撮影してくださった I さん、どうもありがとう

カラメリゼは、出来たてのパリパリが美味しいので、生徒さんのシブーストのカラメリゼは「宿題」にさせていただいてまーす
 I さんはキャンプ用のバーナーで上手にカラメリゼした写メを送ってくださいました。
スプーンでも出来ます。
これから受講される生徒さんも「宿題」頑張ってくださいネ

|

« 渋谷&下北沢雑貨屋さん巡り | トップページ | 最近のできごと »

コメント

わ~ おいしそうです~(@。@”
香ばしい甘い香りが伝わって来そうです。
またblogのお引越しをしてしまいました。
お暇な時に遊びに来て下さい<__>

投稿: Angel | 2008年7月 9日 (水) 08時26分

 お菓子に焼き鏝を押し付ける…なんか、勇気がいる作業ですね~!
 もうもうと煙も上がっているようですし…これは、かなりの熟練を要する作業かも?
 しかも、これをスプーンでやることも出来るとは…驚きの一言に尽きます。
 あらかじめ、砂糖を表面にまぶしておいてから、当てるのですね…メモメモ(笑)。

投稿: mark | 2008年7月 9日 (水) 18時41分

こんばんわ。
マニーのティーカップとカラメリゼお似合いですね、
カラメルの美味しい香りが漂ってきますよ、
工夫次第で美味しいケーキは作る事が出ますね、
生徒さんの作品も美味しく出来た事でしょうね。

投稿: IWAちゃん | 2008年7月10日 (木) 01時34分

あれ?
お名前も変更されたのですねー
またゆっくり遊びに行きますね

投稿: Angelさんへ | 2008年7月10日 (木) 16時45分

コテを熱して砂糖の上を滑らせるだけなので、簡単なんです。
スプーンは厚みがないので、すぐに温度が下がってしまうのが難点ですが、しっかり加熱すれば綺麗にできますよ~

投稿: markさんへ | 2008年7月10日 (木) 16時52分

器を変えるだけで、お菓子も料理も印象が変わりますよね

カラメルの香りに包まれて幸せ気分ですが、部屋中、煙がモクモク
換気扇フル稼働です

投稿: IWAちゃんへ | 2008年7月10日 (木) 16時55分

この記事へのコメントは終了しました。

« 渋谷&下北沢雑貨屋さん巡り | トップページ | 最近のできごと »