Salon de Bleuet★ 陶磁器の絵付け作品★
昨日の続きです。
Oさんの素敵なお庭を拝見させていただいたあと、ポーセリンペインティングの作品も見せていただきました。
美術館に飾ってあるような繊細な絵柄は、Oさんの手描きでございます
手描きだなんて、素晴らしいのひとことですよね!
景色や生き物の絵も素敵です
雑誌に掲載の素敵なお庭で、手描きの器&手作りケーキ(ル・シュクルの)でティータイム
優雅ですね~
紹介しきれないくらい、もっとたくさんの作品を拝見させていただきました
サロン・ド・ブルーエの作品をもっと見たい方はブログに飛んでみてくださいませ。
右サイドバーにアルバムがリンクされてます。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
話は変わりますが、今日は予約の取れない銀座イタリアンに行ってきました。
夜は花火大会へ。
今日も充実の一日でした。
また後日UPしますね~
ではまた明日
| 固定リンク
« 素敵なお庭の家へ…♪ | トップページ | 花火♪ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アンティークの、高級品だといわれても、まったく違和感を覚えないほど、すばらしい出来に、うっとり…。
これに、美味しいケーキを乗せて食べたら…本当に、至福の瞬間、でしょうね。
時計なんて、本当に一個の「芸術品」の域に達していると思いますよ。
こういうものを、自分で作れる人って、本当にすごいと思います…。
投稿: mark | 2009年8月 9日 (日) 08時45分
なんてすてきなマダム3人なのかしら?
わたしには遠~~~い世界ですが
ル・シュクルさんにお会いできたというだけて
なんだか身近に感じられてしまうことがうれしいです。(←単なる勘違い)
それぞれのブログにもとばせていただいて、堪能させていただきました~。コメント入れてきたかったけど、恥ずかしいのでやめときました。
とってもうっとり眺めている一読者がいること、お知らせくださいね。
3人で・・・雑誌の対談でもしてほしいわ~。
投稿: つぼみ | 2009年8月 9日 (日) 10時00分
素晴らしい芸術作品ですよね。
うっとりします。
気さくな方で、とても魅力的な女性なのですよ。
お料理も上手で、大感激いたしました!
投稿: markさんへ | 2009年8月 9日 (日) 20時42分
30代、40代、50代と世代の違う3人ですが、話が尽きないくらい盛り上がりました

に行きましたね~

普段、お菓子教室ではあまりお喋りする時間がありませんが、時間が合えばプラーベートでお付き合いすることも
今回は1年越し?くらいで実現しました。
つぼみさんともランチ
あれから1年。懐かしや~
投稿: つぼみさんへ | 2009年8月 9日 (日) 20時46分