« ラデュレ日本橋三越店オープン♪ | トップページ | *空飛ぶお菓子の家* »

2008年10月 9日 (木)

ラデュレ限定雑貨&ラデュレのケーキ

P1010627_2

P1010630メトロ日本橋三越前の通路にある、ラデュレのディスプレイ。
とっても素敵。
写真を撮っていると、姉は少々呆れ気味。
ブログ?マメじゃね~、って。
(*姉は広島弁です)

P1010633お箱もお宝でございます。

P1010632ルリジューズもシャンデリアもどちらも人気のエコバッグですが、
保冷バッグもお勧めです。

P1010640サイズは大と小。中もあればいいのになあ。
姪(姉の高2の娘)へのお土産に買ったマカロンを一日中持ち歩きましたが、夕方まで保冷材はカチカチに凍ったままでした。

P1010641小サイズも結構たっぷり入りますよ~

P1010638前回UPしましたが、パリのラデュレで限定販売されていた、紙皿&紙ナプキン。
そして、同じルリジューズ柄のラッピングペーパー。

P1010639勿体なくて使えない~
(じゃあなんで買うの~?ですよね。

以前紹介したラデュレ雑貨はコチラ。(←クリックしてね)

P1010637大好きなラズベリーのサントノーレ
やっぱり美味しい。
見た目のかわいさで、すでに100点満点

キャラメルのルリジューズは初めて食べましたが…
んん…う~ん

P1010642先日紹介した、リプトンリモーネのスイーツストラップ
シュークリームゲットで全種類揃いました~

なんと、数名の生徒さんたちが「シュークリーム探検隊」を結成してくださり、探しあてた方が郵送して下さったのです。
感激の涙のせいか、昨日の東京は雨でしたよね~
Y隊員、任務完了おつかれさまでした
ありがとうございまーす。(お礼の投げキッス)

P1010634ドアノーの写真展にも行ってきましたよ~
1950年のパリ市庁舎前のキス。
有名な写真ですよね。
なんて絵になる2人なのでしょう。
日本人は真似しちゃダメダメ、って感じですよね。

姉と、ちょっとマニアックな場所(以前から行ってみたかった)にも行ってきました。
行った場所はまた次回。
昨日も都内で広島弁炸裂の姉でした~~
姉は夕方の飛行機で広島に帰って行きました。
今度はいつ会えるかなあ…。

姉との都内散策はまた引き続きUPしていきますね~

|

« ラデュレ日本橋三越店オープン♪ | トップページ | *空飛ぶお菓子の家* »

コメント

わ~~ 素敵な写真たちにもうメロメロです

ルリジューズのお箱カワイ過ぎてほっぺたスリスリしてしまいそう 限定なのね~
保冷バッグもこんなんだったらオシャレよね

サントノーレもルリジューズも、見た目は100点満点ですわ

この写真有名ですよね~ 
こういうのはアジア人はまねてはいけません・・・
顰蹙買う上に、絵にならないもんね

投稿: junna | 2008年10月10日 (金) 00時40分

ルリジューズボックスはラデュレのHPで見て、かわいいなあって思ってたの。
限定って聞くとテンションもあがりますよね~

キス写真。絵になるよね~
アジア人はダメよね。
電車内や街角でキスしてるカップルいるけど、見たくな~い。

投稿: junnaさんへ | 2008年10月10日 (金) 08時38分

さすが、押さえていますね~
見るだけで楽しいです。

ウィンドウーのディスプレイもおフランスのエスプリがプンプン

こんなおしゃれな保冷バッグ見たこと無いです

キャラメル好きの私としては気になるキャラメル味のルリジューズ。
の理由は何かな?甘過ぎ?

リプトンのスィーツ勢ぞろい良かったですね。お蔭様で私もそろいました。

投稿: Bleuet | 2008年10月10日 (金) 10時54分

楽しいわぁ♪
明後日、OLの時の後輩と会うので、いろいろ参考になります。
もっともっと教えてくれ~
ラデュレに行こうか迷ってます。。。

投稿: てん。 | 2008年10月10日 (金) 14時16分

 なんというか…ディスプレイされている「箱」を見るだけでも、お店のセンスのよさが伝わってきそうな感じですよね~!
 保冷バッグも、センスがあって、これならどんなところに持っていっても、恥ずかしくないですよ!
 本当に、おしゃれだと思います~!

 リプトンのスイーツ、全部制覇したのですね!
 探索隊まで活動して…本当に、すごい!
 人望が伺えるエピソードだと思います…。

投稿: mark | 2008年10月10日 (金) 19時54分

ラデュレ、おしゃれですよね
パリに行く魅力半減な気もしますが、東京に出来て嬉しいですよね~

探検隊結成、ありがとうございます!
Y隊員にくれぐれもヨロシクお伝えくださいませ。
冬にもあるんですかねえ??

投稿: Bleuetさんへ | 2008年10月10日 (金) 21時27分

日本橋三越、穴場かも。
サロンがないからテイクアウトなら日本橋。
今ならフランスフェアもやってるし。
でも銀座のサロンも捨てがたいよね。
両方行ちゃうとか?

投稿: てん。さんへ | 2008年10月10日 (金) 21時31分

パステルカラーのグッズが乙女心をくすぐります。
乙女ってとこ、聞き流してくださいね~
保冷バッグ、ちょっとお菓子などを持ち歩くのに便利です。

ストラップ探検隊、ビックリです。
嬉しいサプライズに感謝感激!

投稿: markさんへ | 2008年10月10日 (金) 21時34分

こんばんわ。
ラジュレさすがは名店で!、
お菓子の領域を超えてる感じがしますね、
見るだけでも目の保養に成るような、
家に居ながらにして良い勉強になります。
感謝です!。

投稿: IWAちゃん | 2008年10月11日 (土) 01時44分

女性に人気のお店ですが、男性も結構並んでいますよ~
会社のOLさんや奥様への手土産かな?
株が上がるの間違いなしですネ。

投稿: IWAちゃんへ | 2008年10月11日 (土) 05時54分

ル・シュクルさんのブログを見てからロワイヤルのラデュレ店頭を気にしてみてみたら、包装紙、ルリジューズ模様の箱(アンディ・ウォホール調なんですってね!)、バッグも発見!いやあ、日本からの情報のおかげです(^-^;リプトン、やりますねぇw(゚o゚)wシュークリーム、かなりリアルです。おいしそうだわ。
ドアノーさんの写真、私も大好きです。なんでも、最初のころは、人と接するのが苦手で、景色中心→人がいるところを遠くから→子供→で私達が良く知る人が中心の写真になったそうです(えへん!ちょっと博識!語学学校で習いました)。日本もこの時期、文化的イベント満載ですね!

投稿: haruyo | 2008年10月11日 (土) 22時24分

ボンジュ~ルです。
パリからのコメント、ありがとうございます。
三越も日本橋もラデュレは大行列ですよ~
それよりすごいのがH&M。連日最後尾が見えないくらいの行列です~

ドアノーさんのエピソード、知りませんでした~
さすがですネ
またフランスに行きたくなりました。

投稿: haruyoさんへ | 2008年10月12日 (日) 09時26分

この記事へのコメントは終了しました。

« ラデュレ日本橋三越店オープン♪ | トップページ | *空飛ぶお菓子の家* »