*放浪記*
帝国劇場で上演中の舞台、放浪記を観に行きました。
1961年の初演以来、2000回を突破。
アラフォーの私が生まれる前から上演されていたなんて、すごすぎます~
森光子さんには、国民栄誉賞が贈賞されるそうですね。
来年は90歳。いつまでも元気で舞台を続けていただきたいです。新丸ビルのスパニッシュイタリアン、リゴレットでペスカトーレを食べました。
舞台が13時~17時でしたので、今日はランチと帝劇のみ。
でも1つだけお買い物しました~薔薇のカトラリーレストです。
砂糖菓子のようでかわいいでしょ?
でも、運動会で飾るティッシュの薔薇にも似てるような。
箸置きの収納にまた悩みます…
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。 動物マカロン講習会ご予約状況について
8月1日(土) 満席
8月2日(日) 満席
8月3日(月) 満席
8月4日(火) 満席
8月5日(水) 満席
お申込み、お問い合わせ、ありがとうございます。
空席1つになりました。
ありがとうございます。全日程満席になりました。
キャンセル待ちご希望の方は、詳細をご覧の上、メールをお送りくださいませ。
6月7月のご予約も受付中です。 le-sucre@hotmail.co.jp
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごいよね~。森光子!
若すぎる~。
そっか~、来年90なんだ!って「え~」って感じ。とても90歳には見えないよね~。
バラは何で出来ているの?
ガラス???
キレイだね~
投稿: てん。 | 2009年5月11日 (月) 22時56分
90歳には見えないね~


でも3回も休憩がある舞台は初めて。
休憩がるとはいえ4時間は、90には辛いだろうね。見てる方も大変
ヒンシュクだけど睡魔に襲われてときどき意識が遠くなったわ。
薔薇はガラスよ~
投稿: てん。さんへ | 2009年5月11日 (月) 23時39分
私は、1900回の頃「放浪記」を観劇しました。その時も3回休憩、4時間でした
でしたが、時々心の中で「頑張って~」とハラハラすることがありました。記録に挑戦という感じですね。
さすがに貫禄のある演技
投稿: Bleuet | 2009年5月12日 (火) 20時24分
89歳でほぼ毎日舞台って、すごい体力ですよね。
セリフがスラスラ出てくるのは2000回のたまもの?見習いたいもんです。
黒革の手帖、かなりオススメです!
投稿: Bleuetさんへ | 2009年5月16日 (土) 15時03分