« GINZA Sweets Collection (銀座三越) | トップページ | テーブルウェア・フェスティバル2009② »

2009年2月 5日 (木)

テーブルウェア・フェスティバル2009①

P1030301昨日のお出かけレポの続きです。
東京ドームで開催中の、テーブルウェア・フェスティバル
一番素敵なブースはここ。
パステルカラーいっぱい。フリフリラブリーもいっぱい。

P1030296タレントの、リサ・ステッグマイヤーさんがコーディネートした、イースターのテーブルです。
こんな素敵なイースターテーブルに招かれてみたいなあ~

P1030300

P1030297招待客はウサギさん?
シャンデリアも素敵~~
この部屋まるごと欲しいです。

そして、毎回楽しみにしている、黒柳徹子さんの今年のテーブルは…。

P1030281

P1030283

P1030284

P1030287今年も素敵な徹子さんのテーブルでした。

そして、石坂浩二さんのテーブルも毎年人気。

P1030277男性らしさの中にも繊細さがある、素敵な空間です。

他にも素敵なテーブルがたくさんありましたが、また次回。
次に、器部門のコンテスト作品を1つご紹介。

P1030263アマチュアの方がお作りになられた、White Petales (白い花びら)という作品(陶器)です。
この作品を見て、私のアンテナがピピピッと大きく反応。

P1030264入れ子になってます。
花の移り行く経過的情景を表現されているのだそう。
重ねると咲き誇り、展開させると散り行く終焉の儚さが表現できるのだとか。
作品もコンセプトも詩的で優しく美しく…
この方の他の作品も見てみたいなあ~

次回は、テーブルコーディネートコンテストの作品をご紹介。
受賞作品にはこだわらず、私が個人的に気に入った作品をUPいたしまーす。

ではまた明日。
   

|

« GINZA Sweets Collection (銀座三越) | トップページ | テーブルウェア・フェスティバル2009② »

コメント

私も今日、娘と行ってきました。
ル・シュクル先生と同じ様に、リサさんと黒柳さんのテーブルが特に気に入り写真に撮ってきました。
おばさま方の間をぬって写真を撮るのは大変でした
10時半に着いて、帰ったのは5時ごろ。
もうヘトヘト。絵付けのヒントが見つかり燃えてます

投稿: Bleuet | 2009年2月 5日 (木) 19時29分

今晩は。
テーブルウェア・フェフティバル素晴らしいですね~、
何方の作品も見応え有りで、時間を忘れる事でしょうね、
バレンタイ商品も勢ぞろいでお値打ちばかりで目が回りそうでは!!。

投稿: IWAちゃん | 2009年2月 6日 (金) 17時54分

丸一日いらしたのですね~
じっくり見れて良いですネ。
私は夕方行ったので殆どの方がお買い物ブースにいらしたようで、他はガラガラ。
著名人ブースも貸切状態。
リサさんのコーナー、素敵でしたね。

投稿: Bleuetさんへ | 2009年2月 6日 (金) 18時31分

美しいものを見ると元気が出ます。
美貯金しておくと、アイデアのヒントにもなるかなあ、と思います。

投稿: IWAちゃんへ | 2009年2月 6日 (金) 18時34分

この記事へのコメントは終了しました。

« GINZA Sweets Collection (銀座三越) | トップページ | テーブルウェア・フェスティバル2009② »