ケーキピックいろいろ♪
ケーキの名わき役、ピックたち。
食べられないけど、存在感は絶大です。
ピックを飾るだけで、手作りケーキも買ってきたみたいに見えるから不思議
お気に入りはハニーベア。
9月のはちみつムースで登場します。
はちみつムースは少しだけデコレーションが変わりますので、お楽しみに~先日ご紹介したフロマージュもピックが違うだけでイメージが変わりますネ~
昨日の生徒さんたちの作品です
ゴールドやブラックのピックは大人っぽいイメージで、ピンクハートはラブリー
昨日、今日、明日、とフロマージュのレッスンが続きます。
給食で食べたKIRIがダメだったので、それ以来KIRIを食べていなかったKさんも、これは「美味しいからOK」と。
わ~、とっても大感激です15(水)10時~空席が1つございます。ありがとうございます。満席になりました♪
ご希望の方は、お問い合わせくださいませ。 le-sucre@hotmail.co.jp
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
今夏のル・シュクルお菓子教室は、
8月中旬と9月下旬に分けて、2回夏休みをとらせていただきます
9月メニューは、8月下旬~9月中旬の開催となります。
8月は通常レッスンはありませんが、単発講習会(どうぶつマカロン)を開催いたします。
9月メニューは満席日程も増えて参りましたので、次回は8月~9月開催の9月メニュー空席案内をUPいたしまーす
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
確かに、ケーキピックが加わると、よりいっそう「お店のケーキ」っぽくなりますね。
食べられないものだけに、軽視しがちなのですが、ちょっとしたことで、見た目がずいぶん変わるのだな…と、思いました。
フロマージュには、ハートのピックが、一番似合うかも…。
KIRIって、クリームチーズですよね。
苦手とする人も、やっぱりいるのですか…。
とはいえ、こういう形ならば、美味しく食べられるというのは、すばらしいことだと思います
投稿: mark | 2009年7月 9日 (木) 18時52分
ケーキピックがあるかないかでイメージが変わりますよね~
クリームチーズが給食で出てた話にはビックリしました。年代が違うわ~
お菓子教室で克服できて光栄です。
投稿: markさんへ | 2009年7月12日 (日) 19時21分