« *マカロンレッスンについて* | トップページ | マカロンレッスンの様子と…大変な出来事! »

2009年5月 8日 (金)

8月マカロン講習会のお知らせ(6月21日再更新)

P1030965

5月のマカロンレッスンに合わせて、玄関にマカロン雑貨を置いてみました。
グラスの中はマグネットで、台上はキャンドルです。
ちょっとシンプルですが、今月はこのディスプレイでいきます。

今日はマカロンレッスンでしたが、作成中は撮影の余裕がなかったので、ラッピング風景をご紹介します。

P10309591個ずつ袋に入れて、シーラーで密封しているところです。

P1030962

P1030964

P1030955

右はダックワーズです。(コロッケみたいですが…
プラリネノワゼットのペーストを使ったバタークリームとの合性がよく、毎年ご好評いただいておいります

マカロン作りは、お天気がよく乾燥した日の方が良いのですが、関東は連日雨。
今日の湿度は90%
悪条件でしたが、なんとか形になりました~

今年に入ってから何度かマカロンの試作を繰り返し、レシピを少しだけ変更しました。
そしてオーブンシートもシルパットから「シリコン樹脂加工耐油紙」に変更。
ツルツルしたシリコン樹脂紙やグラシン紙ではなく、ツルザラッとした耐油紙を使うことにしました。
安定して綺麗に焼けるように思います。

P1030966

本日ご参加いただいたSさんから、大阪旅行のお土産をいただきました。
リーガロイヤルホテル内のショコラティエ、レクラの惑星ショコラ。
青い地球にうっとり。
Sさん、ありがとうございました。

明日もマカロンレッスンです。
余裕があったら、作っているところを撮影しますね~

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜★

**どうぶつマカロン講習会について**

 開催日程:8月1日~5日 10時~ (約3時間) 各日定員4名さま
     *ご予約状況*
    8月1日(土) 満席
    8月2日(日) 満席
    8月3日(月) 満席
    8月4日(火) 満席
    8月5日(水) 空席1

ありがとうございます。全日程満席になりました。
動物マカロンのキャンセル待ち、6月7月のレッスンご予約も受付中です。 


 神奈川県川崎市麻生区(小田急沿線)
 le-sucre@hotmail.co.jp
  ご住所、氏名、参加人数、携帯番号を添えて、お申込みくださいませ。
   後日、教室案内と地図を郵送いたします。

6月21日追記
*動物マカロン講習会追加日程…7月28日(満席)、29~31のうち一日開催予定。お問い合わせくださいませ。




 

|

« *マカロンレッスンについて* | トップページ | マカロンレッスンの様子と…大変な出来事! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。