GINZAおいしい一週間
銀座松屋では、昨日から「GINZAおいしい一週間」が催されています。
お菓子教室の後片付けをし、お昼を食べてから、サクッと行って参りました。
気になっていた、赤ワインマカロンとブルーチーズマカロンを購入。赤ワイン
の方はあまり感じないけど、ブルーチーズはそのものズバリの味。
塩キャラメルロール。
ノーコメント…出町ふたばの豆餅は、1時半の整理券配布ですでに完売してました。
美味しいもんね~
代わりに他のお餅を買ったけど、やっぱり出町ふたばには敵いませぬ…
じゃこ山椒は美味しいですよ~
これで、またまたゴハンがススムくんだわ~
毎年開催されるこの催事。
昨年ほど混雑してませんでした。
時間帯なのかな?
それにしても百貨店催事はどこも例年より人出が減ってる気がします。
景気悪化の影響でしょうか…
。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
ところで。
先日、かわいいお菓子の型を購入しました。
いろいろレシピを考えてみて、いつか単発レッスンが出来たらいいな、と思っています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
それにしても、すごい!
どこのデパートのイベントもちゃんとチェックしてるんだね!
銀座なら行こうかな~と思ったんだけど、記事を読むと。。。
行くほどでもない???
出町ふたばは魅力的だけど
懐かしい「ご飯がススム君」
可愛い型だね
どんなお菓子が出来るのかな~?
投稿: てん。 | 2009年1月29日 (木) 17時16分
ほんと、食いしん坊だよね。


おいしい、というフレーズに弱いけど、騙されることも多々。
行くほどでもない、と言ったら関係者にお叱りを受けるかな?
バイヤーの皆さんにはもっと頑張ってもらわなきゃ。
投稿: てん。さんへ | 2009年1月29日 (木) 19時42分
今度の金曜日の夕方、引越しのために息子のところに行くので、渋谷に行こうかな~と思っていたら(約30分なの)、28日で終わりだったのですね。ちょっと遠いけど銀座か、と思ったら2日までなのね。・・・う~ん、悲しい。
せめてどこかでマカロンを買いたい。日吉近くにはありませんかしら~?(T_T)
あ、そういえば、
わたしのブログに誰かわからない方から、動物マカロンをバレンタインに贈りたいから作り方を教えて、というコメントが入っていました。こちらのブログに、とお伝えしてあるけど・・・すみません、よろしく、です。
投稿: つぼみ | 2009年2月 1日 (日) 19時55分
息子さん、引越しなさるのね~

日吉って港北区の?
お菓子屋さんあったかなあ???
やっぱり都内まで出ちゃいましょ。
ジャンポールエヴァンとかピエールエルメとか。ラデュレも素敵だし。
マカロン第一、引越しはついで、とゆ~ことで。
投稿: つぼみさんへ | 2009年2月 2日 (月) 13時53分