*オブラートのお菓子な話*
両親からの茨城土産、吉原殿中。
パッと見て、吉原炎上と思ったのは私だけ~?
このお菓子、すっごく好きな味。
見た目、ポン菓子や雷おこしのような感じですが、食べると柔らかい。(というか湿気たような食感)
きなこをまぶしてるので、食べやすいようにオブラートがまいてあります。オブラート。
リチャードくんいわく、アメリカでは見たことも聞いたこともない。
オブラートは、ドイツ語。
英語で言うとしたら、an ingestible paper wrapper for medicine、かな?
薬を包む食べられる紙。
でも、どんなものか想像がつかないでしょうねえ…
日本に来て、
お菓子を包んである「紙」が
「この紙は食べられるよ」と聞くまで、オブラートの存在を知らなかったそうです。
子供の頃、お母さんがオブラートで粉薬を包んでくれた経験のある方もいらっしゃるのでは?
私の母は、そんな繊細なことはしてくれませんでしたが
リチャードくんは「粉薬」を飲んだことがないそーです!!
なぜカプセルに入れてないのか???って。
確かに~(DAIGO風に)
昨日も、都内に出かけていたリチャードくんが、宝来屋の和菓子を買ってきてくれました。
トナカイ、おいしい~
リチャードくんに、あとの2つは何という名前?と聞くと…
「丸いのはシカなんとかで、四角いのはムシなんとか」
栗鹿の子と栗蒸し羊羹ですね…。
両方おいしかったけど、手前の栗鹿の子は絶品。
和菓子もいけど洋菓子もネ。
お教室もおかげさまで大盛況でございます。
生徒さんからたくさんプレゼントをいただいたのに、全然UPできてなくてすみません
次回、紹介させていただきますネ。
そして、またまた素敵なお菓子雑貨を見つけちゃいましたー
それも次回紹介しまーす。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
吉原殿中…確かに、大変なことになっていそうなネーミングですよね(笑)。
炎上までは、まだ至っていないので、ちょっと湿気たような食感になっているのでしょうか…?
オブラート、アメリカにはないということに、少し驚きです!
ドイツからもたらされたものだったのですね~!
医薬品を包むよりも、お菓子を包む方で、すっかりおなじみになったような気がします。
シカなんとか→栗鹿の子、ムシなんとか→栗蒸し羊羹…思わず、爆笑!
確かに、日本語の、しかもお菓子となると、相当難しいですからね…。
こうなってしまうのも、仕方ないのかもしれません。
投稿: mark | 2008年12月21日 (日) 19時24分
五家宝に似てる・・・?
湿気ったような、ねちゃっとした食感、好きなんだよねぇ
粉薬、私も(もちろん)オブラートに包んではもらえなかったわん。
「はい、口開けて」で、ササーッと入れられたっけ。。。
ル・シュクルさんお気に入りのトナカイ、食べてみたーい
投稿: のん | 2008年12月22日 (月) 16時11分
私もオブラートで飲んだ記憶はないわ。
うちに、あったのだけど。。。あんなカサカサしたものを飲み込む方が辛そうに思うのは私だけ???
喉にくっつきそうじゃない???
ちなみに。。。私も吉原炎上と思ったわ
和菓子も美味しそう!!!
投稿: てん。 | 2008年12月22日 (月) 20時28分
おひさでーす



オブラートってアメリカじゃ見かけないものなんでありますね…。
知らなかった~
オブラートと言えば…「ぼんたんあめ」を思い出すであります
好きだったな~♪今でもあるのかな~
投稿: たまちゃん! | 2008年12月22日 (月) 20時40分
吉原殿中。まさに湿気たような食感で、ねちっとしてます。が、それが美味しいんです!

この味、食感は初めてだったので、最初は本当に湿気てるのかと思いました。
でも食べれば食べるほどハマる不思議なお菓子。
オブラートがアメリカにないのは知らなかったです。それほど繊細なお菓子はないし、薬はタブレットかカプセルだからかな?
投稿: markさんへ | 2008年12月23日 (火) 19時48分
五家宝?

知らないです~
吉原殿中と似てるみたいだね~
この湿気た食感、初めてだったけど美味しいね~
もう完食しちゃったし、ネットで取り寄せようかしらん。
トナカイ、美味しいよ~~
来年、ぜひ買いに行って~
投稿: のんさんへ | 2008年12月23日 (火) 19時52分
粉薬をオブラートで包んだことないけど、かえって飲みにくいのかしら?
でもそういうことしてくれる母親って、ちょっと羨ましかったなあ。
トナカイも吉原炎上
も美味しいよ~
投稿: てん。さんへ | 2008年12月23日 (火) 19時57分
ぼんたんあめ!!

懐かしい~~
父が出張のたびに買ってくるから、我が家では不評でしたが…。
でもウン十年食べてないから食べてみたいな。
オブラートで包んであったっけ?
それさえも覚えてないわ。
投稿: たまちゃん!へ | 2008年12月23日 (火) 19時59分