« ラデュレ限定雑貨&ラデュレのケーキ | トップページ | くるくるばーレッスン♪ »

2008年10月11日 (土)

*空飛ぶお菓子の家*

P1010609_2浅草寺の五重塔をバックに、お菓子の家で空中散歩。
かの有名な、花やしき遊園地に行ってきました!

広島から来ていた姉が浅草に行きたいと言うので、浅草寺のお参りのあとにここへ。
手の平サイズというか、こじんまりしてます~
が、民家やビルが間近に見えるので、子供向けの乗り物でも案外楽しいです。

P1010611


P1010598お寿司屋さん?
個別包装してますね~

ここは、合羽橋にあるサンプル食品専門店、「まいづる」です。
合羽橋に来ると立ち寄らずにはいられない、かわいいサンプルグッズがたくさんあります。
姉も大喜びでお土産を選んでいました。

P1010602私も姪っ子のために、フルーツタルトのストラップを買いました。

P1010597すごい数で迷います~
本物そっくり
外国人観光客に人気のスポットです。
写真OKなので、皆さんバシャバシャ撮ってます。

P1010605合羽橋のおしゃれな看板をパチリ。
姉は製菓道具や調理器具にも食器にも興味ないので、合羽橋はサンプルグッズのお店のみ。
あとは素通り…。
姉妹でも趣味や性格が全然違います~

P1010623もんじゃ焼きというと月島が有名ですが、浅草にもたくさんの店舗があります。
もんじゃ初体験の姉と2回目の私。
ミックスと、明太子&もちチーズを食べました。
実は、1回目はあまり印象よくなかったのですが、(見た目が××みたいで)←わかる?
今回はかなり美味しかったです。
お店によって味がずいぶん違うんですね~

P1010647話は変わって。
仕事で名古屋方面に行っていたリチャードくんからのお土産です。
赤福を頼んだら、行った日に買ったそうで、帰ってきた日が賞味期限。
おもち、固いんですけど。
しかも寄り弁状態…。

駅でプリンフェア?をしていたそうで、人がたくさん並んでたので美味しいに違いないと買ってきてくれました。
楽しみ~

姉との都内散歩、しつこくまだ続きます。
ちょっと余韻を味わわせてくださいませ。

|

« ラデュレ限定雑貨&ラデュレのケーキ | トップページ | くるくるばーレッスン♪ »

コメント

 花やしき…確か、ジェットコースターが、民家すれすれを通るので、かなり迫力があるという話を、聞いたことがあるような…?
 街中にある遊園地というだけでも、ちょっと珍しいですよね。

 食品サンプル、本物そっくり!
 フルーツタルト、ストラップ…こんなに重たいものを、携帯につけたら…携帯性が損なわれてしまいそう(笑)。
 携帯ではなく、バッグなどにつけるのなら、いいかもしれませんけれどね。

 もんじゃ焼き、私も××を想像してしまって…(苦笑)。
 お好み焼きの方が、好みだったりします。

投稿: mark | 2008年10月11日 (土) 08時09分

前任校では、修学旅行の定番コース。
国会その他見学の後、花やしきでたっぷり遊んで、もんじゃのやり方教わりながらお昼を食べて、仲見世でお土産買って。
江戸ですねえ~~。
この合羽橋のお店、今度絶対行きます!おもしろそう。(^o^)/

投稿: つぼみ | 2008年10月11日 (土) 21時42分

美味しそうなおかしのおうち
ル・シュクルさんにぴったりね♪
食品サンプル。本当すごいね!
本物そっくり~。

はっはっは~。
ダーリン。なぜ、帰りに赤福かわなかったの~?
買い忘れてはいけない!と思ったのかな?
やさしいね

投稿: てん。 | 2008年10月11日 (土) 22時57分

ジェットコースター、運行停止になってたんです。
あまり好きではないのですが、花やしきの民家すれすれには興味津々だったので残念です。
でも久しぶりに姉と遊んで楽しかったからヨシとします。
もんじゃは胃にもたれないので小腹がすいたときに良いですよ~

投稿: markさんへ | 2008年10月12日 (日) 09時14分

へ~、花やしきが修学旅行に組み込まれてたなんて!!
初めて行きましたがあまりの狭さにビックリ。でも意外と楽しめますよね~
合羽橋のサンプル食品店、お勧めです
小さくても結構なお値段なので、真剣に選んじゃいます~

投稿: つぼみさんへ | 2008年10月12日 (日) 09時18分

忘れちゃいけないと思って行った日に買って、得意げに電話報告までしてきたよ。
翌日賞味期限って知らなかったんだって。
でもチンしたらお餅の柔らかさ復活。赤福、いろいろあったけど美味しいよね。

投稿: てん。さんへ | 2008年10月12日 (日) 09時20分

こんばんわ。
浅草は面白グッヅや観光は盛り沢山ですね、
日本のサンプル技術は抜群ですね外国人には人気が有る事でしょうね、
リチャードさんの優しさと思いやりがこの様な事も有るのですね。

投稿: IWAちゃん | 2008年10月12日 (日) 18時06分

浅草は外国人観光客が多いですよね~
サンプル食品は海外では見たことがないように思います。いつも外国人で賑わってます。

リチャードくん、お餅が固くなること知らなかったそうなんです。
嫌いだから仕方ないですよね。

投稿: IWAちゃんへ | 2008年10月12日 (日) 23時10分

この記事へのコメントは終了しました。

« ラデュレ限定雑貨&ラデュレのケーキ | トップページ | くるくるばーレッスン♪ »