チーズ王国
リチャードくんとチーズ王国でランチしました
立川まで40分のドライブ。
二人で週末(土日)をのんびり過ごすのはかなり久しぶりです
チーズの看板がかわいいですね。
リチャードくんは、空輸チーズのピザ。チーズに隠れていますが、サラミ、ベーコン、オニオン、マッシュルームなどなど具だくさん。
私はゴルゴンゾーラのパスタ。
とても美味しかったです。
フランスのラギオールのカトラリーでした。
ミツバチのマークで有名ですね。
デザートはチーズケーキ&フルーツ。
プレートはフランス地図に産地ごとのチーズのイラスト。
おしゃれですね~セサミ&ポピーシードのクラッカーと、エメンタール、オールドダッチマスターを購入しました。
チーズ王国のすぐ近くに、関東最大級の住宅展示場があります
実は、今日のドライブはこちらがメイン。
50くらいのハウスメーカーが展示されています。
末端冷え性のリチャードくんのために、床暖房の家が欲しいなあ、と。
このメーカー(ウェルダン)は関東施工のみで、全国的には知られていませんが、ずっと前からHPやブログをチェックしています。
最近分かったことですが、お掃除好きで有名な女優の松居一代さん&船越栄一郎さんご夫妻もこのメーカーで家を建てたのだそうです。
北欧系の住宅などもチェック。
あとは目についた家を2~3。
すると、床暖の家以外、全ての営業マンが今日中に家にアポなしで来ました
(聞いてないので、お帰りいただきました)
床暖の家は営業はいなくて設計士自ら家の説明をし、うちで建てたい人だけどうぞ~って感じでしたので来ませんでしたが。
我が家はまだ家を建てる話は全くなく、なんとなく見学に行っただけなので、あまり営業攻勢されると困ってしまいます。(と言っても来るんですねぇ…)
それにしても関東の土地は高いですね~
年末ジャンボ買おうっと
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
チーズ王国…名前のとおり、イタリア直輸入のチーズを、ふんだんに使った料理が特徴のようですね。
ピザ、チーズが乗りすぎていて、具が見えないほど…これは、美味しそう。
パスタにも、チーズがたっぷりふりかけられていて、こちらも美味しそうです。
住宅の営業、信じられないくらい、たくさん来ますよね…。
アポ無しで来るというのは、非常識だと思います。
あれは、本当に気分が悪いですよ~!
投稿: mark | 2009年8月17日 (月) 16時34分
スイス、オランダ、フランスのチーズもたくさんありましたよ~
どれも美味しそうで迷いましたが、エメンタールは我が家の定番なのです。
住宅販売は単価が一番高いですからね~
必死になるのも分かるんですけど、押されると引いてしまうものですね
まだ先のことなので、ゆっくり考えます。
投稿: markさんへ | 2009年8月17日 (月) 22時00分