オールドノリタケの素敵な器
約100年前のノリタケの器。
昔の物は美しいですね~
金の縁取りを敬遠していた時期もありましたが、今はギンギラギン(にさりげなく~)が大好きです。←通じる?
こちらもオールドノリタケ。
紅茶とお菓子をのせられるデザインで、
スナックプレートとか、テニスプレートと呼ばれています。
(英国で、テニスのあとに紅茶とスコーンなどをプレートにのせてティータイムを過ごす習慣から)
これもノリタケ。
アンティークの器は、繊細で優しい色調が多いですね~
先日、お皿を一枚割ってしまいました! (リチャードくんには秘密ですよっ)
今日のエディブルフラワーは、淡いピンクでした。
お花によって、ケーキの印象が変わりますね~レッスンに参加してくださったSKさんから、手作りの和菓子をいただきました。
ほうじ茶風味の寒天のお菓子。
和菓子教室で習ったそうです。
おいしくいただきました。
ありがとう&ごちそうさま~
今日はお昼ごはんを食べ損ねてしまいました。
作るパワーもなく…
そうだ!!焼肉に行こう
ということで、炭火焼肉のお店に行ってきました。
久々のビールが美味しかったです~ (車なので夫はウーロン茶
)
このあと、ひたすら肉食動物に。
ところで。
昨日PMから、急にサイドバーが表示されなくなりました。
ニフティーにメールしましたが回答はまだ。
タイトルのみになっていますが、クリックすればアルバムの画像は出てきますので、容量オーバーではないと思うのですが…
コメント一覧や、カテゴリーも出なくなってます。
なんでだろう~なんでだろう~??(古い?)
不具合が続くようだと、ブログをお引越しするかもです。
ニフティーからの連絡を待ってみますネ。
ではみなさま、良い週末をお過ごしくださいませ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ふ~
今日バザーを終えて、ホッとしたところよ~
美しい器だね。
大切に使われて、幸せな器たち~。
割らないようにね
ほんとだ~、サイドバーが

こういうのがあると、引越しを考えるよね。
私も、前回真剣に考えたわ。
早く、回復するといいね
投稿: てん。 | 2008年9月20日 (土) 21時42分
バザー、終わったのね~

お疲れ様
でもこれから卒園式の準備が待ってるのでは~???
サイドバー、なんで消えちゃったのかしら?
PCに弱いから分からないわー
ニフティーはメンテするたびに使いにくくなってる気がするわ…
投稿: てん。さんへ | 2008年9月21日 (日) 07時46分
スナックプレート(テニスプレート)、すてきですね。いいなあ、アフタヌーンティーの文化。わたしなんて、毎日ランチさえもゆっくりとれないし~~
。
こんなすてきな器を割ってしまった時の悲劇って・・・。お察し申し上げます。
焼肉もいいですね。ちょっと敬遠していたけど、久しぶりに行ってみたくなりました。「牛角」か「さかい」か???
サイドバー、直ったのかしら?表示されている様子ですよね?ニフティさん・・・安定してほしいですね。
投稿: つぼみ | 2008年9月21日 (日) 08時44分
カップ用のソーサーを割ってしまい、数が足りなくなったので、はちみつムースでもスナックプレートを使うことにしました。(マンゴームースでのみ使う予定でした)
リチャードくんには、家で食べる焼肉の方が美味しいと言われました~
準備は楽だけど、後片付けが大変
サイドバーはタイトルしか表示されないですよね?
ココログ以外へのお引越し検討中で、テスト用として新しいブログを作っているところです。
投稿: つぼみさんへ | 2008年9月21日 (日) 13時03分
やはりオールドノリタケは、豪華さの中に上品さがありますね
を凝らして画面を拝見しました。
金彩が立派で
お皿を割ると凹みますよね。アンティークとなれば、貴重なだけになおさらです
はちみつのケーキ美味しそうですね♪
ケーキのエディブルフラワーはホントに食べちゃっていいのですか?
投稿: Bleuet | 2008年9月21日 (日) 14時35分
Bleuetさんはご自身で素敵な器が描けるんだもの、すごすぎる~

キャンバスにも描いたりするのかしら?
絵心があるって素晴らしいわー
エディブルフラワーはもちろん食べられます。マヨネーズに合う。そう、草っぽい味ですが~
投稿: Bleuetさんへ | 2008年9月21日 (日) 15時56分